記録ID: 3306492
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
船形山 〜観音寺コース〜
2021年06月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 989m
- 下り
- 988m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:10
距離 14.3km
登り 989m
下り 989m
13:35
天候 | ほぼ雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
★登山口までの林道(約20分)→敷砂利のおかげで走行しやすかった。道幅狭い(退避場所数か所あり) |
その他周辺情報 | ★🍜(東根市)原宿ラーメン 味噌らーめん😋 |
写真
感想
くもりのまま行けるかなと思っていたらスタート1時間後くらいからほぼ雨。
でもそのおかげで暑さや虫はさほど気にならずにすんだ😙
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちはmam22さん
今回は山形側の観音寺コースで舟形山(御所山)山頂の往復でしたね。舟形山はやはりブナが魅力ですね。画像を図鑑で調べたのだけど「ウラジロヨウラク」かな?。朝ドラ「おかえりモネ」で気象予報士が話題に出ているけど、26日は山の天気予報はどうだったのかな?。「悪天候でしか経験できないこともある」と山渓の特集にあったね「状況によって中止や停滞が必要」とも書いてあったね。条件の悪い時の山歩きはプラス思考で考えると楽しくもなり、その時の経験がスッテプアップにつながるかもね。これからも楽しい山歩きを。oyaziより
こちらは「金に目がくらみ」草刈、登山道整備に少し汗を流しているんで山歩きは少しお休みです。
天気予報ではくもり→午後から雨だった記憶があります。風が弱い予報てしたので行ってみました
草刈り・登山道整備おつかれさまです。とてもありがたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する