ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 332125
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

早池峰山

2013年08月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:23
距離
6.9km
登り
882m
下り
868m

コースタイム

17:49 駐車場着。
4:51 河原の坊登山口
5:43 頭垢離水場
7:22 御座走り
7:48 打石
8:00 千丈ヶ岩
8:36 登頂  昼食 9:50発
10:10 はしご
1034 五合目 御金蔵
11:25 トイレブース
11:41 小田越登山口
12:13 河原の坊登山口着
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
花巻ICから1時間くらい。
河原の坊駐車場は3段に分かれていて60台位駐車可能。
駐車場の上方にトイレあり。でも蛍光灯はあれど、スイッチなし。怖い。
早池峰総合休憩場は、8:30〜17:00まで。HPでは閉館時間でも使用可能な休憩スペースを増設なんて書いてありましたが、屋外のウッドデッキがある程度です。中のトイレも使えません。
コース状況/
危険箇所等
花巻ICを出てすぐ、反対車線にあるコスモ石油が最後のGSです。並びにコンビニが2つ(ローソン、セブン)あります。登山口に向かう途中には1つ(ローソン)しかありません。

河原の坊登山口に扉付きの登山ポスト有り。ファイルに書き込むタイプです。下山の確認欄もありますよ。中に早池峰マナーガイドがあります(地図と花、マナーが載ってます)

