ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 342632
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

雲山峰

2013年09月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:44
距離
15.9km
登り
735m
下り
785m

コースタイム

8:36山中渓ー9:49第一パノラマ台ー11:43雲山峰ー13:05井関峠ー13:40大福山ー15:20六十谷駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
JR山中渓駅、六十谷駅(210円)。山中渓わんぱく公園駐車場500円。
コース状況/
危険箇所等
連日の雨風の為倒木有り、下り坂苔むして滑ります。ぬかるみは無く快適に歩けます。
線路の下を潜り橋より川上の桜のトンネル、モミジも有ります。
2013年09月10日 03:43撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:43
線路の下を潜り橋より川上の桜のトンネル、モミジも有ります。
背丈15〜20センチの茸が斜面に、つぼも、ひだ、も無いのですが、写真だけにします。
2013年09月10日 03:43撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 3:43
背丈15〜20センチの茸が斜面に、つぼも、ひだ、も無いのですが、写真だけにします。
蔓性の花です。
2013年09月10日 03:43撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:43
蔓性の花です。
4センチ程の茸、成菌は、開き反り返ります。
2013年09月10日 03:43撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:43
4センチ程の茸、成菌は、開き反り返ります。
八王子神社跡への分岐
2013年09月10日 03:42撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:42
八王子神社跡への分岐
30メーター程の所に、氏神八王子神社旧跡、承暦四年九月の銘文。
2013年09月10日 03:42撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:42
30メーター程の所に、氏神八王子神社旧跡、承暦四年九月の銘文。
石碑の横にうばめ樫の古木、新しく立ち上ってから何年でしょう大径材です。
2013年09月10日 03:42撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:42
石碑の横にうばめ樫の古木、新しく立ち上ってから何年でしょう大径材です。
分岐へ戻ります。
2013年09月10日 03:42撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:42
分岐へ戻ります。
第二パノラマ台に着きました。関空、淡路、六甲、明石大橋がかすんでいます。
2013年09月10日 03:42撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:42
第二パノラマ台に着きました。関空、淡路、六甲、明石大橋がかすんでいます。
和泉山脈方面、五本松から、葛城山。
2013年09月10日 03:42撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:42
和泉山脈方面、五本松から、葛城山。
途中のベンチ4等三角点の標識。
2013年09月10日 03:41撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 3:41
途中のベンチ4等三角点の標識。
栗の実が多数、未熟で収穫は無し。
2013年09月10日 03:41撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 3:41
栗の実が多数、未熟で収穫は無し。
こんな鎖もときどき有ります。
2013年09月10日 03:41撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 3:41
こんな鎖もときどき有ります。
2013年09月10日 03:41撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:41
岩場を越えると、
2013年09月10日 03:41撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:41
岩場を越えると、
鎖の横を通り
2013年09月10日 03:41撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:41
鎖の横を通り
第一パノラマ台に到着、最近出来たベンチ、舞台?。
2013年09月10日 03:41撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:41
第一パノラマ台に到着、最近出来たベンチ、舞台?。
海側(大阪湾)の方面、今回初めて知ったのですが小豆島(寒霞渓)が、見えるそうです。なるほど目を凝らすとかすかに、らしきものが見えます。山仲間(初対面)と30分ほど、四方山話。
2013年09月10日 03:41撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/10 3:41
海側(大阪湾)の方面、今回初めて知ったのですが小豆島(寒霞渓)が、見えるそうです。なるほど目を凝らすとかすかに、らしきものが見えます。山仲間(初対面)と30分ほど、四方山話。
2013年09月10日 03:41撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:41
つぼ付きの黄色の茸、
2013年09月10日 03:41撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 3:41
つぼ付きの黄色の茸、
2013年09月10日 03:41撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:41
2013年09月10日 03:41撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 3:41
東側、紀州富士竜門山方面、
2013年09月10日 03:40撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/10 3:40
東側、紀州富士竜門山方面、
30度右へ、生石山方面。
2013年09月10日 03:40撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/10 3:40
30度右へ、生石山方面。
この道も熊野古道、道築がコース上に多数有ります。
2013年09月10日 03:40撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:40
この道も熊野古道、道築がコース上に多数有ります。
2013年09月10日 03:40撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:40
東鳥取池方面分岐。
2013年09月10日 03:40撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:40
東鳥取池方面分岐。
2013年09月10日 03:40撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:40
11時43分、雲山峰に着きました。青少年広場で昼食予定なので先を急ぎます。
2013年09月10日 03:40撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 3:40
11時43分、雲山峰に着きました。青少年広場で昼食予定なので先を急ぎます。
これって狸のちゃぶくろ?
2013年09月10日 03:40撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 3:40
これって狸のちゃぶくろ?
キツネのちゃぶくろより大きい。
2013年09月10日 03:40撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:40
キツネのちゃぶくろより大きい。
大きなうばめ樫の木の下で昼食後出発。
私より先輩の女性2人組み、同席し四方山話、和歌山の山の会のOBグループ、週一で行っているとか。
2013年09月10日 03:40撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:40
大きなうばめ樫の木の下で昼食後出発。
私より先輩の女性2人組み、同席し四方山話、和歌山の山の会のOBグループ、週一で行っているとか。
少し戻って、井関峠へ。
2013年09月10日 03:39撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:39
少し戻って、井関峠へ。
直進と左折、もちろん
2013年09月10日 03:39撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:39
直進と左折、もちろん
途中にこんな標識。
2013年09月10日 03:39撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:39
途中にこんな標識。
2013年09月10日 03:39撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:39
井関峠に着きました。
2013年09月10日 03:39撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:39
井関峠に着きました。
2人のハイカーが、コンロで自炊中。
2013年09月10日 03:39撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:39
2人のハイカーが、コンロで自炊中。
2013年09月10日 03:39撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:39
2013年09月10日 03:38撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:38
かえり咲の山ツツジが1輪咲いてます。
2013年09月10日 03:38撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/10 3:38
かえり咲の山ツツジが1輪咲いてます。
懴法ヶ嶽東峰に寄り道。
2013年09月10日 03:38撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:38
懴法ヶ嶽東峰に寄り道。
2013年09月10日 03:38撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:38
懴法ヶ嶽西峰を通過
2013年09月10日 03:38撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:38
懴法ヶ嶽西峰を通過
この坂を登ると、
2013年09月10日 03:38撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:38
この坂を登ると、
2013年09月10日 03:37撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:37
大福山に着きました、広場で逢った姉さん達と再会しました。
2013年09月10日 03:37撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:37
大福山に着きました、広場で逢った姉さん達と再会しました。
西方面深日港。
2013年09月10日 03:37撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 3:37
西方面深日港。
以前(30年ぐらい前)大きな松の木が有り傍らに先ほど頂上に有った大福山の石標が、有ったのを記憶しています、良く見るとテーブルの脚が松の切株の様で懐かしく思いました。
2013年09月10日 03:37撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 3:37
以前(30年ぐらい前)大きな松の木が有り傍らに先ほど頂上に有った大福山の石標が、有ったのを記憶しています、良く見るとテーブルの脚が松の切株の様で懐かしく思いました。
2013年09月10日 03:37撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:37
奥辺峠に着きました、ここは直進。
2013年09月10日 03:37撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:37
奥辺峠に着きました、ここは直進。
手作りのベンチが多数有ります。
2013年09月10日 03:37撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:37
手作りのベンチが多数有ります。
奥谷コースは以前行ってきつい記憶が有り、直進。
2013年09月10日 03:36撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/10 3:36
奥谷コースは以前行ってきつい記憶が有り、直進。
下山しました、大福山への登り口4、4キロの標識。
2013年09月10日 03:36撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 3:36
下山しました、大福山への登り口4、4キロの標識。
六十谷駅に着きました。
2013年09月10日 03:36撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/10 3:36
六十谷駅に着きました。

感想

3週続いての雨、全て中止と成り連休のトレーニングとして雲山峰に行ってきました。自分は下りのエスカレーター、立ち止まると体力、脚力が落ちる一方毎週登る事で、現状を保っていると思っている身には、やはりきつかったです。荷物を減らすわけにはゆかず一泊標準装備でいってきました。和泉葛城、金剛、雲山峰、どれも多くのコースが有りますが、このコースは500Mに満たない山ですが風が吹き抜け涼しいです。登りは海風さらには木洩れ日の中、気持ち良く歩けます。山頂を経て青少年広場のうばめ樫の木の下での食事、休憩、気持ち良いですよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1204人

コメント

fujiisさん、今晩は
朝夕も涼しくなってきて、近場の低山も解禁ですね
幾ら何でもムベは早いですよね
2013/9/10 18:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 紀泉高原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 紀泉高原 [日帰り]
山中渓から雲山峰を経て大福山・俎石山から六十谷駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら