記録ID: 339458
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
16 浅間山
2013年08月29日(木) [日帰り]


- GPS
- 07:55
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 1,095m
コースタイム
黒斑山登山口6:22-黒斑山8:02-蛇骨岳8:27-Jバンド9:05-前掛山11:06
賽の河原分岐12:04-草すべり分岐12:16-トミーの頭13:17-中コース分岐13:35
車坂峠駐車場14:20
賽の河原分岐12:04-草すべり分岐12:16-トミーの頭13:17-中コース分岐13:35
車坂峠駐車場14:20
天候 | 晴天 午後からやや風が強くなってきた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
天気に恵まれずっと素晴らしい眺望を堪能しました。
外輪山の縦走は気持ちの良い風の中で快適。
賽の河原には噴火によって飛んできたであろう
大きな岩がチラホラ。自然のパワーに感動。
前掛山までは砂地の登りで何度も滑って余計な体力を消耗。
富士山もきっとこんな感じなのかな。
シェルターから前掛山頂上までの尾根が最高に気持ちいい。
ただ強風時はあおられて怖いかも。両側は崖です。。。
最後の草すべりは噂どおりの急登。
歩き通しで疲れた脚にはきつかった…
土と岩が多く、樹木が少なく、眺望が良い上に、
雄大なすそ野と大自然を満喫した山でした。
次はどこの山に行こうかな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する