記録ID: 3401731
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山 裏岩手縦走30km 日帰り
2021年07月31日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:55
- 距離
- 29.1km
- 登り
- 1,698m
- 下り
- 2,509m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:42
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 10:47
距離 29.1km
登り 1,700m
下り 2,530m
17:57
ゴール地点
天候 | 快晴 後 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自動販売機で水を買いました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
裏岩手は道が整備されていてとても歩きやすい。 小畚 三石のあたりは山頂も道も最高。 網張りスキー場から岩手山までは藪のところ泥のところ様々。お花畑からの藪登りがきつかった。 馬返しまでは新道を下りました。泥は思ったより滑らないけどガレ場でこけた。 |
その他周辺情報 | 様々あります。 |
写真
感想
朝の岩手山が輝いていた。
今日はただ登るだけはおしい。
せっかくの快晴だから長く歩こう。
裏岩手縦走。
小畚 三石 最高。ここまでは道も良いし天気も良い。
三石小屋を過ぎたあたりから藪加減。網張り分岐を過ぎたあたりから雨も。
お花畑からの登りは雨降りやぶ漕ぎ。辛かった。
山頂では暴風。今日は山頂ラストは私かな。
山頂に登っているときに出会ったトレランの人は,馬返しから登って焼け走りを降りて,また焼け走りを登り馬返しに降りるとか。強者ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:894人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する