ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3303355
全員に公開
ハイキング
中国

やっと行けたよ(^^)!岡山県自然保護センターの花さんぽ

2021年06月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:54
距離
5.0km
登り
172m
下り
156m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:00
合計
2:54
9:28
174
スタート地点
12:22
ゴール地点
距離は短い散策路。しかし,いろいろな植物や生き物に出会い飽きることはなし。
天候 曇り,最後に雨がぱらり
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岡山市内より美作道瀬戸I.C.から佐伯I.C.で現地へ。
コース状況/
危険箇所等
散策コースを快適におさんぽ(^^)。
5月1日に来て以来の岡山県自然保護センター。季節は移ろい山の色も夏らしく濃い緑色になった。9時過ぎだというのに,第一駐車場はほぼ埋まっている。入り口のムラサキツユクサを眺めながら出発。今日はどんなさんぽになるでしょう(^^)?
9
5月1日に来て以来の岡山県自然保護センター。季節は移ろい山の色も夏らしく濃い緑色になった。9時過ぎだというのに,第一駐車場はほぼ埋まっている。入り口のムラサキツユクサを眺めながら出発。今日はどんなさんぽになるでしょう(^^)?
入り口の茶屋の横にテイカカズラ。池からの水がたくさん流されています。
5
入り口の茶屋の横にテイカカズラ。池からの水がたくさん流されています。
いつもの田尻大池下池のベンチから。風が少しある。しかし湿度は高くムシッとした天気。左奥は鳥ヶ佐古山。ピークには三角点がある。いつもそばを通るだけ。
2
いつもの田尻大池下池のベンチから。風が少しある。しかし湿度は高くムシッとした天気。左奥は鳥ヶ佐古山。ピークには三角点がある。いつもそばを通るだけ。
ネジバナ三兄弟。自然の造形美だな。
13
ネジバナ三兄弟。自然の造形美だな。
お久しぶりのオカトラノオ。とまっているのはイチモンジセセリかな。
8
お久しぶりのオカトラノオ。とまっているのはイチモンジセセリかな。
クララの花が終わりかけ。根を噛むとくらくらするぐらい苦いことが名前の由来らしい。毒草なんで食べんじゃろ。
1
クララの花が終わりかけ。根を噛むとくらくらするぐらい苦いことが名前の由来らしい。毒草なんで食べんじゃろ。
ガクアジサイが美しい季節になった。
6
ガクアジサイが美しい季節になった。
小さなミヤコグサ。しかし黄色はとても鮮やか。
5
小さなミヤコグサ。しかし黄色はとても鮮やか。
アザミと仲よしのイチモンジセセリ。今日はよく出会う。
7
アザミと仲よしのイチモンジセセリ。今日はよく出会う。
センターの入り口に「タンチョウのヒナが生まれています。」の案内。管理棟前の営巣地に親子。ヒナは保護色なんですね。このタンチョウは公園の方から魚をもらってました。
タンチョウがえさを食べているとカメがたくさん後を追いかけている。えさのおこぼれに預かるのだとか。このあたりになぜかカメが多くいる謎がやっと解けた。
10
センターの入り口に「タンチョウのヒナが生まれています。」の案内。管理棟前の営巣地に親子。ヒナは保護色なんですね。このタンチョウは公園の方から魚をもらってました。
タンチョウがえさを食べているとカメがたくさん後を追いかけている。えさのおこぼれに預かるのだとか。このあたりになぜかカメが多くいる謎がやっと解けた。
湿性植物園への道。もうカワラナデシコが咲く季節になったな。
12
湿性植物園への道。もうカワラナデシコが咲く季節になったな。
道ばたの赤い実。イヌザクラかな。
1
道ばたの赤い実。イヌザクラかな。
なんか不思議な実が実った木。調べてみるとヨーロッパから来たイチゴノキという常緑低木らしい。実はジャムなどに利用される。
4
なんか不思議な実が実った木。調べてみるとヨーロッパから来たイチゴノキという常緑低木らしい。実はジャムなどに利用される。
湿性植物園に着いた。道ばたにチダケサシの花。
10
湿性植物園に着いた。道ばたにチダケサシの花。
池の中にコウホネ。木道のすぐ側に咲いていたので寄ってみた。なかなかボリュームがある花。
6
池の中にコウホネ。木道のすぐ側に咲いていたので寄ってみた。なかなかボリュームがある花。
そして湿原の主役はクサレダマ。クサレは「腐れ」でなく,花の色がマメ科のレダマに似ることから付いたのだそう。サクラソウの仲間だそう。
6
そして湿原の主役はクサレダマ。クサレは「腐れ」でなく,花の色がマメ科のレダマに似ることから付いたのだそう。サクラソウの仲間だそう。
ノハナショウブも彩りを添える。湿原の中にすっくと立つ。
7
ノハナショウブも彩りを添える。湿原の中にすっくと立つ。
何カ所かオグラセンノウが開いていた。サワナデシコの別名があるとおり池沼に多い。絶滅危惧種だそうだ。
11
何カ所かオグラセンノウが開いていた。サワナデシコの別名があるとおり池沼に多い。絶滅危惧種だそうだ。
湿原の中にママコノシリヌグイかな。タデ系の植物はよく似てて分かりません。
1
湿原の中にママコノシリヌグイかな。タデ系の植物はよく似てて分かりません。
そして小さな小さなモウセンゴケがいっぱい咲いています。かわいいけど,葉っぱで虫を食べるぞ。
9
そして小さな小さなモウセンゴケがいっぱい咲いています。かわいいけど,葉っぱで虫を食べるぞ。
木道はかわいいサエキ・オオトカゲ(カナヘビくん)で賑わってました。(^^)
4
木道はかわいいサエキ・オオトカゲ(カナヘビくん)で賑わってました。(^^)
クサレダマとチダケサシの咲く木道を歩いて行く。
