ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 338762
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山バリルート探訪 登りも下りもバリルート ついでに群生しているレンゲショウマを堪能

2013年08月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
9.6km
登り
835m
下り
882m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:56古里駅〜11:23寸庭・登山道取付き〜12:42丹三郎山〜13:31富士峰公園下到着〜(昼食)〜14:10富士峰公園下出発〜14:28ケーブルカー御岳山駅〜15:00バリルート取付き〜16:21下山口(車道出会い)〜16:50御嶽駅

GPSログ=9.47km
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
古里駅にスクーターを停める。
帰りは電車(御嶽〜古里)。
コース状況/
危険箇所等
●登りで使った道(寸庭〜丹三郎山)
一般登山道ではありません。
中盤の登りはほとんど直登できつい。ところどころ、低木や草が道に出ていて、軽い藪漕ぎがあります。
丹三郎山周辺はだらっ広いので、道を外さないように注意。

●下りで使った道(御岳山〜名もない尾根道)
一般登山道ではありません。
国土地理院の地形図・703mと556m地点までは道がはっきりしていて、比較的スムーズだが、703m地点から556m地点までは低木や草が道に出ていて、軽い藪漕ぎがあります。テープでの目印はあります。
この道はあまり人が入っていない。
556m地点からふもとまでは道が不明瞭です。テープがなくなる。
尾根を外さなければふもとまで降りれるが、尾根は低木や低草だらけで、ひたすら藪こぎをしないと進めません。
滑落するようなところはないが、上級者向きかもしれないです。
JR古里駅です。
今日はここにスクーターを停めて出発です。
4
JR古里駅です。
今日はここにスクーターを停めて出発です。
大通りに出るとセブンイレブンがある。ここでパンとコーヒーを買って食いながら歩く。
3
大通りに出るとセブンイレブンがある。ここでパンとコーヒーを買って食いながら歩く。
万世橋です。
下を流れるのは多摩川です。
落ちたら死ねます。
4
下を流れるのは多摩川です。
落ちたら死ねます。
最初のわき道を右に曲がり、取り付きを目指す。
3
最初のわき道を右に曲がり、取り付きを目指す。
ここも登れそうだね。
ここも登れそうだね。
ここも登れそうだね。
ここも登れそうだね。
日陰で歩きやすい。
2
日陰で歩きやすい。
この道ではこの小さい青い花をよく見た。
6
この道ではこの小さい青い花をよく見た。
まだアジサイが咲いてます。
まだアジサイが咲いてます。
ここも登れそうだね。
2
ここも登れそうだね。
ここも登れそうだね。
2
ここも登れそうだね。
今日はここから登ります。
2
今日はここから登ります。
この看板が目印です。
3
この看板が目印です。
登山道付近に咲いていた花。
今日はこの花を何回か見た。
7
登山道付近に咲いていた花。
今日はこの花を何回か見た。
歩いてきた橋が見えます。
3
歩いてきた橋が見えます。
下草を刈っている人がいました。
下草を刈っている人がいました。
登り始めは伐採されたところを歩く。
1
登り始めは伐採されたところを歩く。
ズマド山かな?
ぽつんと祠があります。
4
ぽつんと祠があります。
ここで伐採地とはお別れ。
2
ここで伐採地とはお別れ。
この道は登山道というよりも送電線の保守に使っている道なのだろう。
2
この道は登山道というよりも送電線の保守に使っている道なのだろう。
鉄塔がありました。
1
鉄塔がありました。
お約束の下から撮影。
4
お約束の下から撮影。
右に進みます。たぶん左は降りる道だと思う。
3
右に進みます。たぶん左は降りる道だと思う。
だんだん傾斜がきつくなる。少し低木がうるさくなる。
2
だんだん傾斜がきつくなる。少し低木がうるさくなる。
ここにも下に下りる道がありました。たぶん、取り付きまで歩いて来る途中のどこかに通じている。
1
ここにも下に下りる道がありました。たぶん、取り付きまで歩いて来る途中のどこかに通じている。
眼鏡が落ちていた。
眼鏡が落ちていた。
踏み跡は薄いが歩きやすい。
2
踏み跡は薄いが歩きやすい。
だんだん低木がうるさくなる。
3
だんだん低木がうるさくなる。
丹三郎山です。
山頂だけど何にもありません。
4
山頂だけど何にもありません。
正規の登山ルートに合流しました。
バリルートのほうは通せん棒がしてあるのがいじらしい。
3
正規の登山ルートに合流しました。
バリルートのほうは通せん棒がしてあるのがいじらしい。
ここで今日はじめての登山者と出会う。
僕の歩いてきたのは正規登山道ではありませんよーと教えてあげました。
3
ここで今日はじめての登山者と出会う。
僕の歩いてきたのは正規登山道ではありませんよーと教えてあげました。
ここからは広葉樹が多くなる。
1
ここからは広葉樹が多くなる。
もうドングリが落ちてます。
3
もうドングリが落ちてます。
マムシ草です。
マムシソウの実。
とうもろこしみたいだが、毒があるので食ってはいけません。
3
マムシソウの実。
とうもろこしみたいだが、毒があるので食ってはいけません。
中ノ棒山。
これがなかったら通り過ぎてしまう。
ここは青梅市と奥多摩町の境界尾根の分岐がある。
3
中ノ棒山。
これがなかったら通り過ぎてしまう。
ここは青梅市と奥多摩町の境界尾根の分岐がある。
これは何の毛だろう。
ヤマンバの髪の毛じゃないことは確かだ。
3
これは何の毛だろう。
ヤマンバの髪の毛じゃないことは確かだ。
大塚山は巻いて、御岳山のほうに行きます。
1
大塚山は巻いて、御岳山のほうに行きます。
蝶々がたかってます。
3
蝶々がたかってます。
今日はここで昼飯にする。
2
今日はここで昼飯にする。
大岳山かな?
今日の昼食はカップヌードルのビックサイズ。
隣のベンチで休んでいたおばあさんに「おいしいでしょ☆」と言われた。
やらないぞ(っ`Д´)っ・:∴。
7
今日の昼食はカップヌードルのビックサイズ。
隣のベンチで休んでいたおばあさんに「おいしいでしょ☆」と言われた。
やらないぞ(っ`Д´)っ・:∴。
食後にはコーヒーです。ぷはー(*>∇<)ノ
5
食後にはコーヒーです。ぷはー(*>∇<)ノ
せっかくここまで来たのだからレンゲショウマを見ていこう。
2
せっかくここまで来たのだからレンゲショウマを見ていこう。
二本檜だそうだ。
2
二本檜だそうだ。
レンゲショウマ。
レンゲショウマ。
レンゲショウマを見るために来ている人も多いようだ。
2
レンゲショウマを見るために来ている人も多いようだ。
すげー。
こんなにレンゲショウマが群生している。
3
すげー。
こんなにレンゲショウマが群生している。
この白いのは全部レンゲショウマです。
3
この白いのは全部レンゲショウマです。
なんで花が下向きなのかしらん。
4
なんで花が下向きなのかしらん。
この花は絶滅危惧種なんですよね。
3
この花は絶滅危惧種なんですよね。
ケーブルカーの御岳山駅に来ました。
歩いて下るので乗るつもりはないですが・・・
3
ケーブルカーの御岳山駅に来ました。
歩いて下るので乗るつもりはないですが・・・
この広場からは青梅方面の展望がすばらしい。
4
この広場からは青梅方面の展望がすばらしい。
レンゲショウマ 日本一の群生地だそうです。
御岳山って花の百名山にも選ばれていて、カタクリも有名なんだね。
4
レンゲショウマ 日本一の群生地だそうです。
御岳山って花の百名山にも選ばれていて、カタクリも有名なんだね。
ここから下山する。途中までは正規のルートを歩きます。
ここから下山する。途中までは正規のルートを歩きます。
ここからバリルートを歩きます。
3
ここからバリルートを歩きます。
序盤は歩きやすい。
1
序盤は歩きやすい。
703m地点。
だんだん低木がうるさくなってくる。これでも道です。
2
だんだん低木がうるさくなってくる。これでも道です。
ここが556m地点。なんにもありません。
3
ここが556m地点。なんにもありません。
たぶんこの下あたりがケーブルカーのふもと。
2
たぶんこの下あたりがケーブルカーのふもと。
道?一回尾根を外したら迷った。
2
道?一回尾根を外したら迷った。
また尾根に戻って尾根沿いを進む。
3
また尾根に戻って尾根沿いを進む。
ここ道なのかしらん?
この青い棒は目印ではなく、植林の棒でいたるところに立ってます。
3
ここ道なのかしらん?
この青い棒は目印ではなく、植林の棒でいたるところに立ってます。
ふもとが近くなってきた。
3
ふもとが近くなってきた。
すげえところを歩いている。
5
すげえところを歩いている。
林道に出た。
ようやく車道です。
2
ようやく車道です。
御嶽駅。
『山歩き けがなく無理なく 楽しい登山』
だそうです。
5
御嶽駅。
『山歩き けがなく無理なく 楽しい登山』
だそうです。
スクーターを停めた古里駅に戻ってきました。
3
スクーターを停めた古里駅に戻ってきました。

感想

今日は休みだったので、先週に歩こうと思っていた御岳山のバリルート探訪に出掛けた。
天気もよく、レンゲショウマも見れて、よかった。

上りも下りもバリルートを歩いた。
下山時は中盤以降はほとんど道がないところを歩いた。
地図にも載っていないルートはやはり5割増しくらいで疲れた。

下りに使った道はずっと気になっていた道で、地形図を見ても「ここは道がありそうだ。いつか歩こう。」とずっと思っていた。

進むべき方向はわかっているけど、道がなく、歩いている途中に「日が暮れたらどうしよう」、「こんなところで降りれなくなったらどうしよう」などと不安が頭をよぎった。
それでも、ずっと気になっていた道を歩け、無事に帰れたからよしとしよう。

登りで使ったルートはヤマレコを参考にさせてもらったが、下山に使ったルートはヤマレコに記録がなく、少なくともこの下山ルートをヤマレコで登録するのは僕が初めてだと思う。

マニアックなルートを好む人以外は今日僕が歩いたルートはあまり参考にはしないで下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1493人

コメント

はじめまして
下山に使った尾根は 大黒尾根とか言うみたいです。
その入口に 大黒の尾とか 書かれている看板があったと思いますが。
因みに 一応私有地で下に関係者以外立ち入り禁止とあるので 歩かれる時には 人に見られないようにされた方が良いですよ。見つかるとうるさいらしいです。
2013/8/28 21:01
RE はじめまして
下山に使った尾根は大黒尾根っていうんですね。知りませんでした。写真にあるミラーのところから入って行きましたが、「立ち入り禁止」とは書かれてありませんでした。

このあたりのバリルートは登り口にそういう看板が多いですね。
そういえば、日の出山の北尾根ルートも「この先危険ですので入山しないで下さい」という看板がありましたね。。。
てっきり、御岳山登山鉄道と御岳山商店街の差し金だと思ってました。
2013/8/29 23:35
立ち入り禁止
の看板は 書き方が悪かったでしょうか??

下りついたところの反対側の道路に看板があるんです。

日の出山北尾根の看板については 過去に事故があったことと 御岳神社が神事で使う サカキが植えてあるそうで
それを守るためらしいです。通ることに着いては 通称モリヤ地図 で掲載するのにビジターセンターや 青梅警察などが関わり作成されているので 注意を促すための立ち入り禁止と考えてよい見たいです。
2013/8/30 19:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら