記録ID: 3353055
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
出牛峠〜糠掃峠〜不動山〜間瀬峠 秩父路峠道ハイキング
2021年07月18日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 462m
- 下り
- 464m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
糠掃峠 到着
あれ出牛峠の標柱は??通過してきたよね?標柱あったかな??なんて参加者と話をしていたら・・・!!
後ろにいた方が山中から車道に出たところのミラーにあったよ!!と!!見逃してしまいましたぁ〜!(泣)
あれ出牛峠の標柱は??通過してきたよね?標柱あったかな??なんて参加者と話をしていたら・・・!!
後ろにいた方が山中から車道に出たところのミラーにあったよ!!と!!見逃してしまいましたぁ〜!(泣)
雨乞山 歩行30分と・・!!
秩父鉄道ハイキングは間瀬峠から下山して駅へ
どうする??わ・た・し!!秩父鉄道のコース案内人が
急登だし・今日は暑いからやめた方がいいよって・・!!
でも30分だしゆっくり行けば・・!!と思ったのですが
暑さに弱い私 熱中症でもなったらと思い断念!!
秩父鉄道ハイキングは間瀬峠から下山して駅へ
どうする??わ・た・し!!秩父鉄道のコース案内人が
急登だし・今日は暑いからやめた方がいいよって・・!!
でも30分だしゆっくり行けば・・!!と思ったのですが
暑さに弱い私 熱中症でもなったらと思い断念!!
ここ間瀬峠でランチを・・!!
車が1台止まった その中からマウンテンバイクと共に5人の方が・・!!話を聞いたら 登りは車で・・下りのみ自転車で・・!!それっていいですねぇ〜!!
以前 テレビで見たことが・・!!ハイキングでも登りはロープウェイ・ケーブルなどで上がってゆっくり下山ハイキング
そのようなハイキングも楽しいかも!!
さあ〜下山しますかぁ〜これからは車道歩きです!!
車が1台止まった その中からマウンテンバイクと共に5人の方が・・!!話を聞いたら 登りは車で・・下りのみ自転車で・・!!それっていいですねぇ〜!!
以前 テレビで見たことが・・!!ハイキングでも登りはロープウェイ・ケーブルなどで上がってゆっくり下山ハイキング
そのようなハイキングも楽しいかも!!
さあ〜下山しますかぁ〜これからは車道歩きです!!
何気なしに振り返ったら・・!
パラグライダーをしている方が・・・!!
この青空で・・さぞや気持ちの良いことでしょうねぇー!!
雨乞山の近くにパラグライダーの発着所があると言っていましたねぇー秩父鉄道のコース案内人の方が・・・!!
パラグライダーをしている方が・・・!!
この青空で・・さぞや気持ちの良いことでしょうねぇー!!
雨乞山の近くにパラグライダーの発着所があると言っていましたねぇー秩父鉄道のコース案内人の方が・・・!!
感想
快晴です!!
出牛峠〜苔不動尊入口まで車道歩き!!スタートの時 地図をみてカンカン照りだったらいやだねぇ〜って思っていたら車道を木々のトンネルで直射日光を遮ってくれていてすご〜く助かりました!!
所々で心地よい風は吹いてきましたがまだ暑さになれていない体には今日の暑さはこたえましたねぇ〜!!間瀬峠から雨乞山が30分で登頂できると案内板があったのですが・・30分で山頂!!急登だよ!!暑いときだからやめた方がいい!!秩父鉄道さんの案内人が・・!!どうする わ・た・し??20Mぐらい登ったのですが 暑さに弱いので今回はいかずでしたぁ〜!!ハイキングで無理して熱中症になったら笑われますものね!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する