また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3296958
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

東日原から雲取山周回

2021年06月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:21
距離
28.1km
登り
2,371m
下り
2,377m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:45
休憩
0:35
合計
10:20
7:30
4
7:34
7:35
9
7:44
7:44
29
9:04
9:05
1
9:06
9:06
27
9:33
9:33
6
9:39
9:40
27
10:07
10:08
11
10:19
10:19
5
10:24
10:25
13
10:38
10:39
13
10:52
10:52
14
11:06
11:06
23
11:29
11:29
15
12:01
12:08
23
12:31
12:32
21
13:20
13:20
30
13:50
13:51
18
14:09
14:15
22
14:37
14:37
3
14:40
14:41
8
14:49
14:56
11
15:07
15:07
16
15:23
15:23
62
16:25
16:25
46
17:34
17:34
10
17:49
17:49
1
17:50
ゴール地点
天候 はれ→くもり→はれ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
JR青梅線 奥多摩駅
西東京バス東日原行き乗車 東日原BS下車

■帰り
西東京バス奥多摩駅行き 東日原BS乗車 奥多摩駅下車
コース状況/
危険箇所等
■東日原〜八丁橋〜天租山〜水松山
天租山の取り付きからつづらおりの道
序盤のみ道が狭いところがありますが
危なっかしいところにはロープが設置されていました
特筆すべき危険箇所はありません
水松山山頂は少しコースを外したとところにあります

■水松山〜芋の木ドッケ〜大ダワ〜雲取山
芋の木ドッケの前後は踏み跡が錯綜しています
このあたり道迷いポイントとして有名なので
進行方向と位置確認はした方がよいでしょう
秩父方向からの道と合流してから明瞭な道に変わります。

■雲取山〜小雲取山〜富田新道〜日原林道〜八丁橋〜東日原
小雲取山までは超メジャーコースなので踏み跡明瞭
富田新道の前半は緩やかな尾根道で一部不明瞭箇所あり
後半から激下りが始まる感じで落ち葉が多く道が隠れている箇所が見受けられます
ピンクテープが短い感覚で取り付けられていました。
後半は長い林道歩き、崩落部分の補修などが行われ道がきれいでした
東日原を出発
2021年06月21日 07:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 7:30
東日原を出発
稲村岩
2021年06月21日 07:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 7:34
稲村岩
鷹巣山方向は相変わらず通れない様子
2021年06月21日 07:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 7:36
鷹巣山方向は相変わらず通れない様子
蝶々
2021年06月21日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 7:53
蝶々
ここから登る
2021年06月21日 08:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 8:14
ここから登る
石段で補強された道
かなりの年月を感じます
2021年06月21日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 8:20
石段で補強された道
かなりの年月を感じます
岩っぽいところも
2021年06月21日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 8:38
岩っぽいところも
ひたすら登りが続きます
2021年06月21日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 8:49
ひたすら登りが続きます
石尾根方向
高丸山とかそのあたりか
2021年06月21日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 9:03
石尾根方向
高丸山とかそのあたりか
大日神社、荒廃が著しい
2021年06月21日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 9:06
大日神社、荒廃が著しい
気持ちの良い深緑の道
2021年06月21日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 9:30
気持ちの良い深緑の道
きのこ
2021年06月21日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 9:52
きのこ
深山の風情を感じます
2021年06月21日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 10:12
深山の風情を感じます
小屋のようなものを見かけると
2021年06月21日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 10:20
小屋のようなものを見かけると
天祖神社に到着です
2021年06月21日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/21 10:23
天祖神社に到着です
天租山
2021年06月21日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 10:23
天租山
本社を取り囲むように小さい祠が並んでいます
2021年06月21日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 10:24
本社を取り囲むように小さい祠が並んでいます
長沢背稜に合流するあたり
天祖神社より先はピークを巻くような道が多い
2021年06月21日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 11:20
長沢背稜に合流するあたり
天祖神社より先はピークを巻くような道が多い
水松山山頂
木々に囲まれていて眺望はなく
2021年06月21日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 11:28
水松山山頂
木々に囲まれていて眺望はなく
苔むした道
長沢背稜の奥の方はあまり歩く人が多くないよう
2021年06月21日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 11:39
苔むした道
長沢背稜の奥の方はあまり歩く人が多くないよう
こけがきれい
2021年06月21日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 11:40
こけがきれい
木々の合間から眺望あり
2021年06月21日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 11:48
木々の合間から眺望あり
不自然な人工物が
2021年06月21日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/21 12:00
不自然な人工物が
明らかにオーバースペックな山頂標識
2021年06月21日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/21 12:00
明らかにオーバースペックな山頂標識
雲取山の方はガスが出ている様子
2021年06月21日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 12:12
雲取山の方はガスが出ている様子
静かで良い感じの道
ここに来るまで誰とも出会いません
2021年06月21日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 12:37
静かで良い感じの道
ここに来るまで誰とも出会いません
先ほど歩いてきた天租山が見える
2021年06月21日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/21 12:43
先ほど歩いてきた天租山が見える
植生が高い山っぽい
2021年06月21日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 13:07
植生が高い山っぽい
芋の木ドッケ周辺
2021年06月21日 13:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 13:16
芋の木ドッケ周辺
東京都第二位の高峰のはずが
地味な扱い
2021年06月21日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/21 13:19
東京都第二位の高峰のはずが
地味な扱い
道標のついでの山頂標識
長沢山とえらい待遇が違う
2021年06月21日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/21 13:19
道標のついでの山頂標識
長沢山とえらい待遇が違う
たしかにここから先は積雪期は大変そうです
2021年06月21日 13:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 13:39
たしかにここから先は積雪期は大変そうです
大ダワ
2021年06月21日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 13:50
大ダワ
男坂じゃない方で
2021年06月21日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 13:51
男坂じゃない方で
雲取山荘
2021年06月21日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 14:09
雲取山荘
東京で一番高いところにあるトイレ
2021年06月21日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 14:09
東京で一番高いところにあるトイレ
立派なトイレです
2021年06月21日 14:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 14:13
立派なトイレです
くもとりのみみず
沢やか水
2021年06月21日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 14:15
くもとりのみみず
沢やか水
さわやかになりました
2021年06月21日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/21 14:15
さわやかになりました
雲取山への最後の詰めです
2021年06月21日 14:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 14:26
雲取山への最後の詰めです
山頂が見えてきた
2021年06月21日 14:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 14:36
山頂が見えてきた
こんな時間ですが予定通りの到着
2021年06月21日 14:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 14:36
こんな時間ですが予定通りの到着
山頂から眺望はガスガスな眺め
2021年06月21日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 14:37
山頂から眺望はガスガスな眺め
ガスが出て稜線が幻想的な眺望に
2021年06月21日 14:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 14:39
ガスが出て稜線が幻想的な眺望に
富田新道へ
2021年06月21日 14:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 14:50
富田新道へ
小雲取山からガスガスな眺め
2021年06月21日 14:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 14:50
小雲取山からガスガスな眺め
緩やかな尾根道
2021年06月21日 15:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 15:09
緩やかな尾根道
道標はそんなに多くない
2021年06月21日 15:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 15:42
道標はそんなに多くない
落ち葉が多い
2021年06月21日 15:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 15:56
落ち葉が多い
唐松谷林道は通行止めでした
2021年06月21日 16:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 16:02
唐松谷林道は通行止めでした
沢の流れがいい感じ
2021年06月21日 16:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 16:15
沢の流れがいい感じ
吊り橋を渡る
2021年06月21日 16:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 16:16
吊り橋を渡る
滝と沢が美しい
2021年06月21日 16:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 16:18
滝と沢が美しい
大ダワ方面はなにも書いてないけど大丈夫なのか
たしか復旧はしていないはず
2021年06月21日 16:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 16:26
大ダワ方面はなにも書いてないけど大丈夫なのか
たしか復旧はしていないはず
長い林道歩き
2021年06月21日 16:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 16:26
長い林道歩き
石尾根方向
2021年06月21日 16:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 16:33
石尾根方向
ここに戻ってきました
2021年06月21日 17:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6/21 17:11
ここに戻ってきました
バス停まで歩いて終了
なんとか17:50のバスに間に合いました
2021年06月21日 17:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
6/21 17:50
バス停まで歩いて終了
なんとか17:50のバスに間に合いました

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 雨具 着替え ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 タオル

感想

最近はぬるい山行がつづいていたので
日が長い季節に奥多摩の深いところを狙いました
本来であれば日帰りで歩くようなコースではないのですが
服装はトレラン装備、ザックは登山スタイルのトレランミックスで挑みました。
水分が多くなるのでトレラン用のザックに入らないので仕方がありません。

時間的にカツカツなので要所要所で通過タイムを気にしながらの移動
速すぎず遅すぎずで完璧なくらい予定通りに歩くことができました。
トレランシューズだと走ることができるのは大きいですね。

さてそんなわけで7:30に東日原を出発
天租山入口から急な登りでジグザク登っていく感じの道
踏み跡は明瞭ですが、あまり人気があるコースをは言えない様子
眺望が効くところも少ないので仕方がない気もしますが
メリハリのあるコースで玄人好みの道、信仰の山でもあるので
かすかな面影を確認しながら歩くのもよいかもしれません。
天租山通過後は長沢背稜までに稼いできた標高をガッツリ削られます。

長沢背稜に合流してからも苔むした道や
木々が茂る岩場などもあり奥多摩の奥深さを感じます。
長沢背稜の奥の方はあまり歩く人も多くないようで
静かな山歩きを楽しむことができました。

そんな感じで芋の木ドッケ
こちらは都内第二位の高峰のはずが周辺の山と比較しても
扱いの悪さを感じずにはいられません。
奥多摩の各所で見られるようなやりすぎな山頂標識はみかけません。
それが良さでもありますが、なんと不遇な山でしょう。

大ダワまで下りで、雲取山まで再び登り返し
こちらも標高差をゴリゴリ削られている感じで疲れてきます。
雲取山荘付近で小休止、沢やか水を飲んでリフレッシュ。
冷たくておいしい水でした。

雲取山山頂からの眺めは生憎な感じでしたが
ガスが出ていても眺めは幻想的で都内最高点の堂々たるもの
時間が時間なので静かな山頂でした。
下りは富田新道から序盤は緩やかな下りで歩きやすい道
後半は落ち葉が多く迷いやすそうな道ではありますが
短い感覚でテープがつけられていて快適な道でした。
終盤の急な下りは応えますが、登りで使っても面白そう。
特に吊り橋があるあたりの渓谷美が見事でした。

そんな感じで林道を軽く流しながら走り東日原に到着
なんとか目標のバスに間に合うことができました。
ちなみにこのバスを逃すと次の便が最終になってしまいます。
では

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1227人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら