記録ID: 3400229
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
栗駒山 〜真夏恒例の表掛(御沢)御室参拝〜(今回は裏掛け無)
2021年07月31日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:56
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 917m
- 下り
- 904m
コースタイム
天候 | 晴れのち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
夏本番、恒例の栗駒・御沢掛けです。(大雪渓が融けて歩きやすくなるので)
予定では御室に参拝した後、裏掛を降りるつもりでしたが、山頂直下で足が攣ったのと雲が湧いてきたので中央コースを降りることに。
前日降雨が有ったので御沢の水量は豊富で、涼しい冷気も併せて流れ下っていました。
先行車(者)は1名と思いきや、他に3名の若者の姿も。
朝早いと左岸に日陰が出来るので、崩落箇所を避けながらなるべく左岸を伝って登ります。
通常の歩く登山道ではなく、石の上を渡り、岩を乗り越えていくので、変化に富んだアトラクションのようです。
大日沢からハシゴ滝を越え、御室下に着くと大雪渓が広がり、疲れが吹き飛びます。
ただ、明瞭な道が無いので、植物を保護するため、石の上か雪の上を歩くようにしました。
御室の水飛沫を浴びながら参拝したあと、トラバースをひいひい言いながら天狗平までのぼるとradeeeonさんの姿が。
思えば登りは調子が良かったので足が攣ることを考えず飛ばし過ぎたかも?
ということで、中央コース&舗装道路を下山していたら、小雨が降ってきました。
帰りは、ハイルザーム栗駒で汗を流しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する