記録ID: 3451504
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
上高地から焼岳北峰ピストン
2021年08月21日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:14
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,038m
- 下り
- 1,033m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 7:09
距離 12.1km
登り 1,038m
下り 1,049m
13:00
ゴール地点
天候 | 朝のうちは雨、昼前は曇り、午後はまた雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
毎日アルペン号「新宿-上高地」車中一泊日帰り [往路] 集合22:15竹橋22:30-翌日5:20上高地バスターミナル [復路] 上高地バスターミナル16:00-21:00新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から途中まではなだらかな整備されたトレッキングルート、だけど雨で濡れた木の根や苔のついた石は滑る。急登の箇所にはあちこちにハシゴがある。特に長ハシゴは細心の注意が必要。 |
その他周辺情報 | 立ち寄り湯 上高地温泉ホテル 800円 時間は、12:30からとなっているが、係の女性に聞いたら「券売機か12:00から稼働するのでその時間からは大丈夫です」とのありがたいお言葉。到着から20分ほどの待ち時間で入れました。 バスの出発まで時間があるので長湯しました。ログは温泉に入っている途中で止めた |
写真
感想
今日は、上高地からピストンで焼岳へ
上高地までは、毎日アルペン号のスタンダード4列席を予約。この時期なのでキャンセルなのか往復とも隣は空席でした。ただ、天気予報と違いしとしと朝は雨でした。最初のアプローチは傘をさしてのトレッキング。急登になってからはお湿り程度になったので助かった。長ハシゴから上は雨はやんでいたのてカッパをつかわなったのが敗因。小屋の手前のつづら折れの笹原の葉に残っていた雨粒でズボンと靴はびしょびしょ。でも降りてくるまでにはズボンは乾いていた。写真のとおりガスガスで、周りは何も見えなかった。ただ山頂では南岳やお釜は見えたのでラッキーだった。
北アルプスの山々が見れなかったのは残念だけどね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1131人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する