5
クサレダマとチダケサシの咲く木道を歩いて行く。
オカトラノオをアップで。花の形を見ると,サクラソウの仲間だということに納得。
6
オカトラノオをアップで。花の形を見ると,サクラソウの仲間だということに納得。
そして赤い彗星登場。シャア専用,ハッチョウトンボ。目まで真っ赤なこれはオス。
「曇りの日は羽根が前に向く」「晴れた日はしっぽをぴんと上げて止まる」,ここに居合わせたトンボ専門家の方からレクチャーを受けました。ありがたし。お盆の頃まで見ることができます。
12
そして赤い彗星登場。シャア専用,ハッチョウトンボ。目まで真っ赤なこれはオス。
「曇りの日は羽根が前に向く」「晴れた日はしっぽをぴんと上げて止まる」,ここに居合わせたトンボ専門家の方からレクチャーを受けました。ありがたし。お盆の頃まで見ることができます。
こっちは少し離れたところにいたメス。こっちは昆虫らしい色合い。ハッチョウトンボは縄張りがあってその中を飛ぶそうです。雨が降ったらメスは隠れてしまうが,オスは結構表に出てがんばるのだとか。
9
こっちは少し離れたところにいたメス。こっちは昆虫らしい色合い。ハッチョウトンボは縄張りがあってその中を飛ぶそうです。雨が降ったらメスは隠れてしまうが,オスは結構表に出てがんばるのだとか。
小さなオトギリソウ。これも一年ぶりですね。かわいい弟切草ですが,名前の由来はエグいですな。https://ja.wikipedia.org/wiki/オトギリソウ
4
小さなオトギリソウ。これも一年ぶりですね。かわいい弟切草ですが,名前の由来はエグいですな。https://ja.wikipedia.org/wiki/オトギリソウ
おめあてカキラン。ここだけ密生していました。
13
おめあてカキラン。ここだけ密生していました。
柿色の花の中に色鮮やかな部分が。
5
柿色の花の中に色鮮やかな部分が。
楽しい湿性植物園さんぽの後は,園内をぐるっと周回。いつものいっぷく広場,鳥ヶ佐古山の側を通って山野草園に下りるコース。
3
楽しい湿性植物園さんぽの後は,園内をぐるっと周回。いつものいっぷく広場,鳥ヶ佐古山の側を通って山野草園に下りるコース。
ホタルガ。目の前にひらひら飛んできた。
3
ホタルガ。目の前にひらひら飛んできた。
ムラサキシキブの花。砂糖菓子?金平糖のような色とりどりの感じがおもしろい。
6
ムラサキシキブの花。砂糖菓子?金平糖のような色とりどりの感じがおもしろい。
今週もウツボグサ三兄弟。山里を彩る。
7
今週もウツボグサ三兄弟。山里を彩る。
山野草園には水田があって,実際に稲が植えられている。アオイトトンボが休憩していた。
8
山野草園には水田があって,実際に稲が植えられている。アオイトトンボが休憩していた。
畦道にニワゼキショウの花。アメリカ由来の帰化植物。
6
畦道にニワゼキショウの花。アメリカ由来の帰化植物。
ミゾカクシの花も咲く。
6
ミゾカクシの花も咲く。
マメ科のコマツナギ。今日は園内のいろんな場所で見かけた。馬を繋ぐことができるほど根や茎が丈夫だとか。繋ぐとちぎれそうだが...。
3
マメ科のコマツナギ。今日は園内のいろんな場所で見かけた。馬を繋ぐことができるほど根や茎が丈夫だとか。繋ぐとちぎれそうだが...。
正しい里山の景色。秋,ミズアオイがびっしり咲くのが楽しみな場所だ。
3
正しい里山の景色。秋,ミズアオイがびっしり咲くのが楽しみな場所だ。
水たまりに今日もいました。イモリ(アカハラ)くん。
5
水たまりに今日もいました。イモリ(アカハラ)くん。
管理棟に下りて来た。ここの花壇にはおもしろい植物が植えてある。奥の方にはギボウシ開花中。もう少ししたら大山方面にもう少しでかくて派手なやつを見に行きたい。
6
管理棟に下りて来た。ここの花壇にはおもしろい植物が植えてある。奥の方にはギボウシ開花中。もう少ししたら大山方面にもう少しでかくて派手なやつを見に行きたい。
ホタルブクロ。じっくり見たのは今年初。
5
ホタルブクロ。じっくり見たのは今年初。
田尻大池の木道を歩くと水面に小さなヒシの花。ところどころに咲いている。
3
田尻大池の木道を歩くと水面に小さなヒシの花。ところどころに咲いている。
田んぼに水を引くために池の水位が下がっていた。池の畔に下りてみた。対岸の道は人の往来が激しい。久しぶりの開園とあって人が多い(自分もその一人)。
2
田んぼに水を引くために池の水位が下がっていた。池の畔に下りてみた。対岸の道は人の往来が激しい。久しぶりの開園とあって人が多い(自分もその一人)。
マルバハギも咲き始めた。季節が進んでいる。
8
マルバハギも咲き始めた。季節が進んでいる。
目の前に飛んできたジャノメチョウ。茶色で地味だが目玉の模様は印象的。近づこうとするとすぐ飛び立ってしまう。
7
目の前に飛んできたジャノメチョウ。茶色で地味だが目玉の模様は印象的。近づこうとするとすぐ飛び立ってしまう。
田尻大池下池のベンチに戻って来た。雨もぱらぱら降ってきたが,わらびもちおやつタイムで和む。
3
田尻大池下池のベンチに戻って来た。雨もぱらぱら降ってきたが,わらびもちおやつタイムで和む。
目の前のハルジオンの花で,ベニシジミもおやつタイム。
9
目の前のハルジオンの花で,ベニシジミもおやつタイム。
駐車場すぐ脇のトイレに寄ろうと思ったら,こんなところにユキノシタが咲いてました。(^^)
11
駐車場すぐ脇のトイレに寄ろうと思ったら,こんなところにユキノシタが咲いてました。(^^)
車に戻るとボンネットフードにウマオイくん。無賃乗車はお断りですので下車していただきました。
岡山県自然保護センター,今日も楽しく歩かせていただきました。
8
車に戻るとボンネットフードにウマオイくん。無賃乗車はお断りですので下車していただきました。
岡山県自然保護センター,今日も楽しく歩かせていただきました。

感想

5月半ばの緊急事態宣言より閉鎖されていた岡山県自然保護センター。閉鎖が解除されてから,約2ヶ月ぶりにおじゃまする。閉鎖期間中にササユリやトキソウの季節は終わってしまったようだ。しかし,この時期にはいつも楽しげな動植物に出会うことができる。今朝は薄日が差していたが,次第に雲が厚くなってきた。しかし天気は何とかもちそうだ。約3時間ほどかけて園内をゆっくりと巡った。
園内はマメ科の植物が勢いを増している。至る所でいろいろな花が咲いていた。5月はじめはサワオグルマで真っ黄色だった湿原はクサレダマが主役になった。小さなモウセンゴケの花やオグラセンノウの花にも今季初めて出会う。また,シオカラトンボやハッチョウトンボの姿をじっくりと観察することができた。
里山や湿原の豊かな自然とふれあうことができる公園が身近にあるって本当にありがたいことです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人

コメント

凄い
これだけ多くの花が 咲いている ということは本当に豊かな場所 なんだ。 また全ての動植物の名前を ちゃんと言えるのは すごいし素晴らしい 。
紫式部の花
初めて知りました。カキラン、一度出逢いたいな!
2021/6/27 19:38
Re: 凄い
カキラン。こっちの湿原にはわりとよく見られる花ですよ。岡山県自然保護センターは外周歩くと5kmほど。誰でもいろんな植物を楽しむことができるすてきな公園です。季節毎にバラエティに富んだ植物が見えます。
2021/6/27 20:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら