ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3366246
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

上河内岳/沼平からピストン

2021年07月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
14:50
距離
26.0km
登り
2,592m
下り
2,593m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:36
休憩
1:13
合計
14:49
3:43
3:43
39
4:22
4:24
67
5:31
5:37
78
6:55
7:01
123
9:04
9:14
91
10:45
10:45
8
10:53
11:14
7
11:21
11:21
72
12:33
12:39
103
14:22
14:27
65
15:32
15:46
61
16:47
16:50
24
17:14
17:14
38
17:52
17:52
2
17:54
ゴール地点
天候 ☀快晴☀
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◇駐車場
●沼平駐車スペース
・無料
・路肩に40台位
・未舗装
・区画割なし
・トイレなし
・登山ポスト(ゲート横の登山指導センター)
コース状況/
危険箇所等
◇コース状況/危険箇所等
●ゲート〜畑薙大吊橋
・約3kmの林道歩き。
・最近の工事でこの区間のアスファルト舗装が改良されています。
●畑薙大吊橋〜ヤレヤレ峠
・踏み幅の狭い急斜面のトラバースが長く続く、夜間のヘッドライトではやや気を遣う区間。
●ヤレヤレ峠〜ウソッコ沢小屋
・増水時注意区間
・吊り橋や丸太橋の渡渉が多いですが安定感のある設置。
・破損撤去された3号橋の前後付近は広い河原歩きで迷いやすいポイント。
●ウソッコ沢小屋〜中ノ段〜横窪峠〜横窪小屋
・急坂の連続区間
・階段が数基ありますがヤヤ不安定
・横窪峠から沢沿いの横窪小屋まで標高を下げます。
●横窪小屋〜展望ベンチ〜華段〜茶臼小屋
・相変わらず登りが続く。
・水飲み場がありましたが水滴程度、枯れる時もありそう。
・茶臼小屋が見えると長かった樹林帯の登りから解放される。
・小屋下は水が豊富に流れていてお花畑。
●茶臼小屋〜茶臼小屋下降点〜上河内岳
・好天時は陽射しが真面に照るので暑さ対策要。
・ザレガレの区間。
・広い草原の亀甲状土といわれるポイントまで高度を下げると正面に上河内岳の勇姿が見える。
・上河内岳の山頂は展望良く、聖岳・兎岳が目立つ。

◇登山届
●コンパス利用

◇装備
●GPS専用機
・ガーミン
●ヤマレコ地図アプリ
・スマホ&アップルウォッチ併用
●モバイルバッテリー
・10000mAh
・ケーブル内蔵
沼平のゲートから畑薙大橋まで約3kmの林道歩きスタート。一般車両はここ沼平までで手前に駐車場あり。
2021年07月21日 03:04撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/21 3:04
沼平のゲートから畑薙大橋まで約3kmの林道歩きスタート。一般車両はここ沼平までで手前に駐車場あり。
畑薙大吊橋の入口、全長141mあるそうです。
2021年07月21日 03:40撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/21 3:40
畑薙大吊橋の入口、全長141mあるそうです。
漆黒の闇を空中散歩、川の流れる音はかなり大きい。先月歩いた奈良田の塩見橋より長いです。
2021年07月21日 03:42撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/21 3:42
漆黒の闇を空中散歩、川の流れる音はかなり大きい。先月歩いた奈良田の塩見橋より長いです。
ヤレヤレ峠、大吊橋を渡ってからは踏幅の狭い急斜面のトラバースが長く暗闇のヘッドライトではノソノソ歩き。明るい復路ではそれ程気を使わずに通過出来ました。
2021年07月21日 04:22撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/21 4:22
ヤレヤレ峠、大吊橋を渡ってからは踏幅の狭い急斜面のトラバースが長く暗闇のヘッドライトではノソノソ歩き。明るい復路ではそれ程気を使わずに通過出来ました。
いきなり重機が見えて驚き!何処から入ったのか。。
2021年07月21日 04:44撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/21 4:44
いきなり重機が見えて驚き!何処から入ったのか。。
橋を作っています。両岸にある橋の基部は立派です。
2021年07月21日 04:45撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/21 4:45
橋を作っています。両岸にある橋の基部は立派です。
仮設の丸太橋を渡ります。
2021年07月21日 04:45撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/21 4:45
仮設の丸太橋を渡ります。
2号橋
2021年07月21日 04:55撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/21 4:55
2号橋
3号橋はこの丸太橋を渡り左側の樹林を通過した先にありますが破損しているのでこの丸太橋が代替のようです。
2021年07月21日 05:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/21 5:06
3号橋はこの丸太橋を渡り左側の樹林を通過した先にありますが破損しているのでこの丸太橋が代替のようです。
階段は数基ありますがやや不安定。
2021年07月21日 05:16撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/21 5:16
階段は数基ありますがやや不安定。
かなりの水量です。
2021年07月21日 05:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/21 5:18
かなりの水量です。
4号橋
2021年07月21日 05:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/21 5:23
4号橋
ウソッコ沢小屋(無人小屋?)ここから一段ギアが上がって横窪峠まで急登が続きます。
2021年07月21日 05:31撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/21 5:31
ウソッコ沢小屋(無人小屋?)ここから一段ギアが上がって横窪峠まで急登が続きます。
ウソッコ沢小屋のトイレ、状態は確認してません。
2021年07月21日 05:31撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/21 5:31
ウソッコ沢小屋のトイレ、状態は確認してません。
ウソッコ沢小屋の近くにある橋、新しいです。下方には丸太橋があります。
2021年07月21日 05:33撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/21 5:33
ウソッコ沢小屋の近くにある橋、新しいです。下方には丸太橋があります。
下方の丸太橋。
2021年07月21日 05:33撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/21 5:33
下方の丸太橋。
中の段
2021年07月21日 06:16撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/21 6:16
中の段
横窪峠、急登は一旦終わり横窪沢小屋まで下ります。
2021年07月21日 06:46撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/21 6:46
横窪峠、急登は一旦終わり横窪沢小屋まで下ります。
安定感のある丸太橋の先には横窪沢小屋が見える。
2021年07月21日 06:53撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/21 6:53
安定感のある丸太橋の先には横窪沢小屋が見える。
横窪沢小屋、営業はしていませんでした。
2021年07月21日 06:54撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/21 6:54
横窪沢小屋、営業はしていませんでした。
水?み場、水滴程度でしたので枯れる時もありそうです。
2021年07月21日 07:58撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/21 7:58
水?み場、水滴程度でしたので枯れる時もありそうです。
華段、往復ともに休憩している登山者を見かけました。スルーしてしまったのですが休憩には良いスペースのようです。
2021年07月21日 08:27撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/21 8:27
華段、往復ともに休憩している登山者を見かけました。スルーしてしまったのですが休憩には良いスペースのようです。
長い樹林の登りから解放されると茶臼小屋が見えました。青い空、照り付ける太陽、夏山ですね。。
2021年07月21日 09:04撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
7/21 9:04
長い樹林の登りから解放されると茶臼小屋が見えました。青い空、照り付ける太陽、夏山ですね。。
茶臼小屋は営業していません。
2021年07月21日 09:07撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/21 9:07
茶臼小屋は営業していません。
帽子に襟元を隠す暑さ対策をしてスタート。植生も変わりハイマツとザレタ景色に変わりました。
2021年07月21日 09:17撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/21 9:17
帽子に襟元を隠す暑さ対策をしてスタート。植生も変わりハイマツとザレタ景色に変わりました。
茶臼小屋下降点、稜線に乗りました。
2021年07月21日 09:29撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
7/21 9:29
茶臼小屋下降点、稜線に乗りました。
正面は聖岳、その左は兎岳。手前のザレた斜面を九十九折に下り稼いだ標高を吐き出します。
2021年07月21日 09:32撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/21 9:32
正面は聖岳、その左は兎岳。手前のザレた斜面を九十九折に下り稼いだ標高を吐き出します。
なんと珍しい風景、高山域にこんなに平らで広い草原があるとは不思議な気分、亀甲状土というらしいです。正面は本日のターゲット上河内岳。
2021年07月21日 09:47撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
26
7/21 9:47
なんと珍しい風景、高山域にこんなに平らで広い草原があるとは不思議な気分、亀甲状土というらしいです。正面は本日のターゲット上河内岳。
近づいてきましたが。。ピークまでかなり登る感じです。
2021年07月21日 09:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
7/21 9:51
近づいてきましたが。。ピークまでかなり登る感じです。
奇岩竹内門、食事休憩をとり上河内岳を見ながら展望を楽しみました。
2021年07月21日 10:14撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
7/21 10:14
奇岩竹内門、食事休憩をとり上河内岳を見ながら展望を楽しみました。
上河内岳の肩、ここまでは岩のやせ尾根歩きです。
2021年07月21日 10:44撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/21 10:44
上河内岳の肩、ここまでは岩のやせ尾根歩きです。
上河内岳、マイザック&ストックで記念撮影。
2021年07月21日 10:55撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
32
7/21 10:55
上河内岳、マイザック&ストックで記念撮影。
正面中央奥に見えるのは。。雲を被った富士山です。
2021年07月21日 10:55撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/21 10:55
正面中央奥に見えるのは。。雲を被った富士山です。
富士山は雲の中。
2021年07月21日 10:56撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
7/21 10:56
富士山は雲の中。
山頂から
2021年07月21日 10:56撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/21 10:56
山頂から
正面は聖岳、その左は兎岳ですね。
2021年07月21日 10:56撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
7/21 10:56
正面は聖岳、その左は兎岳ですね。
聖平小屋をアップ。
2021年07月21日 10:56撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/21 10:56
聖平小屋をアップ。
ミヤマダイコンソウ
2021年07月21日 10:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/21 10:57
ミヤマダイコンソウ
山頂から
2021年07月21日 10:58撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/21 10:58
山頂から
山頂から
2021年07月21日 10:58撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/21 10:58
山頂から
上河内岳の肩、登山者がお二人いらっしゃいます。
2021年07月21日 10:59撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/21 10:59
上河内岳の肩、登山者がお二人いらっしゃいます。
歩いてきた稜線を見下ろす
2021年07月21日 11:28撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
7/21 11:28
歩いてきた稜線を見下ろす
イワツメグサ、久しぶりの遭遇。
2021年07月21日 11:38撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
7/21 11:38
イワツメグサ、久しぶりの遭遇。
チシマギキョウ、花冠の縁に長い毛がはえているのが特徴のようです。イワギキョウは生えていない。
2021年07月21日 11:42撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
7/21 11:42
チシマギキョウ、花冠の縁に長い毛がはえているのが特徴のようです。イワギキョウは生えていない。
ツマトリソウ
2021年07月21日 11:49撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
7/21 11:49
ツマトリソウ
ミヤマキンポウゲ
2021年07月21日 11:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/21 11:51
ミヤマキンポウゲ
ゴゼンタチバナ
2021年07月21日 11:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/21 11:51
ゴゼンタチバナ
ウサギギク
2021年07月21日 11:52撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/21 11:52
ウサギギク
イワオトギリ
2021年07月21日 11:52撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/21 11:52
イワオトギリ
ハクサンフウロ
2021年07月21日 11:56撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
7/21 11:56
ハクサンフウロ
ヨツバシオガマ
2021年07月21日 12:00撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/21 12:00
ヨツバシオガマ
ウソッコ沢小屋近くの滝
2021年07月21日 15:36撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
7/21 15:36
ウソッコ沢小屋近くの滝
帰りの河原歩きでロスト、破損した3号橋あたりから樹林に入る取り付きが目に入らずウロウロ。
2021年07月21日 16:03撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/21 16:03
帰りの河原歩きでロスト、破損した3号橋あたりから樹林に入る取り付きが目に入らずウロウロ。
ペイントを確認して復帰。行きのGPSは暴れており参考にならず。
2021年07月21日 16:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/21 16:06
ペイントを確認して復帰。行きのGPSは暴れており参考にならず。
畑薙大吊橋を渡れば後は林道歩きでゴール。吊り橋は明るいと目に入る景色が多いので往路の暗闇より長く感じた。
2021年07月21日 17:12撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
7/21 17:12
畑薙大吊橋を渡れば後は林道歩きでゴール。吊り橋は明るいと目に入る景色が多いので往路の暗闇より長く感じた。
沼平のゲートを通過して帰着、お疲れさまでした。
2021年07月21日 17:53撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/21 17:53
沼平のゲートを通過して帰着、お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

上河内岳を歩いてきました。5年位前から登りたい山リストにアップしてプランも作成済でしたがタイミングが合わず先送りでした。時期的には残雪が無くなった梅雨前あたりを考えていました。南アルプスの夏は暑いという印象が染みついていて7月後半はパスだったのですが意を決し出撃しました。このコースの特徴は渡渉の多さですが吊り橋や丸太橋等が設置されて飛び石の渡渉が無いので助かります。ただ広い河原を歩く区間があるので増水時はどうなるのか、迂回路はないようです。

天気予報は山行予定の前後を通して晴れマーク、降水確率もほぼゼロの快晴予報、天気が良すぎて暑さが心配になりましたが暑さにやられることなく完歩しました。長い樹林の登りは上河内小屋が見えると終わります。そこからは青い空、照り付ける陽射し、ザレた稜線歩きが始まります。上河内岳は直ぐに視界に入ると思っていましたがそれらしきピークが見えない。GPSに従いザレた斜面を下り樹林をくぐり亀甲状土なる草原に出ると正面にドーンとそびえる上河内岳が見えました。高山域では珍しい広い草原の先に見えるピークは予想外の不思議な景色でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6月に2回目のワクチン接種が夫婦で終わりましたが、有効性は100%ではないのでマスク、消毒液、体温計は必携で以前と変わらず3密を意識しています。堅苦しい生活も長く続くとストレスを感じますが身についてしまいました。収束には程遠く通常の日常を取り戻すにはまだまだ不便な生活が続きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:995人

コメント

wazaoさん、こんにちはww

レコみてビックリ、翌日私もここ登りにいきましたww
ウソッコ沢小屋から茶臼小屋まで
無茶急登で何度か挫けそうになりましたよ
眺望も素晴らしく最高でしたね
お疲れさまでしたww
2021/7/24 10:34
neo-nさん、こんにちは!

いやぁ〜私もビックリしましたよ
翌日に同じコースを歩いたのですか
嗜好する山が被りますね
ウソッコ沢小屋からは急登の連続で
下山もメチャ長く感じました
山頂では好天青空、夏山の展望を楽しめましたね
2021/7/24 14:47
wazaoさん、こんばんは。
相変わらずパワフル。累積標高2700超を日帰り。凄すぎます。
ワクチン接種済とのことで、少しはリスクが減って良かったですね。
No.28は不思議な風景。上河内岳が綺麗に見えますね。No.36,No.42の写真は南アルプスらしく山塊が大きくどっしりしていて、いい感じですね。
2021/7/25 21:57
Nobu00さん、おはようございます。
天気が良すぎたので暑さにやられない様に注意でしたが無事ゴールしました。ワクチン接種は2回終わりましたが有効性100%ではないので感染対策は以前と変わらずですね。NO.28亀甲状土という草原の先に見える上河内岳は不思議な風景です。帰宅してから天泊で南アの雄大な山峰を縦走する夢をみました。。
2021/7/26 9:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 塩見・赤石・聖 [日帰り]
茶臼岳(沼平より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら