ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3333801
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

日和田山・高指山

2021年07月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:03
距離
6.2km
登り
295m
下り
284m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:40
休憩
0:25
合計
2:05
11:08
7
11:15
11:16
5
11:21
11:21
11
11:32
11:33
5
11:38
11:47
18
12:05
12:08
3
12:11
12:20
36
12:56
12:57
4
13:01
13:02
4
13:09
13:09
4
13:13
ゴール地点
天候 晴れ後雨
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
巾着田駐車場利用。圏央道鶴ヶ島インターチェンジから県道でアクセス。
コース状況/
危険箇所等
巾着田から日和田山、高指山を経て物見山登山口へ至るルートは、メジャーな初心者向けコースだけあり、とてもよく整備されています。道幅は概ね2メートルほどあります。

一方、物見山登山口から座禅岩を経て高麗川北岸へ下りるルートは道案内がありません。ルートへの入口・出口が非常に分かりにくいです。ただ、ルートに入ると道の両脇に小さな道標が数十メートルごとに設置されており、テープも多く、注意深く歩けば迷うことはないと思われます。道のコンディションは良好でした。
その他周辺情報 巾着田と物見山登山口近くにあるトイレは新しくきれいです。

物見山登山口には「ふじみや」という売店があり、ドリンク、カップ麺のほか、アイスクリームも売っています。経口補水液が売られているのは助かります。
巾着田駐車場からスタート。高麗川の河原から見た日和田山。
2021年07月11日 11:07撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/11 11:07
巾着田駐車場からスタート。高麗川の河原から見た日和田山。
日和田山、金刀比羅神社一の鳥居をくぐって登山開始。
2021年07月11日 11:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/11 11:21
日和田山、金刀比羅神社一の鳥居をくぐって登山開始。
日和田山に登るのは二度目。今回は険しい男坂ではなく、ゆるい女坂を利用。
2021年07月11日 11:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/11 11:21
日和田山に登るのは二度目。今回は険しい男坂ではなく、ゆるい女坂を利用。
金刀比羅神社二の鳥居から見下ろした巾着田。巾着の形をしている。
2021年07月11日 11:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/11 11:31
金刀比羅神社二の鳥居から見下ろした巾着田。巾着の形をしている。
金刀比羅神社二の鳥居。気温が高くて、すでにこの地点で汗だくになった。
2021年07月11日 11:32撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/11 11:32
金刀比羅神社二の鳥居。気温が高くて、すでにこの地点で汗だくになった。
金刀比羅神社。日陰になっているので休憩するハイカーが多い。
2021年07月11日 11:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/11 11:33
金刀比羅神社。日陰になっているので休憩するハイカーが多い。
日和田山の山頂到着。山頂に立つ宝篋院塔。
2021年07月11日 11:38撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/11 11:38
日和田山の山頂到着。山頂に立つ宝篋院塔。
日和田山の山頂からこ眺め。梅雨シーズンなのに見晴らしがよかった。
2021年07月11日 11:41撮影 by  iPhone 11, Apple
3
7/11 11:41
日和田山の山頂からこ眺め。梅雨シーズンなのに見晴らしがよかった。
日和田山から高指山への道。
2021年07月11日 11:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/11 11:54
日和田山から高指山への道。
高指山の山頂は工事中で入れなかった。残念。工事終了は2021年9月10日予定。
2021年07月11日 12:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/11 12:01
高指山の山頂は工事中で入れなかった。残念。工事終了は2021年9月10日予定。
物見山登山口にあるトイレ。新しくてきれい。
2021年07月11日 12:11撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/11 12:11
物見山登山口にあるトイレ。新しくてきれい。
物見山登山口にある売店「ふじみや」。ドリンク、カップ麺のほか、アイスクリームもあった。ここで経口補水液を購入。
2021年07月11日 12:12撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/11 12:12
物見山登山口にある売店「ふじみや」。ドリンク、カップ麺のほか、アイスクリームもあった。ここで経口補水液を購入。
物見山登山口から巾着田方面の眺め。ここから座禅岩方面への下り口は道案内がなく分かりにくかった。畑の端を通って下り道に入る。
2021年07月11日 12:23撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/11 12:23
物見山登山口から巾着田方面の眺め。ここから座禅岩方面への下り口は道案内がなく分かりにくかった。畑の端を通って下り道に入る。
座禅岩へは尾根道を行く。
2021年07月11日 12:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/11 12:29
座禅岩へは尾根道を行く。
座禅岩近くにある国土地理院の三角点。標高275メートル。
2021年07月11日 12:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/11 12:31
座禅岩近くにある国土地理院の三角点。標高275メートル。
座禅岩到着!だと思い込んでいたら、下山後、もう少し先にある平らな岩が本物と判明。再度、挑戦せねば!
2021年07月11日 12:32撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/11 12:32
座禅岩到着!だと思い込んでいたら、下山後、もう少し先にある平らな岩が本物と判明。再度、挑戦せねば!
小さな道標が数十メートル間隔でルートの両端に設置されており、これを目印に注意深く歩いた。
2021年07月11日 12:36撮影 by  iPhone 11, Apple
7/11 12:36
小さな道標が数十メートル間隔でルートの両端に設置されており、これを目印に注意深く歩いた。
山から集落への出口。藪になってとても分かりづらい。逆コースだと、この先に進むのは二の足を踏みそう。
2021年07月11日 12:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/11 12:53
山から集落への出口。藪になってとても分かりづらい。逆コースだと、この先に進むのは二の足を踏みそう。
舗装された道路に出る「ホトケ沢出合」。ここも道と畑の境界が見分けられず、苦労した。
2021年07月11日 12:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
7/11 12:57
舗装された道路に出る「ホトケ沢出合」。ここも道と畑の境界が見分けられず、苦労した。
下山し、高麗川沿いに巾着田へ。このあたりで雲行きが怪しくなり、雨が降り出した。
2021年07月11日 13:06撮影 by  iPhone 11, Apple
2
7/11 13:06
下山し、高麗川沿いに巾着田へ。このあたりで雲行きが怪しくなり、雨が降り出した。

感想

午前中は天気がよいとのことで、奥武蔵の日和田山・高指山へ。気温が高く登りは汗まみれになりました。高指山の山頂は工事中で入れず残念。

下りは座禅岩を通るマイナーなルートを歩いてみました。コンディションは良好ですが、ルートへの入口と出口がすごく分かりにくかった。

午後は雨予報のため、持参した昼食は食べずに下山。下山後、すぐに雨が降り始め、下りを急いで正解でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人

コメント

座禅岩
こんにちは はじめまして

いわゆる駒高尾根と呼ばれるこのルートですが、
いずれの入口も分かりづらいですよね
その分、日和田山としては人も少なく静かに歩けるので
僕も好きなルートの一つです

で、座禅岩なのですが、
写真#16のこの岩は座禅岩ではなく、
そこからさらに少し下った所に平なステージ状の岩があり
そちらが本当の座禅岩になります

僕も当初は勘違いしていたのですが…
7年前と古いですが参考までにこちらのレコ↓をどうぞ

日和田山・高指山 お散歩ハイク(本物の座禅岩で座禅)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-394326.html

次の機会があれば、是非!
2021/7/11 17:28
Re: 座禅岩
>kedama_hさま
座禅岩の正しい情報、教えていただき、ありがとうございます。岩の形状を見て「お坊さんが座禅をしている姿?」と勝手に思い込んでいました。また、再訪します!
2021/7/11 22:32
雨に振られず良かった
天候ギリギリセーフ!!
良かったですね。トイレ情報助かります。
2021/7/11 22:22
Re: 雨に振られず良かった
>shikashikaさん
巾着田をクルマで出た後、猛烈な雨! ホントにギリギリセーブでした。
2021/7/11 22:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら