記録ID: 334773
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
草津白根山〜湯釜
2013年08月14日(水) [日帰り]


- GPS
- 03:26
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 467m
- 下り
- 469m
コースタイム
5:44レストハウス前-逢ノ峰-6:11ロープウェイ山頂前-6:52山頂7:00-7:24鏡池-7:52ロープウェイ山頂前-8:14レストハウス前
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
料金は410円ですが、係の人がいなければあとで払う形になります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありませんが、熊の出没が頻繁になっているので人がいないときは気をつけたほうがいいかと思われます。 |
写真
感想
千葉県から車で約4時間。
お盆ということもあり、渋滞にはまったら嫌だったので1時過ぎに家を出て草津白根山へ。
ちょうどいいタイミングで草津白根山のレストハウス前に着いてご来光を見ることができた。
すぐに準備をして登山出発。
歩いてる途中で最近熊が頻繁に出没していたことに気付き、熊鈴をつけようとしたが…車の中に忘れていることに気付いた。
朝早かった為、登山道には人っ子1人いない。
どうしようと考えて救急道具の中にホイッスルがあったことを思い出し、ひたすらホイッスルを吹きながら歩いた。
ほんとに登山道には誰ひとりといない。こんな登山は初めてかもしれない。
木道をあがりしばらくすると展望が開け山頂が。
そこにはコマクサの群生地帯が。
やはりコマクサのピークは過ぎていて枯れているのが多かった。
今回は残念なコマクサだったが、今度は見頃な時期にきたい。
展望所を通過して、鏡池を経由して下山。
途中でホシガラスに遭遇。近づいて写真を撮っても逃げない。
下山後湯釜へ。
本当に綺麗なエメラルドグリーン色の池。
帰りは、前橋に寄り道して、赤城山へ。
去年登ったが山バッジを買うのを忘れたのでそれを購入しにいきました。
赤城神社にも寄って、旅の記念につけている朱印帳にご朱印をしてもらって帰ってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1061人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する