記録ID: 3404933
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山〜レンゲショウマ
2021年08月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 932m
- 下り
- 924m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:33
距離 16.1km
登り 933m
下り 936m
12:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
圏央道鶴ヶ島IC⇄青梅IC⇄寒山寺🅿️ 🅿️寒山寺(かんざんじ)駐車場 登山口ナビ https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-11236 無料、トイレ有 |
写真
【滝本駅】
密を避けてバスもケーブルカーも利用せず。結構な密具合、デルタ株保菌者がいない事を願いたい。この状況を見ていると、都の新規感染者が4千人となるのも分かる気がする‥参道は空いていました。
密を避けてバスもケーブルカーも利用せず。結構な密具合、デルタ株保菌者がいない事を願いたい。この状況を見ていると、都の新規感染者が4千人となるのも分かる気がする‥参道は空いていました。
【駒鳥売店】
朝ごはんを食べずにお楽しみのカツ丼を頼んだら、まだご飯が炊けていないとの事😭仕方がないのでところてんを注文、暑さで酢の味がとても美味しく感じられた。酢の物の美味しさに最近気付いた。老化かなあ〜😆
朝ごはんを食べずにお楽しみのカツ丼を頼んだら、まだご飯が炊けていないとの事😭仕方がないのでところてんを注文、暑さで酢の味がとても美味しく感じられた。酢の物の美味しさに最近気付いた。老化かなあ〜😆
感想
昨日まで残業を含むイバラの9連勤、目覚ましをかけて起床するも二度寝の誘惑に駆られる💤
修理に出していたペンタックスK70が戻って来た。メイン基盤の交換で約43,000円⁉️ヤフオクで中古購入したが、保険に入っていたので無料で修理出来た😆問題がないか撮影してみて保険会社に連絡しなければならない。
緊急事態宣言前、御岳山のレンゲショウマを目当てに、久々のペンタックスの使用と、クーラー袋に特茶を携行し、特茶をグビッと坂道を歩き汗拭きーの特茶ウォーキングで体脂肪を燃やして来ました😁次は百名山60座目、楽しむぞー👌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する