記録ID: 3425788
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山(富士宮往復)
2021年08月07日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:01
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 1,364m
- 下り
- 1,339m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 8:56
距離 7.8km
登り 1,364m
下り 1,352m
15:33
ゴール地点
天候 | 登り:晴れ 下り:雨時々曇り、のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂の天候が12時前ぐらいに台風の影響で悪くなったため、山小屋が12時に閉鎖となりました。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() |
---|---|
個人装備 |
ゲイター
ヘルメット
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
サングラス
タオル
ストック
カメラ ニコンD3400
|
備考 | 反省点: 日中の登山であったため、ライトダウンジャケットは気温的に不要でした。 途中で肩が痛くなってきたので、不要な荷物の削減と肩の筋トレをして備えたいです。 |
感想
数日前の天気予報はよくなかったのですが、朝から晴れて素晴らしいコンディションでした。
山頂に着いてしばらくすると、急激に天候が悪化。
山小屋は12時で閉鎖になると連絡があり、気象庁からも下山を急ぐようにとの連絡が山小屋に入ったため、予定していた御殿場ルートの下りを諦め、登ってきた富士宮ルートで下山することになりました。
山頂で天気が崩れるも、最近、登頂率が下がっていたため、登頂できたのは嬉しかったです。
※途中ガイドの方から短パン裸足で登っている人がいると聞きました。信じがたい...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する