記録ID: 3349374
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
なかなかのS山でした 経ヶ岳
2021年07月17日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:31
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 923m
- 下り
- 918m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道を切り開いた方達が今日も整備されてました 感謝感謝 |
写真
感想
東海地方はまだ梅雨明けしていませんが天気は快晴。
これは山に行くしか無い。
暑さも考慮して標高2000メートル以上で日帰りできる山ということで始めて行く経ヶ岳を選択。
8時から登り始める予定でしたが思いの他道が混んでて結局8時半を過ぎてしまいました。
なんとか駐車場に駐車した後登り始めましてがいきなりの急登。朝一から汗だくです。
まとわりつく小虫にうんざりしながら登るとひらけた場所に出ました。
南アルプス、木曽駒ヶ岳、御嶽山、乗鞍岳、遠くには穂高岳、槍ヶ岳まで見えました。
雪を被った高峰は青空の下とても神々しく見えました。
さらに周りには初めて見るササユリが見頃を迎えていました。登山道を整備している方が近くにいて聞いたところ、だいぶ鹿に食べられてしまったとのことでしたがたくさん咲いていて非常に綺麗でした。
急登の登り下りを繰り返して到着した山頂は残念ながらあまり見晴らしは良くなかったもの、天気に恵まれた久しぶりに楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する