山バッジ;早池峰神社前の峰南荘と大和坊さんにあります。\500。

御朱印 ;早池峰神社、大和坊さんに貼り付けタイプあります。\300。
一番下の駐車場です。今夜の寝床。18時の就寝までに6台でした。
2013年08月10日 17:49撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 17:49
一番下の駐車場です。今夜の寝床。18時の就寝までに6台でした。
早池峰総合休憩所。
2013年08月10日 17:55撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/10 17:55
早池峰総合休憩所。
河原の坊登山口出発。ブラシで靴底の種子を落とします。
2013年08月11日 04:51撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 4:51
河原の坊登山口出発。ブラシで靴底の種子を落とします。
いきなり川を渡ります。岩が尖ってるのでバランス注意。
2013年08月11日 18:41撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 18:41
いきなり川を渡ります。岩が尖ってるのでバランス注意。
今後この黄色い看板が案内してくれます。
2013年08月11日 04:57撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 4:57
今後この黄色い看板が案内してくれます。
ココはロープ付き。
2013年08月11日 05:19撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 5:19
ココはロープ付き。
渡るにしては水かさが多いよな。
2013年08月11日 18:41撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 18:41
渡るにしては水かさが多いよな。
川をジグザグにして上がっていきます。
2013年08月11日 05:27撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 5:27
川をジグザグにして上がっていきます。
2013年08月11日 05:33撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 5:33
頭垢離水場。でもこの山は水質が一定しないので沸かして飲むよう指導してました。
2013年08月11日 05:43撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 5:43
頭垢離水場。でもこの山は水質が一定しないので沸かして飲むよう指導してました。
マイナスイオン浴びてそう。
2013年08月11日 05:45撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 5:45
マイナスイオン浴びてそう。
もはや沢登り。
2013年08月11日 18:42撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 18:42
もはや沢登り。
朝一番に入山したはずなのに男性単独行にドンドン抜かされていきますww
2013年08月11日 06:05撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 6:05
朝一番に入山したはずなのに男性単独行にドンドン抜かされていきますww
この沢沿いを一段落するとお花ゾーンに突入です。
2013年08月11日 06:15撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 6:15
この沢沿いを一段落するとお花ゾーンに突入です。
早池峰固有種、ナンブトラノオ。
2013年08月11日 06:23撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 6:23
早池峰固有種、ナンブトラノオ。
ミネウスユキソウ。花が終わってますね。
2013年08月11日 06:26撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 6:26
ミネウスユキソウ。花が終わってますね。
クルマユリって小さいんですね。
2013年08月11日 06:35撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 6:35
クルマユリって小さいんですね。
お花ゾーンに突入です。
2013年08月11日 18:43撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 18:43
お花ゾーンに突入です。
2013年08月11日 06:54撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 6:54
2013年08月11日 06:56撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 6:56
2013年08月11日 06:56撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 6:56
固有種に会えると嬉しい。
2013年08月11日 18:43撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 18:43
固有種に会えると嬉しい。
ホシガラスちゃんだ!
2013年08月11日 07:07撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 7:07
ホシガラスちゃんだ!
御座走り。
2013年08月11日 07:22撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 7:22
御座走り。
暑くなってきた。
2013年08月11日 07:27撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 7:27
暑くなってきた。
日光で撮る花が1番キレイ。
2013年08月11日 07:31撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 7:31
日光で撮る花が1番キレイ。
打石。
2013年08月11日 18:44撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 18:44
打石。
巨岩地帯を登っていきます。
2013年08月11日 07:51撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 7:51
巨岩地帯を登っていきます。
2013年08月11日 18:44撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 18:44
千丈ヶ岩。
2013年08月11日 08:00撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 8:00
千丈ヶ岩。
上を見あげれば黄色い案内板が続々。
2013年08月11日 18:44撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 18:44
上を見あげれば黄色い案内板が続々。
鎖場。
2013年08月11日 08:16撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 8:16
鎖場。
ミネウスユキソウ。真ん中の花が既に枯れてますね。
2013年08月11日 08:23撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 8:23
ミネウスユキソウ。真ん中の花が既に枯れてますね。
2013年08月11日 08:24撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 8:24
早池峰神社奥宮。日月の穴がありますが、右の日の穴から腕を突っ込んで真ん中に鈴の着いた紐があります。お参りに鳴らそう。
2013年08月11日 08:36撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 8:36
早池峰神社奥宮。日月の穴がありますが、右の日の穴から腕を突っ込んで真ん中に鈴の着いた紐があります。お参りに鳴らそう。
安全祈願した宝剣がたくさん奉納されてました。
2013年08月11日 08:38撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 8:38
安全祈願した宝剣がたくさん奉納されてました。
登頂!
2013年08月11日 08:40撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/11 8:40
登頂!
アルファ米とレトルト牛丼。美味くはない。
2013年08月11日 08:49撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 8:49
アルファ米とレトルト牛丼。美味くはない。
絶景を前に昼食。
2013年08月11日 08:49撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 8:49
絶景を前に昼食。
山頂避難小屋。風を避けて昼食がとれます。
2013年08月11日 09:51撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 9:51
山頂避難小屋。風を避けて昼食がとれます。
小田越コースへ下山します。木道が見えてる。
2013年08月11日 18:45撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 18:45
小田越コースへ下山します。木道が見えてる。
河原の坊が岩だらけだったので、こちらはまるで庭園だわ!
2013年08月11日 09:57撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 9:57
河原の坊が岩だらけだったので、こちらはまるで庭園だわ!
歩きやすーい。
2013年08月11日 09:59撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 9:59
歩きやすーい。
ココが噂のはしごですね。
2013年08月11日 10:10撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:10
ココが噂のはしごですね。
吹き上げる風の強さに帽子を咥えてます。
2013年08月11日 18:46撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 18:46
吹き上げる風の強さに帽子を咥えてます。
ガスガス。
2013年08月11日 10:14撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:14
ガスガス。
岩陰にまだあったオダマキ。
2013年08月11日 10:20撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:20
岩陰にまだあったオダマキ。
まだ咲いてるミネウスユキソウ。
2013年08月11日 10:24撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:24
まだ咲いてるミネウスユキソウ。
2013年08月11日 10:28撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:28
ケルンも霞む。
2013年08月11日 10:32撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 10:32
ケルンも霞む。
早池峰固有種ナンブトウウチソウ。
2013年08月11日 10:38撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 10:38
早池峰固有種ナンブトウウチソウ。
2013年08月11日 11:08撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 11:08
熊避けのバケツ。ガンガン鳴らす。
2013年08月11日 11:19撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:19
熊避けのバケツ。ガンガン鳴らす。
携帯トイレをセットしてこの中で使います。こんな標高の低いとこにあっても・・
2013年08月11日 11:25撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:25
携帯トイレをセットしてこの中で使います。こんな標高の低いとこにあっても・・
小田越し登山口着。
2013年08月11日 18:47撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 18:47
小田越し登山口着。
河原の坊駐車場まで歩きます。
2013年08月11日 11:46撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:46
河原の坊駐車場まで歩きます。
宮沢賢治詩碑が見えたらすぐ下。
2013年08月11日 12:11撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:11
宮沢賢治詩碑が見えたらすぐ下。
岳駐車場に車を停めて早池峰神社にお参りします。これは東参道。
2013年08月11日 13:10撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:10
岳駐車場に車を停めて早池峰神社にお参りします。これは東参道。
2013年08月11日 13:14撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:14
御朱印\300でした。
2013年08月12日 18:32撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 18:32
御朱印\300でした。
岳駐車場前の峰南荘で各\500でした。
2013年08月12日 18:38撮影 by  EX-FC150 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 18:38
岳駐車場前の峰南荘で各\500でした。

感想

初の一人遠征です。お盆のこの時期12時間かけて埼玉から運転して来ました。車中泊一人だと広く使えるわー。
登山中も女性の一人登山って珍しく、よく声をかけてもらえます。でも写真に自分が入らないのが淋しいですね。頼んでも思ったような写真が撮れなかったり、頼んでるから注文付けられないし・・ww。

早池峰山固有種のハヤチネウスユキソウが、ビジターセンターによるとまだあるらしかったのですが、これかな?と思ったものはみんなミネウスユキソウでした。それでさえ枯れてるのが多くて・・
花に会いたいと思ったらマイカー規制の入ってる時期が(混んでるけど)良いですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1783人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
河原坊→小田越周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら