ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3341376
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻

定年退職後の人生初北海道で利尻山アタック!その1.

2021年07月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:43
距離
12.6km
登り
1,571m
下り
1,571m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:41
休憩
1:52
合計
10:33
4:41
4:41
29
5:11
5:11
30
5:41
5:46
28
6:14
6:14
24
6:38
6:38
63
7:41
7:48
12
8:01
8:01
38
8:38
8:45
25
9:11
9:19
15
9:34
10:05
14
10:19
10:19
38
10:57
11:19
20
11:39
11:40
14
11:53
12:02
39
12:40
12:47
18
13:05
13:12
25
13:37
13:37
29
14:06
14:06
27
14:42
14:47
12
14:58
15:02
3
15:06
ゴール地点
利尻山北麓野営場 04:32 - 04:41 甘露泉 04:41 - 05:11 四合目 05:11 - 05:41 五合目 05:46 - 06:14 六合目 06:14 - 06:38 七合目 06:38 - 07:41 長官山 07:48 - 08:01 利尻岳山小屋 08:01 - 08:38 九合目 08:45 - 09:11 沓形分岐 09:19 - 09:34 利尻山北峰 10:05 - 10:19 沓形分岐 10:19 - 10:57 九合目 11:19 - 11:39 利尻岳山小屋 11:40 - 11:53 長官山 12:02 - 12:40 七合目 12:47 - 13:05 六合目 13:12 - 13:37 五合目 13:37 - 14:06 四合目 14:06 - 14:33 利尻山−ポン山 分岐 14:33 - 14:42 甘露泉 14:47 - 14:58 利尻山北麓野営場 15:02 - 15:06 ゴール地点

利尻山北麓野営場 04:32 - 04:41 甘露泉 04:41 - 05:11 四合目 05:11 - 05:41 五合目 05:46 - 06:14 六合目 06:14 - 06:38 七合目 06:38 - 07:41 長官山 07:48 - 08:01 利尻岳山小屋 08:01 - 08:38 九合目 08:45 - 09:11 沓形分岐 09:19 - 09:34 利尻山北峰 10:05 - 10:19 沓形分岐 10:19 - 10:57 九合目 11:19 - 11:39 利尻岳山小屋 11:40 - 11:53 長官山 12:02 - 12:40 七合目 12:47 - 13:05 六合目 13:12 - 13:37 五合目 13:37 - 14:06 四合目 14:06 - 14:33 利尻山−ポン山 分岐 14:33 - 14:42 甘露泉 14:47 - 14:58 利尻山北麓野営場 15:02 - 15:06 ゴール地点

利尻山北麓野営場 04:32 - 04:41 甘露泉 04:41 - 05:11 四合目 05:11 - 05:41 五合目 05:46 - 06:14 六合目 06:14 - 06:38 七合目 06:38 - 07:41 長官山 07:48 - 08:01 利尻岳山小屋 08:01 - 08:38 九合目 08:45 - 09:11 沓形分岐 09:19 - 09:34 利尻山北峰 10:05 - 10:19 沓形分岐 10:19 - 10:57 九合目 11:19 - 11:39 利尻岳山小屋 11:40 - 11:53 長官山 12:02 - 12:40 七合目 12:47 - 13:05 六合目 13:12 - 13:37 五合目 13:37 - 14:06 四合目 14:06 - 14:33 利尻山−ポン山 分岐 14:33 - 14:42 甘露泉 14:47 - 14:58 利尻山北麓野営場 15:02 - 15:06 ゴール地点

利尻山北麓野営場 04:32 - 04:41 甘露泉 04:41 - 05:11 四合目 05:11 - 05:41 五合目 05:46 - 06:14 六合目 06:14 - 06:38 七合目 06:38 - 07:41 長官山 07:48 - 08:01 利尻岳山小屋 08:01 - 08:38 九合目 08:45 - 09:11 沓形分岐 09:19 - 09:34 利尻山北峰 10:05 - 10:19 沓形分岐 10:19 - 10:57 九合目 11:19 - 11:39 利尻岳山小屋 11:40 - 11:53 長官山 12:02 - 12:40 七合目 12:47 - 13:05 六合目 13:12 - 13:37 五合目 13:37 - 14:06 四合目 14:06 - 14:33 利尻山−ポン山 分岐 14:33 - 14:42 甘露泉 14:47 - 14:58 利尻山北麓野営場 15:02 - 15:06 ゴール地点

