記録ID: 3423920
全員に公開
ハイキング
東海
大日ヶ岳
2021年08月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 743m
- 下り
- 717m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 4:51
距離 8.5km
登り 743m
下り 734m
14:27
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
少し早起きして大日ヶ岳へ
学生時代のバブル真っ盛りの冬には毎週末車でスキーに通ったダイナランド側から登る事に。まさか30年後に徒歩で登る事になるとは夢にも思わなかった(笑)。
登山者用の駐車場はダイナランドのところを使用するため広々としていて余裕ありました。
下界ではなにやら気温が大変な事になっていたらしいが、登山中は直射日光が当たると暑いがある程度風があり快適に上れた。
出発からしばらくはゲレンデをひたすら上るがこぶし大の石や小石の為かなり歩きずらく地味に体力を消費しました。
山道に入ってからは特に迷う事もなく進め、途中数か所のロープ場や岩場があったくらいであとは淡々と上るだけでした。
山頂には5〜6組の先客があり、その後も数組の方が到着。
複数の登山ルートがあるため皆各方面へ向かって下山していきました。
山頂は日を遮る場所もなく直射日光の下で食事・休憩。そして下山開始。
下りはゲレンデコースの足元が小石で滑りやすく何度もズルっとバランス崩しながら進むことに。
無事車まで着いて下界の気温がすごい事に(40℃超え)なってました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する