記録ID: 3459125
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
薬師岳
2021年08月22日(日) 〜
2021年08月23日(月)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,757m
- 下り
- 1,757m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:03
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 10:08
今年の夏山も「雨」。私たちの山行は雨が付きもののようです。おまけに「コロナ」・・・心が折れそうでした。
剣岳や立山から見たどっしりした姿の薬師岳の登頂は長い間の憧れでした。今回は雨に降られ景色は何も見ることができませんでしたが、可憐な花を咲かせる多くの高山植物を愛でながら歩き、登頂の喜びに浸ることはできました。
晴れていれば山頂や稜線からの景色は素晴らしいだろうな〜なんて思いながら歩きました。いつの日かまた訪れてみたい山の一つになりました。
剣岳や立山から見たどっしりした姿の薬師岳の登頂は長い間の憧れでした。今回は雨に降られ景色は何も見ることができませんでしたが、可憐な花を咲かせる多くの高山植物を愛でながら歩き、登頂の喜びに浸ることはできました。
晴れていれば山頂や稜線からの景色は素晴らしいだろうな〜なんて思いながら歩きました。いつの日かまた訪れてみたい山の一つになりました。
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
折立の第1駐車場は8割くらい利用されていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は雨で滑りやすい箇所がありましたが、良く整備されていました。 |
その他周辺情報 | 亀谷温泉の営業は午後2時からでした。(残念)少し遠いですが吉峰温泉で汗を流しました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
ツェルト
|
感想
昨年の夏山はコロナのために登山を少し自粛しましたが、今年こそと思い、薬師岳と水晶岳を登り高天原で温泉に入ることを計画しました。
しかし、私の住む静岡県も20日から緊急事態宣言が発せられることになり一度はこの計画を諦めましたが諦めきれず、せめて薬師岳だけでもと思い実行しました。
山小屋には団体を含め多くの登山者が宿泊しました。決して十分とは思えない対策の中でかなり危険な状態だと感じました。
事実、近くの山小屋では従業員がコロナに感染し、小屋を閉鎖したという情報がありました。
いつになったら一昨年までの山歩きができるのかな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人
毎日暑い日々が続きうんざりした毎日が続いています。
このところ、やっぱしコロナヤバいなと感じ山梨百名山もとりあえず止めています。しかし、身体が鈍ってしまいそうで先日日曜日水生地から万三郎岳ピストンしようと登っていきましたが気力低下で(>_<)戸塚峠の登りが億劫になり・・・しかし止めるのも悔しいので皮子平へ下り白田山に登り返し水生地へ戻りました。風が爽やかに吹いていて樹林帯ですので直射日光に浴びることなく歩いてきました。
富士山が見られるかなと期待していましたが八丁池展望台では既にガスが架かり見ることはできませんでした。
薬師岳お疲れさまでした。
この時期、朝から超暑く昼前には雲が上昇しはじめ真っ白けになり高山では雨に降られ易いですね。
そんな中青空が広がるとテンションが上がりますd(^-^)ネ!。
もう少し涼しくなりコロナの状況が少しでも緩和されれば山へ行きたいと思っています。
このところの酷暑とコロナにはうんざりですね。
私も県外へ出たということで職場でコロナの抗原検査を受けましたが、私が行ったのは富山県なので静岡県にいるより安全だ!と言ってやりました。
でも山小屋では危険を感じました。入口に消毒液を置いてあるだけで、食堂はほとんど意味をなさない程度の衝立があるだけ。私が泊まった日には2組の団体が入っていて食事の時はとても賑やかでした。それに乾燥室や廊下ではかなりの密でした。山小屋で感染する人は絶対にいると思いました。
薬師岳は剣岳や立山へ登ったとき目の前に大きな姿を見せてくれ、いつかは登ってみたいと長い間、思っていました。今回は天候に恵まれませんでしたが憧れの山頂に立つことができ満足しております。
天城山でのトレーニング頑張っていますね。私もM氏を見習って天城高原のゴルフ場から水生地ピストンなんてことを考えましたが・・・考えただけでやめました。
涼しい秋とコロナが落ち着く日が待ち遠しい今日この頃です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する