記録ID: 3316629
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
利尻山北峰
2021年07月01日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:48
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,551m
- 下り
- 1,529m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 8:31
距離 12.4km
登り 1,553m
下り 1,541m
12:31
ゴール地点
天候 | 晴れ。9合目からはガスががかってしまった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
バイクで札幌から稚内フェリーターミナル→そこからフェリーで島へ渡り、利尻北麓野営場でキャンプ⛺️
シーズンちょっと前でしかも平日だったので船もキャンプ場も空いていました。
ごはんはフェリーターミナル付近の磯焼亭にてうに丼。
4〜5000円と値段は張りますがとても美味しかったです。
お客さんが少ないと?グーグルや食べログの掲載時間より早くに営業終了してしまうのかも?
この日はたしか5時半くらいに入店。
事前に電話で確認した方がいいかもしれません。
温泉は利尻富士温泉さんで♨️よかったです。
シーズンちょっと前でしかも平日だったので船もキャンプ場も空いていました。
ごはんはフェリーターミナル付近の磯焼亭にてうに丼。
4〜5000円と値段は張りますがとても美味しかったです。
お客さんが少ないと?グーグルや食べログの掲載時間より早くに営業終了してしまうのかも?
この日はたしか5時半くらいに入店。
事前に電話で確認した方がいいかもしれません。
温泉は利尻富士温泉さんで♨️よかったです。
登頂成功。山頂はやはりガスっていました。
山頂で30分ほど粘りましたが、
下山中の11時台に雨予報が出てたので下山を優先させることに。
ストックというものを持っていないので、下山で膝が痛くなってきました。
この後の行程もあるので温存してゆっくり降ることに。
(帰ったらAmazonで三千円のストックを買いました。)
雨が降る前に無事下山しましたが、
予報を見ると1時間後に降水量7mmの予報が!
急いでテントと寝袋を撤収。バイクに積み込み次第、リシリインアイランドさんに避難しました。
もう少し遅かったら下山中に滝のような雨に打たれる所でした。
山頂で30分ほど粘りましたが、
下山中の11時台に雨予報が出てたので下山を優先させることに。
ストックというものを持っていないので、下山で膝が痛くなってきました。
この後の行程もあるので温存してゆっくり降ることに。
(帰ったらAmazonで三千円のストックを買いました。)
雨が降る前に無事下山しましたが、
予報を見ると1時間後に降水量7mmの予報が!
急いでテントと寝袋を撤収。バイクに積み込み次第、リシリインアイランドさんに避難しました。
もう少し遅かったら下山中に滝のような雨に打たれる所でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する