男体山日帰りだワン♪


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 1,198m
- 下り
- 1,181m
コースタイム
↓
一合目(6:50)
↓
三合目(7:10-7:30)
↓
四合目(7:50)
↓
五合目(8:05)
↓
七合目(8:48)
↓
八合目(9:10)
↓
山頂(9:54-11:00)
↓
九合目(11:09)
↓
三合目(13:00)
↓
一合目(13:24)
↓
二荒山神社(13:30)
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
表はわかりませんが裏は30台くらい停められそうでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト無し、入山の際に記帳し入山料500円を納めます。 入山料を納めると簡易地図とお守りが貰えます☆ 二荒山神社にトイレと水場あります、山小屋も水場もないので ここで水の補給とトイレを忘れないように!! 登りは特に危険箇所ありません。 下山は急坂の下山で道が濡れている時は注意が必要です! 実際に今回1人上の方からラグビーボールくらいの落石2個と共に 落ちてきた滑落者を目の前で見てしまい怖くなってしまいました・・・。 その後も下山までに2人豪快に滑っている人を見ました。 登山道に木の根っこが多く雨の日は避けたほうが無難だと思います。 滑っても特に問題ないとは思いますが、落石や下にいる人に 迷惑かけないよう皆さん注意して下山しましょう!! 下山後は中禅寺湖の周りに飲食店ありますが、あまり栄えていません。 |
写真
感想
台風接近との事で少々不安もありましたが雨も降らなくて
午前中に晴れてとても良い山行となりました。
登りはガレ場がきつかったですが危険箇所も無く
登りきることができました。山頂に着いてからちょっと
休憩してからライブカメラ撮影の為定位置へ・・・。
バッチリライブカメラに写ることができました☆
山頂では写真とったり景色を眺めたりであっという間に
1時間も・・・そろそろ下山しようと名残おしかったけど
下山することにしました。
下山直後の九合目あたりで可愛いワンちゃんがヽ(・∀・)ノ
思わず写真撮ってもいいですか?と聞いて写真撮っちゃいました♪
あんまりにも可愛いし、こんなに急な坂道をよく登ってきたなぁと
関心してしまいました☆
飼い主様、勝手に写真載せてしまってごめんなさい・・・。
あんまりにも可愛くて、私もワンちゃんと一緒に登山したく
なりました☆
ワンちゃんに出会い元気が出てきて下山も頑張るぞー!!って
思ってテクテクしていたら、後ろからワーッという叫び声と共に
ラグビーボールくらいの落石が2個転がってきて、男の人が上の
方から真横になってゴロゴロ転がって落ちてきました・・・・。
落石は私の真横ギリギリを転がっていきすぐに止まりました。
滑落した男の人も途中で止まり連れの人に大丈夫?と言われて
起き上がっていたのですがかなり頭など打っていたような気がするので
心配です、連れの人がいたのとその後ろにも何人かの人がいたので
多分大丈夫だろうと思い先に進むことにしました。
あの光景を見てしまって下山が怖くなりへっぴり腰で下山していました
私の後ろから何人か追い越して行きましたが、追い越して行った人も
滑ってこけていたので本当に下山は要注意です・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する