利尻山北麓野営場 04:32 - 04:41 甘露泉 04:41 - 05:11 四合目 05:11 - 05:41 五合目 05:46 - 06:14 六合目 06:14 - 06:38 七合目 06:38 - 07:41 長官山 07:48 - 08:01 利尻岳山小屋 08:01 - 08:38 九合目 08:45 - 09:11 沓形分岐 09:19 - 09:34 利尻山北峰 10:05 - 10:19 沓形分岐 10:19 - 10:57 九合目 11:19 - 11:39 利尻岳山小屋 11:40 - 11:53 長官山 12:02 - 12:40 七合目 12:47 - 13:05 六合目 13:12 - 13:37 五合目 13:37 - 14:06 四合目 14:06 - 14:33 利尻山−ポン山 分岐 14:33 - 14:42 甘露泉 14:47 - 14:58 利尻山北麓野営場 15:02 - 15:06 ゴール地点

利尻山北麓野営場 04:32 - 04:41 甘露泉 04:41 - 05:11 四合目 05:11 - 05:41 五合目 05:46 - 06:14 六合目 06:14 - 06:38 七合目 06:38 - 07:41 長官山 07:48 - 08:01 利尻岳山小屋 08:01 - 08:38 九合目 08:45 - 09:11 沓形分岐 09:19 - 09:34 利尻山北峰 10:05 - 10:19 沓形分岐 10:19 - 10:57 九合目 11:19 - 11:39 利尻岳山小屋 11:40 - 11:53 長官山 12:02 - 12:40 七合目 12:47 - 13:05 六合目 13:12 - 13:37 五合目 13:37 - 14:06 四合目 14:06 - 14:33 利尻山−ポン山 分岐 14:33 - 14:42 甘露泉 14:47 - 14:58 利尻山北麓野営場 15:02 - 15:06 ゴール地点

利尻山北麓野営場 04:32 - 04:41 甘露泉 04:41 - 05:11 四合目 05:11 - 05:41 五合目 05:46 - 06:14 六合目 06:14 - 06:38 七合目 06:38 - 07:41 長官山 07:48 - 08:01 利尻岳山小屋 08:01 - 08:38 九合目 08:45 - 09:11 沓形分岐 09:19 - 09:34 利尻山北峰 10:05 - 10:19 沓形分岐 10:19 - 10:57 九合目 11:19 - 11:39 利尻岳山小屋 11:40 - 11:53 長官山 12:02 - 12:40 七合目 12:47 - 13:05 六合目 13:12 - 13:37 五合目 13:37 - 14:06 四合目 14:06 - 14:33 利尻山−ポン山 分岐 14:33 - 14:42 甘露泉 14:47 - 14:58 利尻山北麓野営場 15:02 - 15:06 ゴール地点
天候 最高の天気で暑過ぎる位
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「花りしり」さんに前泊、登山口まで近くなのでとても便利でした。
コース状況/
危険箇所等
本当に延々と続く登山道でした。でも心配していた残雪もなかったので良かったです。
その他周辺情報 下山で苦労してしまって、時間もなくなったので、いつも丹沢でやっている水をかぶって着替えて終了でした。
早朝の宿駐車場からも綺麗に眺められました。
2021年07月15日 04:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 4:08
早朝の宿駐車場からも綺麗に眺められました。
まだ空いてる駐車場に置き、いよいよ出発です。
2021年07月15日 04:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 4:31
まだ空いてる駐車場に置き、いよいよ出発です。
登山届は宿に出しました。
2021年07月15日 04:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 4:32
登山届は宿に出しました。
そうなんですね。
2021年07月15日 04:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 4:32
そうなんですね。
テントも何張かありました。
2021年07月15日 04:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 4:33
テントも何張かありました。
噂の「甘露泉水」、登りはセコマの水がたっぷりあるので、帰りに汲もうと思っていたのですが、、
2021年07月15日 04:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/15 4:41
噂の「甘露泉水」、登りはセコマの水がたっぷりあるので、帰りに汲もうと思っていたのですが、、
2021年07月15日 04:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 4:42
2021年07月15日 04:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 4:43
2021年07月15日 04:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 4:44
2021年07月15日 05:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 5:04
無学な私には名前が分かりませんが、癒されるので。その-1
2021年07月15日 05:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 5:05
無学な私には名前が分かりませんが、癒されるので。その-1
2021年07月15日 05:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 5:06
2021年07月15日 06:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 6:07
やっと眺望が開けました。
2021年07月15日 06:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 6:07
やっと眺望が開けました。
2021年07月15日 06:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 6:07
2021年07月15日 06:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 6:07
2021年07月15日 06:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 6:18
2021年07月15日 06:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 6:35
2021年07月15日 06:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 6:54
2021年07月15日 07:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 7:17
2021年07月15日 07:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 7:17
今日もこれで気分入れ替えです!
2021年07月15日 07:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 7:19
今日もこれで気分入れ替えです!
雪渓が横に見える様になりました。
2021年07月15日 07:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 7:20
雪渓が横に見える様になりました。
利尻岳がその威容を見せつけ始めました。
2021年07月15日 07:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 7:40
利尻岳がその威容を見せつけ始めました。
なんか、長官山、8合目、この碑の雰囲気、、中央アルプス甲斐駒ヶ岳黒戸尾根に似ていると感じました。
2021年07月15日 07:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 7:41
なんか、長官山、8合目、この碑の雰囲気、、中央アルプス甲斐駒ヶ岳黒戸尾根に似ていると感じました。
段々、この距離感、高度感の違い、、ホントに俺に登れんのかぁ〜との思いに(汗)。
2021年07月15日 07:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/15 7:47
段々、この距離感、高度感の違い、、ホントに俺に登れんのかぁ〜との思いに(汗)。
綺麗に登山道が見える様になって来ました。
2021年07月15日 07:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 7:56
綺麗に登山道が見える様になって来ました。
避難小屋、先行の方と共に少し内部チェックしました。
2021年07月15日 08:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 8:00
避難小屋、先行の方と共に少し内部チェックしました。
数週間前のヤマレコに「雪渓渡り、ツルッと行ったら海まで滑って行けそう!?」とのブラックジョーク?に笑えないと思っていましたが、今日はもう全然なく大丈夫でした!
2021年07月15日 08:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/15 8:02
数週間前のヤマレコに「雪渓渡り、ツルッと行ったら海まで滑って行けそう!?」とのブラックジョーク?に笑えないと思っていましたが、今日はもう全然なく大丈夫でした!
その2.
2021年07月15日 08:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 8:18
その2.
良く見る階段ですね。
2021年07月15日 08:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 8:21
良く見る階段ですね。
9合目、いよいよですね。
2021年07月15日 08:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 8:34
9合目、いよいよですね。
そうなんですね!?(笑)
2021年07月15日 08:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 8:37
そうなんですね!?(笑)
その3.
2021年07月15日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 8:44
その3.
その4.
2021年07月15日 08:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 8:45
その4.
フェリーが入って来るのを確認。
2021年07月15日 08:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 8:53
フェリーが入って来るのを確認。
まだまだだなぁ(汗)。
2021年07月15日 09:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 9:05
まだまだだなぁ(汗)。
良く見るローソク岩。
2021年07月15日 09:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 9:32
良く見るローソク岩。
頂上も見える様になりました(喜)。
2021年07月15日 09:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 9:32
頂上も見える様になりました(喜)。
トウチャコ!!!
2021年07月15日 09:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/15 9:34
トウチャコ!!!
山頂で寛ぐ人々。
2021年07月15日 09:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 9:34
山頂で寛ぐ人々。
北方面
2021年07月15日 09:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 9:34
北方面
東方面
2021年07月15日 09:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 9:35
東方面
ちゃんとお参りもさせて頂きました。
2021年07月15日 09:40撮影 by  SC-52B, samsung
1
7/15 9:40
ちゃんとお参りもさせて頂きました。
超早朝、宿の駐車場で支度しているとご主人が忘れ物と届けてくれたお弁当をこの景色の中で頂きました(感謝)。
2021年07月15日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 9:45
超早朝、宿の駐車場で支度しているとご主人が忘れ物と届けてくれたお弁当をこの景色の中で頂きました(感謝)。
山の相棒が教えてくれた飴に今日も何度も助けられました。
2021年07月15日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 9:55
山の相棒が教えてくれた飴に今日も何度も助けられました。
港を眺めながら下山開始です。
2021年07月15日 10:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 10:02
港を眺めながら下山開始です。
9合目までの劇下りに足を2度もつり、シッカリ休憩する事にしました。
2021年07月15日 10:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 10:58
9合目までの劇下りに足を2度もつり、シッカリ休憩する事にしました。
しばしフテ寝気味で、(自分のイビキで起きる程)シッカリ休んでヤバイと思う程でしたが、頂上で一緒の方もいらっしゃって、まだ?大丈夫と思い降り始めました。
2021年07月15日 11:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 11:16
しばしフテ寝気味で、(自分のイビキで起きる程)シッカリ休んでヤバイと思う程でしたが、頂上で一緒の方もいらっしゃって、まだ?大丈夫と思い降り始めました。
実は8合目手前で水を飲み干してしまい、後はスポーツドリンクチビチビ作戦で凌ぐ事にしました。
2021年07月15日 11:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 11:53
実は8合目手前で水を飲み干してしまい、後はスポーツドリンクチビチビ作戦で凌ぐ事にしました。
でも途中、精神的にも折れ、7合目で木陰で横になり青空を見上げながら落ち着きを取り戻そうとしてました。
2021年07月15日 12:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/15 12:44
でも途中、精神的にも折れ、7合目で木陰で横になり青空を見上げながら落ち着きを取り戻そうとしてました。
やっと6合目に。
2021年07月15日 13:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 13:06
やっと6合目に。
この景色ともお別れです。
2021年07月15日 13:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 13:07
この景色ともお別れです。
延々、延々と続く樹林帯です。
2021年07月15日 13:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 13:30
延々、延々と続く樹林帯です。
やっと6号目です。
2021年07月15日 13:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 13:34
やっと6号目です。
やっと甘露泉水までたどり着き、水を頂きました。本当、マジに生き返りました。
2021年07月15日 14:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/15 14:45
やっと甘露泉水までたどり着き、水を頂きました。本当、マジに生き返りました。
下山届けを出しました。
2021年07月15日 14:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/15 14:57
下山届けを出しました。
何とか最終フェリーに間に合いました。
2021年07月15日 16:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/15 16:25
何とか最終フェリーに間に合いました。
望遠で眺めながら、苦労させられたなぁとの気持ちでした。
2021年07月15日 17:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/15 17:09
望遠で眺めながら、苦労させられたなぁとの気持ちでした。

感想




永年勤めた会社を定年退職になり、次を探しながらも北海道の友人に会う為、バイクでのツーリングもしたい、なら百名山最北端「利尻山」にもトライ出来んじゃね!?との気持ちから計画を進めました。
苫小牧上陸からその晩に札幌で大学部活での友人と合い、翌日は飛ばして稚内から利尻島までフェリーで渡り、下船後直ぐ登山口野営場チェックも済ませて宿に入りました。
夜は利尻島でも蒸し暑く(当然?)クーラーも無い部屋でしたので、扇風機を回しましたが、なかなか寝付けずの前夜でした。
3時起床、4時宿出発直ぐ登山口駐車場に着き支度を整えて4時半出発でした。
平日でしたので、登山者数が気になりましたが、スタートから他の登山者の姿も見え安心でした。
3合目からのスタート、4合目5合目と上がっても樹林帯を抜けれずで、蒸し暑さが堪え(樹林帯ですので風が抜けず)最初から水の消費は多かったです。
それでも8合目長官山に着くと利尻山の威容が見え、また眼下の眺望も開け、素晴らしい景色でした。
苦労はしましたが、なんとかコースタイム内には登頂出来て、回りの方と撮り合いながらも暫し頂上での時間を楽しみました。
超早朝、宿駐車場で支度してるとご主人が忘れ物とお弁当を手渡ししてくれました。宿予約が直前だった為食事はなしの素泊まりでしたので、当然お弁当とナシと思ってましたが(噂のセイコーマートさんで調達しましたが良かったです。関東にも欲しい。)、登山者扱いが有るのでしょうかね。感謝しながら眺望を楽しみながら美味しく頂きました。
それまでの時間はまぁ順調だったと自分では言えると思いますが、そのまま下山もとの気持ちで再スタートでした。
頂上から9合目は劇下りで段差も大きい所が多く、直ぐ足をつるいつもの症状が出てしまい、何とか誤魔化しながら(でも大きく2回はつってしまいました)9合目に到着して、ベンチに横になりフテ気味に寝る事にしました。
自分のイビキで起きる程シッカリ休んでヤバイと思いましたが、頂上で一緒だった方もいらっしゃってまだ大丈夫との気持ちでの再々スタートでした。
8合目手前で、ハイドロから水が出なくなり、チューブが捻れたのかな、と8合目でザックの中を見ると2Lの水がスッカラカン、。
エナジーとスポーツドリンク合わせて1L計3L、残りスポーツドリンク250cc程度なのが発覚、。
その時点で甘露泉水までチビチビ作戦で行く事にしました。
この日は北海道と思えぬ蒸し暑さで、登山でこれ程飲み水で苦労した事はなく、熱中症の一歩手前だったのかもしれません。
我ながらMジャクソンのスリラー🎵ゾンビ状態での下山でしたが、無事に戻れて良かったとの思いでした。
標高差から言っていつもトレーニングで登っている神奈川県丹沢塔ノ岳とそんな変わらなく、距離が長いと言う事はそれだけ勾配が楽なんじゃね!?との安易な考えが全く違う事が今回の教訓として、身をもって思い知らされました。
本当に無事に戻れて良かったですが、帰りのフェリーから眺める利尻山から(当然)上から目線で愚かな者への教訓を与えられた感じを受けましたが、感謝の気持ちでどんどん遠ざかる利尻山を眺めていました。
ありがとうございました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら