ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3394125
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

箕面(5) 天上ヶ丘〜鉢伏山〜箕面川ダム お猿と遭遇も

2021年07月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
9.9km
登り
519m
下り
519m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
1:05
合計
4:20
11:03
11:05
44
11:49
11:49
12
12:19
13:22
43
14:05
14:05
32
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
箕面ビジターセンター利用(無料) 10時オープンで10時10分に到着したのにすでに7台駐車
コース状況/
危険箇所等
箕面ビジターセンターから天上ヶ丘〜堂屋敷の道は階段もありますが、わりと快適な山道。ところが、このルートで3度お猿さんに遭遇、道の真ん中に座っていたり・・・一部ルートを変更しましたが看板にある通り、近寄らないことが大事。
10時過ぎに箕面ビジターセンターに到着、10時オープンのはずなのにすでに7台も停まっていた
2021年07月28日 10:09撮影
7/28 10:09
10時過ぎに箕面ビジターセンターに到着、10時オープンのはずなのにすでに7台も停まっていた
トイレの右のほうから登っていきます
2021年07月28日 10:18撮影
7/28 10:18
トイレの右のほうから登っていきます
しばらく階段が続きますが下界(?)より若干気温が低く気持ちいい
2021年07月28日 10:23撮影
7/28 10:23
しばらく階段が続きますが下界(?)より若干気温が低く気持ちいい
箕面ビジターの分岐、ここはダムには行かず真っ直ぐ天上ヶ丘方面に登っていきます
2021年07月28日 10:23撮影
7/28 10:23
箕面ビジターの分岐、ここはダムには行かず真っ直ぐ天上ヶ丘方面に登っていきます
もぐらの説明?
2021年07月28日 10:25撮影
7/28 10:25
もぐらの説明?
2021年07月28日 10:25撮影
7/28 10:25
自然研究路2号と3合の分岐、2号方面へ
2021年07月28日 10:28撮影
7/28 10:28
自然研究路2号と3合の分岐、2号方面へ
この辺はなだらかな山道
2021年07月28日 10:29撮影
7/28 10:29
この辺はなだらかな山道
現在地はこの辺り
2021年07月28日 10:31撮影
7/28 10:31
現在地はこの辺り
ここから五月山方面、天上ヶ丘を目指す
2021年07月28日 10:33撮影
7/28 10:33
ここから五月山方面、天上ヶ丘を目指す
いきなり倒木登場、大したことはないですが
2021年07月28日 10:35撮影
7/28 10:35
いきなり倒木登場、大したことはないですが
ベンチ有り
2021年07月28日 10:39撮影
7/28 10:39
ベンチ有り
ここにも朽ちかけたベンチあり、直さないのでしょうか
2021年07月28日 10:52撮影
7/28 10:52
ここにも朽ちかけたベンチあり、直さないのでしょうか
ひたすら階段を登っていく
2021年07月28日 10:59撮影
7/28 10:59
ひたすら階段を登っていく
天上ヶ丘への分岐
2021年07月28日 11:01撮影
7/28 11:01
天上ヶ丘への分岐
この案内板の右側を入っていきます
2021年07月28日 11:01撮影
7/28 11:01
この案内板の右側を入っていきます
天上ヶ丘とうちゃく
2021年07月28日 11:04撮影
1
7/28 11:04
天上ヶ丘とうちゃく
フェンスのような椅子があり、ここでちょっと休憩
2021年07月28日 11:04撮影
7/28 11:04
フェンスのような椅子があり、ここでちょっと休憩
役行者の銅像、実在の人物なんですね。呪術師・陰陽師としてよく小説には出てきますが
2021年07月28日 11:05撮影
1
7/28 11:05
役行者の銅像、実在の人物なんですね。呪術師・陰陽師としてよく小説には出てきますが
もう少しで堂屋敷というところで、この階段に2匹のお猿さんが(驚いてお猿を撮る余裕なし)・・・後ろにちょっと下がって通り過ぎのを待ちました。幸い5分くらいでどこかに行ったので、階段を急ぎ足で登る。階段を登りきったところで振り返ると1匹がこっちを見上げていましたが特に反応はなし、とりあえずよかった😅
2021年07月28日 11:15撮影
7/28 11:15
もう少しで堂屋敷というところで、この階段に2匹のお猿さんが(驚いてお猿を撮る余裕なし)・・・後ろにちょっと下がって通り過ぎのを待ちました。幸い5分くらいでどこかに行ったので、階段を急ぎ足で登る。階段を登りきったところで振り返ると1匹がこっちを見上げていましたが特に反応はなし、とりあえずよかった😅
ここにはベンチがいくつかあり、ここでお昼の予定でしたが、ご飯の臭いにつられ、さっきのお猿がきたら困るのでスルーして先を急ぐ・・・
2021年07月28日 11:19撮影
7/28 11:19
ここにはベンチがいくつかあり、ここでお昼の予定でしたが、ご飯の臭いにつられ、さっきのお猿がきたら困るのでスルーして先を急ぐ・・・
ベンチ場からここを通って堂屋敷ですが、またもや先の林の中で数匹のお猿がうろうろ
2021年07月28日 11:23撮影
7/28 11:23
ベンチ場からここを通って堂屋敷ですが、またもや先の林の中で数匹のお猿がうろうろ
わかりにくいですが、うまく写真が取れずお尻のみ・・・
結局、同屋敷へ行くのはあきらめ、車道に出るルートを選択
わかりにくいですが、うまく写真が取れずお尻のみ・・・
結局、同屋敷へ行くのはあきらめ、車道に出るルートを選択
廃車を横目で見ながら
2021年07月28日 11:35撮影
7/28 11:35
廃車を横目で見ながら
やっと市道まででてきました
2021年07月28日 11:38撮影
7/28 11:38
やっと市道まででてきました
みのお記念の森までは車道を歩く
2021年07月28日 11:40撮影
7/28 11:40
みのお記念の森までは車道を歩く
本来なら堂屋敷を通ってここに出てくる予定でしたが
2021年07月28日 11:52撮影
7/28 11:52
本来なら堂屋敷を通ってここに出てくる予定でしたが
エキスポ’90みのお記念の森に到着、このゲートからハイキングコースへ
2021年07月28日 11:57撮影
7/28 11:57
エキスポ’90みのお記念の森に到着、このゲートからハイキングコースへ
駐車場の横を通り(2日前も同じ道を通ったが)
2021年07月28日 11:58撮影
7/28 11:58
駐車場の横を通り(2日前も同じ道を通ったが)
案内板通り進む
2021年07月28日 11:59撮影
7/28 11:59
案内板通り進む
ここの4差路で、自然研究路6号へ行く予定ですが、せっかくなんで鉢伏山に寄ることに
2021年07月28日 12:09撮影
7/28 12:09
ここの4差路で、自然研究路6号へ行く予定ですが、せっかくなんで鉢伏山に寄ることに
鉢伏山山頂
2021年07月28日 12:21撮影
1
7/28 12:21
鉢伏山山頂
明ヶ田尾山方面の分岐
2021年07月28日 12:23撮影
7/28 12:23
明ヶ田尾山方面の分岐
お腹も空いたのでこの辺りでご飯にします
2021年07月28日 12:25撮影
7/28 12:25
お腹も空いたのでこの辺りでご飯にします
今日は生ソーセージのホットドッグ。ソーセージはメスティンでボイル
2021年07月28日 12:55撮影
2
7/28 12:55
今日は生ソーセージのホットドッグ。ソーセージはメスティンでボイル
自然研究路6号へ入っていきます
2021年07月28日 13:39撮影
7/28 13:39
自然研究路6号へ入っていきます
ゆるやかな下り
2021年07月28日 13:42撮影
7/28 13:42
ゆるやかな下り
案内標識もたくさんあり、わかりやすい道です
2021年07月28日 13:42撮影
7/28 13:42
案内標識もたくさんあり、わかりやすい道です
ここにも
2021年07月28日 13:45撮影
7/28 13:45
ここにも
左は沢ですが、水は干上がってます
2021年07月28日 13:48撮影
7/28 13:48
左は沢ですが、水は干上がってます
炭焼窯
2021年07月28日 13:56撮影
7/28 13:56
炭焼窯
2021年07月28日 13:59撮影
7/28 13:59
ここで6号終了、車道に出ます
2021年07月28日 14:00撮影
7/28 14:00
ここで6号終了、車道に出ます
2021年07月28日 14:00撮影
7/28 14:00
今回はダムの北側の道へは入らず真っ直ぐ車道へ
2021年07月28日 14:02撮影
7/28 14:02
今回はダムの北側の道へは入らず真っ直ぐ車道へ
2021年07月28日 14:02撮影
7/28 14:02
向こう側に清水園地の入り口
2021年07月28日 14:04撮影
7/28 14:04
向こう側に清水園地の入り口
このまま車道をダムまで進むと思っていたら、しっかりした遊歩道がありました
2021年07月28日 14:05撮影
7/28 14:05
このまま車道をダムまで進むと思っていたら、しっかりした遊歩道がありました
箕面川を右に見ながら遊歩道を進みます
2021年07月28日 14:08撮影
7/28 14:08
箕面川を右に見ながら遊歩道を進みます
なかなか絶景です
2021年07月28日 14:12撮影
7/28 14:12
なかなか絶景です
トンネルのところ
2021年07月28日 14:14撮影
7/28 14:14
トンネルのところ
2021年07月28日 14:18撮影
7/28 14:18
箕面川ダム
2021年07月28日 14:19撮影
7/28 14:19
箕面川ダム
ここで遊歩道終わり
2021年07月28日 14:22撮影
7/28 14:22
ここで遊歩道終わり
なんに使うのかよくわからない施設あり
2021年07月28日 14:23撮影
7/28 14:23
なんに使うのかよくわからない施設あり
ダムの南側の車道の横を歩く
2021年07月28日 14:25撮影
7/28 14:25
ダムの南側の車道の横を歩く
大きな石碑の前を通り
2021年07月28日 14:28撮影
7/28 14:28
大きな石碑の前を通り
2021年07月28日 14:29撮影
7/28 14:29
自然研究路へ
2021年07月28日 14:29撮影
7/28 14:29
自然研究路へ
2021年07月28日 14:31撮影
7/28 14:31
ようやくゴールの箕面ビジターセンター駐車場が見えてきました
2021年07月28日 14:36撮影
7/28 14:36
ようやくゴールの箕面ビジターセンター駐車場が見えてきました
ゴーーール。この時間で車は5台程です。
2021年07月28日 14:36撮影
7/28 14:36
ゴーーール。この時間で車は5台程です。

感想

ルート自体は荒れたところもなく、天上ヶ丘〜堂屋敷、自然研究路6号も含め快適な山道ですが、お猿さんとの遭遇と言うイレギュラーな自体があったので、コースを少し変更し堂屋敷はカットしました。
箕面の山なんで猿がいても当たり前なんですが、ソロハイクでいきなり出てこられるとビックリしてしまいます。すべての猿が凶暴なわけではないと思いますが、なにが起こるかわかりませんので、野生動物との接触は気をつけましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら