ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3461215
全員に公開
ハイキング
北陸

野坂岳で なっちゃんと…。

2021年08月26日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
6.5km
登り
747m
下り
743m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:38
合計
5:11
距離 6.5km 登り 747m 下り 753m
9:59
46
10:45
11:06
40
11:46
24
12:10
12:14
31
12:45
12:46
15
13:22
35
13:57
13:58
5
14:08
14:09
16
14:25
17
14:42
14:52
17
15:09
1
15:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◯野坂いこいの森登山者駐車場:無料(綺麗なトイレあり)
野坂いこいの森
0770-24-0052
https://goo.gl/maps/xykcwAQDcYamCSWA6
コース状況/
危険箇所等
◯参考レコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3459853.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3449996.html
今回とコースは違うけど…
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3454931.html
了承なく参考にさせていただきました。ありがとうございました。
その他周辺情報 ◯ 野坂茶屋でランチ
0770-23-2320
10:00〜18:00(L.O 17:30)
定休日:水曜日
https://goo.gl/maps/ZE7uzqvvmPcDAfwo6
ホームページ
https://www.nosaka-cya-ya.com/

◯お風呂
★あねがわ温泉
0749-74-4488
年中無休
11:00〜21:00(最終20:30)
食事のラストオーダー19:30
https://goo.gl/maps/upyHU3Xhvp3TmWn38
ホームページ
http://www.mau.co.jp/onsen/

★ニューサンピアつぬがの湯
600円(最終22:30まで)
http://newsunpia-tsuruga.co.jp/shisetsu/service/
★ 越の湯つぬが店

◯ 山室湿原
https://goo.gl/maps/Ro8GVEJoMtDT5eCZA
公式サイト
https://www.city.maibara.lg.jp/soshiki/kyoiku/rekishi/shokai/shishitei/tennen/2921.html

◯ しょうじき亭(焼肉)
0749-54-2911
17:00〜21:30
(ランチは13:30まで)
https://goo.gl/maps/vdsZdFgQRgYjGewh70
今日は、福井県にある野坂岳へ
なっちゃんに会いに行きました♫
42
今日は、福井県にある野坂岳へ
なっちゃんに会いに行きました♫
晴天の野坂いこいの森駐車場
地元の方かな?
「夏エビネ知ってるか?咲いてるよ。10日来るんが遅かったなぁ〜」親切に教えてくださいました😅聞いてないのに(笑)
17
晴天の野坂いこいの森駐車場
地元の方かな?
「夏エビネ知ってるか?咲いてるよ。10日来るんが遅かったなぁ〜」親切に教えてくださいました😅聞いてないのに(笑)
ダンドボロギク(帰化植物)
よく見ると花の先端がくるリンパ✨若葉は春菊のような味で食べられるって!
2021年08月26日 10:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
8/26 10:12
ダンドボロギク(帰化植物)
よく見ると花の先端がくるリンパ✨若葉は春菊のような味で食べられるって!
花後は綿帽子ふわふわ♪
綿毛は使い古したボロ布に似てるってことでこの名前(笑)
15
花後は綿帽子ふわふわ♪
綿毛は使い古したボロ布に似てるってことでこの名前(笑)
ボタンヅル😊
葉が牡丹と同じカタチ
蔓性植物。
2021年08月26日 10:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
28
8/26 10:14
ボタンヅル😊
葉が牡丹と同じカタチ
蔓性植物。
センニンソウと花がよく似てる。
葉っぱのカタチで確認します。
16
センニンソウと花がよく似てる。
葉っぱのカタチで確認します。
萩・秋の七草☺️
17
萩・秋の七草☺️
タカサゴユリ🥰
2021年08月26日 10:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
35
8/26 10:18
タカサゴユリ🥰
マツカゼソウ✨
この時期は独特な香りで群生している
2021年08月26日 10:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
21
8/26 10:19
マツカゼソウ✨
この時期は独特な香りで群生している
バックシャン
後ろ姿が美しい✨
2021年08月26日 10:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
14
8/26 10:20
バックシャン
後ろ姿が美しい✨
序盤が1番急登だが
沢沿いは気持ちいい♫
2021年08月26日 10:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
42
8/26 10:23
序盤が1番急登だが
沢沿いは気持ちいい♫
シオカラトンボ
どうやらオスらしい。
34
シオカラトンボ
どうやらオスらしい。
ヤマホロシ♪
2021年08月26日 10:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
17
8/26 10:22
ヤマホロシ♪
ハダカホオズキと果実
2021年08月26日 10:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
18
8/26 10:30
ハダカホオズキと果実
果実はやがて赤くなる♪
2021年08月26日 10:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
8/26 10:29
果実はやがて赤くなる♪
りっちゃんも高いとこ好き♡
「何撮ってるの〜?」
り)「あやちゃん」
2021年08月26日 10:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
30
8/26 10:26
りっちゃんも高いとこ好き♡
「何撮ってるの〜?」
り)「あやちゃん」
トリカブトやね〜😊
35
トリカブトやね〜😊
クルマバナ
めっちゃちいさい💦
2021年08月26日 10:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
8/26 10:44
クルマバナ
めっちゃちいさい💦
サワオトギリ
(オトギリソウは花や葉に黒い点があります)
2021年08月26日 10:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
17
8/26 10:44
サワオトギリ
(オトギリソウは花や葉に黒い点があります)
イヌトウバナ
(萼に毛がないのがヤマトウバナ)
2021年08月26日 10:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
17
8/26 10:46
イヌトウバナ
(萼に毛がないのがヤマトウバナ)
橡の木地蔵(水場)
金の仏像だ…😳
11
橡の木地蔵(水場)
金の仏像だ…😳
水場が好きなミズタビラコ
2021年08月26日 10:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
8/26 10:48
水場が好きなミズタビラコ
冷たい沢水で冷え冷えタオルつくる♫
立ち止まると滝汗💦
2021年08月26日 10:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
27
8/26 10:47
冷たい沢水で冷え冷えタオルつくる♫
立ち止まると滝汗💦
ミゾソバ🌸かわいい♡
よく似た花が多いので、卵状ホコ型の葉っぱで確認。
2021年08月26日 14:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
22
8/26 14:48
ミゾソバ🌸かわいい♡
よく似た花が多いので、卵状ホコ型の葉っぱで確認。
ミゾホオズキ
沢沿いの登山道には
トリカブトが多いです♪
2021年08月26日 10:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
8/26 10:51
沢沿いの登山道には
トリカブトが多いです♪
行者岩まではキノコが多い🍄
2021年08月26日 10:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
8/26 10:58
行者岩まではキノコが多い🍄
可愛いのですが
キノコの名前はさっぱり…(笑)
ドクツルタケ、シロタマゴタケの幼菌かな
19
可愛いのですが
キノコの名前はさっぱり…(笑)
ドクツルタケ、シロタマゴタケの幼菌かな
おちりみたい😁
20
おちりみたい😁
これぞ森のキノコ🍄ってカンジ
2021年08月26日 12:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
8/26 12:41
これぞ森のキノコ🍄ってカンジ
ギンリョウソウモドキ
2021年08月26日 11:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
25
8/26 11:42
ギンリョウソウモドキ
森の中から視線を感じる…。
妖精?
ティアラを被ったプリンセス?
63
森の中から視線を感じる…。
妖精?
ティアラを被ったプリンセス?
ああ〜😳‼︎
ナツエビネのなっちゃん♫
会いたかったよ〜🥺
52
ああ〜😳‼︎
ナツエビネのなっちゃん♫
会いたかったよ〜🥺
色白のなっちゃん♪
30
色白のなっちゃん♪
濃い紫のなっちゃん♪
35
濃い紫のなっちゃん♪
ピンクの魔法使いの女の子に見える
目も髪の毛もあるね
なんかのキャラみたい
(byファンタジーなwoodさん😁)
46
ピンクの魔法使いの女の子に見える
目も髪の毛もあるね
なんかのキャラみたい
(byファンタジーなwoodさん😁)
ココは小さい株が多いかと思ったけど
大きな株もありましたよ〜♫
26
ココは小さい株が多いかと思ったけど
大きな株もありましたよ〜♫
見事な花付きです🌸
ゴージャス✨
44
見事な花付きです🌸
ゴージャス✨
メリーゴーランドみたい🎠
25
メリーゴーランドみたい🎠
なっちゃん♪
会えて嬉しかったよ〜♡
32
なっちゃん♪
会えて嬉しかったよ〜♡
満足したので山頂に向かいます♪
葉っぱが可愛い☘️
カタバミ
2021年08月26日 11:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
8/26 11:47
満足したので山頂に向かいます♪
葉っぱが可愛い☘️
カタバミ
アキチョウジ
2021年08月26日 12:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
16
8/26 12:10
アキチョウジ
ヒメキンミズヒキ
(花弁が細くおしべが少ない)
2021年08月26日 12:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
13
8/26 12:11
ヒメキンミズヒキ
(花弁が細くおしべが少ない)
ブナの森はイイねえ🌲🌲
二の岳過ぎたら、尾根から涼しい風が吹く
2021年08月26日 12:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
8/26 12:53
ブナの森はイイねえ🌲🌲
二の岳過ぎたら、尾根から涼しい風が吹く
ヤマジノホトトギス
蕾はおもしろいカタチ😁
2021年08月26日 12:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
26
8/26 12:23
ヤマジノホトトギス
蕾はおもしろいカタチ😁
美白のヤマジノホトトギス
ここのは色白さんが多い😊
2021年08月26日 12:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
31
8/26 12:52
美白のヤマジノホトトギス
ここのは色白さんが多い😊
美味しそうに見える〜😁
2021年08月26日 12:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
8/26 12:48
美味しそうに見える〜😁
楽しい尾根歩き♫
なだらかな登りで歩きやすい😊
14
楽しい尾根歩き♫
なだらかな登りで歩きやすい😊
やっとこさ〜😁
三の岳だよ、もう少しだね♪
2021年08月26日 13:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
8/26 13:02
やっとこさ〜😁
三の岳だよ、もう少しだね♪
残ってたホツツジ😊
2021年08月26日 13:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
14
8/26 13:42
残ってたホツツジ😊
ルリセンチコガネ
コレはピンクだね♪他に青や緑もあるんだよ😊
2021年08月26日 13:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
21
8/26 13:44
ルリセンチコガネ
コレはピンクだね♪他に青や緑もあるんだよ😊
山頂避難小屋が見えて来た〜♫
山頂はもうすぐよ😊
17
山頂避難小屋が見えて来た〜♫
山頂はもうすぐよ😊
山頂に到着しました〜♫
野坂岳(913m))関西百名山
71
山頂に到着しました〜♫
野坂岳(913m))関西百名山
うわ〜😳海が見えます♫
常神半島と青葉山😊
ココから夕陽見たら綺麗なんだよねえ✨
2021年08月26日 13:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
28
8/26 13:22
うわ〜😳海が見えます♫
常神半島と青葉山😊
ココから夕陽見たら綺麗なんだよねえ✨
日本海・若狭湾
手前に見えるのが三方五湖かな。
19
日本海・若狭湾
手前に見えるのが三方五湖かな。
手前に見えるのは雲谷山かな。
13
手前に見えるのは雲谷山かな。
ほんと!展望がイイ♫
敦賀の海と街並み
左に見えるのは旗護山かな。
2021年08月26日 13:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
15
8/26 13:35
ほんと!展望がイイ♫
敦賀の海と街並み
左に見えるのは旗護山かな。
北陸電力敦賀火力発電所だって!
14
北陸電力敦賀火力発電所だって!
東と南側は雲が厚くて白山どころか
琵琶湖も見えないなぁ😅
2021年08月26日 13:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
8/26 13:22
東と南側は雲が厚くて白山どころか
琵琶湖も見えないなぁ😅
景色を眺めながらおやつタイム♫
流行りの??マリトッツォ😊
2021年08月26日 13:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
50
8/26 13:15
景色を眺めながらおやつタイム♫
流行りの??マリトッツォ😊
下山はじっくり景色を楽しむ♫
2021年08月26日 14:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
17
8/26 14:15
下山はじっくり景色を楽しむ♫
青モミジの額縁🖼
敦賀の街って綺麗だねぇ😊
2021年08月26日 14:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
17
8/26 14:14
青モミジの額縁🖼
敦賀の街って綺麗だねぇ😊
青い山栗🌰
夏から秋の気配やねえ😊
2021年08月26日 14:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
24
8/26 14:17
青い山栗🌰
夏から秋の気配やねえ😊
2021年08月26日 14:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
19
8/26 14:20
下山は早いわ〜♫
もう一の岳や😁
2021年08月26日 14:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11
8/26 14:25
下山は早いわ〜♫
もう一の岳や😁
田んぼの緑と青い海✨
ホント!綺麗😊
2021年08月26日 14:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
17
8/26 14:39
田んぼの緑と青い海✨
ホント!綺麗😊
ゲザ〜ン♫
登山口に到着😊
ホットケーキ🥞みたいな大きなキノコ
2021年08月26日 15:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
17
8/26 15:09
ゲザ〜ン♫
登山口に到着😊
ホットケーキ🥞みたいな大きなキノコ
登山口から車で5分ほどの野坂茶屋さんへ♫
老舗和菓子屋「松原庵」さんが作ったカフェ😊
2021年08月26日 16:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
23
8/26 16:02
登山口から車で5分ほどの野坂茶屋さんへ♫
老舗和菓子屋「松原庵」さんが作ったカフェ😊
残念💦ランチは14時までだったみたい😅
りっちゃんは野坂茶屋セット
あんみつ・わらび餅・大福と温かい緑茶のセットです♪
37
残念💦ランチは14時までだったみたい😅
りっちゃんは野坂茶屋セット
あんみつ・わらび餅・大福と温かい緑茶のセットです♪
わたしは、桃のソーダ🍑とミックスサンド♫
ソーダには桃の果肉が入っています😊
2021年08月26日 15:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
39
8/26 15:51
わたしは、桃のソーダ🍑とミックスサンド♫
ソーダには桃の果肉が入っています😊
この後、あねがわ温泉♨️で 
汗を流して、ゆっくりまったり😁
20
この後、あねがわ温泉♨️で 
汗を流して、ゆっくりまったり😁
思ってた以上にたくさんの
フレッシュなっちゃんに会えました🥺
大満足です‼︎今日も楽しかったね〜♫
44
思ってた以上にたくさんの
フレッシュなっちゃんに会えました🥺
大満足です‼︎今日も楽しかったね〜♫

感想

この前赤目でお目にかかれなかったナツエビネ
凄く可愛い😍よぉ〜ってお休みが一緒になったので
let's go🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️

えーっ、凄い
ちょっと遅いって言われて登り出したけど
あるやん、たわわに咲いてる
確かにドレスを纏った姫のよう
可愛い💕この花を追って来た甲斐があった
山頂の展望もいい、晴れてたらもっと良かったのかなぁ

でも、暑かったぁ
写真撮るたびに頭から顔から汗が落ちて来て
途中で川の水に浸した冷え冷えタオルが
気持ちよかったです

まだまだ知らないお花がいっぱい
いつもいろいろ教えてくれる
あやちゃんに感謝
覚えきれないからまた名前とか聞いちゃうけど
呆れずによろしくね
今日はほんとにありがとう🥰

わたしが初めてナツエビネを見たのは一昨年の夏。
とても可愛いピンクの蘭の花。
偶然ヤマレコで見たのだけども、一目惚れ♡
山の名前も場所も伏せてありました。
一生懸命ネットで検索して、
滋賀の山奥にひとりで見に行きました。

鬱蒼とした杉林をひたすら、
猟師さんの鉄砲の音と熊に怯えながら歩きました。ちょっと見頃は過ぎてるのでなかなか出会えず…。

最初の一株を見つけた時は、杉林でそこだけが輝いて見えました。
ほかにあんまり花もないのに、ナツエビネだけが輝いて見えて、とても感動したのを覚えています。

去年はタイミングを外したので、見ることができず💦
滋賀の山は結構遠いし、その山は展望もなく、ナツエビネと少ないミヤマウズラしか見るものがないっ!ヒルもいるし、どうしようかなあと思案してたら、なんと!春に縦走で訪れた野坂岳になっちゃんがいてるって♫

野坂岳は展望もよく海も見えるので、万が一、なっちゃんに会えなくても満足だよね…ってことで
りっちゃんを誘って行ってきました〜♫

りっちゃんはお花探しも上手なので、
事前情報以上にナツエビネを探すことができました♫大満足です。

福井の人たちはとても親切で優しいですね。
私たちが登るときに、すれ違ったすべての人が優しく声かけてくださいます。
「ナツエビネ見に来たんか?あそことあそこにあるよ」
「暑いなあ〜!二の岳過ぎたら風吹いて涼しいで」
あの可愛いなっちゃんは、登山道の目立つ所に咲いてるのに、とられることもなく、たくさん咲いています。これが金剛山だったら……💦
想像したら情けない…🥲

いつまでもこの野坂岳で綺麗で可愛いなっちゃんに会えますように🙏
ちょっと遠いのに、早起きで付き合ってくれたりっちゃん♪ありがとうね〜😊
来年は是非、woodさんもご一緒に参りましょう♫

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1072人

コメント

ayaちゃん Leeさん こんにちは
福井のお山を歩かれたのね♪
私の故郷。
福井に住んでいた頃は全く山に興味がなくて、何も知らなかったので、こうして、故郷の山を知ることが出来て嬉しいです☺️

なっちゃん✨綺麗な花ですね✨
私もいつか見てみたいなぁ❣️
2021/8/28 4:56
akone1107さんこんばんわ

福井の方なんですね
私は京都出身なので若い頃よく行ってました!その頃は山登りに興味がなかったので
もっぱら海水浴ですが…

ナツエビネ、可愛いお花でした
是非、機会があれば見に行ってみてください!
写真撮るのに必死になますよ😅
より可愛く撮りたくなる花でした☺️☺️
2021/8/29 21:19
冷え冷えタオル〜

Lee-Leeさん、ayaちゃん、おはようございます〜
まだ、普通のタオルを使っておられるようですね

私は「なっちゃん」はオレンジジュースのイメージしかないです
2021/8/28 11:11
yamaotocoさんこんばんわ

私のタオル、普通のじゃないですよ
スヌーピーの絵柄ですが
冷え冷えタオルです😅

お花に興味のないyamaotocoさんでも
この花は可愛いので写真撮りたくなると思いますよ😊
2021/8/29 21:23
akoねーさん こんばんは🌠

akoねーさんは福井のご出身だったのですね♪
野坂岳山頂から見る敦賀湾や若狭湾は絶景でしたよ😊 
朝陽や夕陽を見にサクッと登ることも出来て、地元の方に愛されているお山ですね。
それに山ですれ違った皆さんは、親切な方ばかりでした😊

わたしも花がきっかけで、今年は滋賀や福井まで足を伸ばすようになりましたが、それも最近のことです。
地元は、兵庫なのに兵庫の山はあまり登っていません💦故郷の魅力、再発見で登ってみたいなと思います。

夏エビネのなっちゃん♡
自然で見られる場所は、減ってきてるようです。美しく可愛いお花🌸大切に守っていきたいなと思います。
2021/8/29 3:04
山さん こんばんは🌠

冷え冷えタオル♪
普通のタオルじゃないよ!!
今は、可愛いキャラの柄やいろんなカラフルな冷え冷えタオルが、100均で買えるのだ〜😁

わたしも、なっちゃんと言えば、オレンジジュースかな??
絶妙な薄さが、乾いたノドを潤すのにちょうどイイんです♫
2021/8/29 3:09
ayaちゃん、Lee-Leeさん、こんにちは

なっちゃん、綺麗な子見られたね❣️
特にメリーゴーランドの子達は可愛くてたまらんわ〜((´艸`*))

私も来年は絶対咲き誇っている時に行こう!
見せてくれてありがとう♡
2021/8/29 15:02
grindelさんこんばんわ

先日は赤目でナツエビネ見られなくて
登山口ではおじさまにちょっと時期が遅いと言われてどうなることかと思ったら
あるわあるわ🤣🤣
あっちにもこっちにも可愛らしい姿で
咲き誇ってましたよ〜
お陰でランチにはありつけませんでしたけどww
2021/8/29 21:33
grindelさん こんにちは😊

今年は、なんとか なっちゃんに会えました♪
駐車場で会ったおっちゃんに、
「来るのが10日遅い〜」って言われたけど
どこがやねん(笑)って思うほど、
綺麗な見事ななっちゃんに会えましたよ😊

ここは山頂の展望もイイし、
下山後の野坂茶屋のランチセットも気になるし、
帰りの温泉もイイから絶対来年もリピート決定です♫

わたしも今年こそ、富士山に行こうって決めてたのに
お花探しに忙しくって行けてません💦
行きたいなあ〜😊
2021/8/29 18:25
お二人さんこんばんは

このレコ、御嶽山に移動中に車の中でアップして
すぐ読んで、3人で会話したから
コメント忘れてた💦僕の名前出てたのに😅
超遅コメなってしもた🙏

というか、ayaちゃんからラインで36番の夏エビネの写真送られてきたときに返したラインのセリフ!
そのままレコに採用するのやめて😅恥ずかしいわ!

それにしても、何回見ても立派でフレッシュな夏エビネやね
自分も行きたかったわ😫
これ、撮りたいわ〜📷
野坂茶屋も行きたかったしー笑

高島周辺のいろんな山に
夏エビネがあるみたいやね
でも、今週末も雨だし、今期は無理かー🙄
2021/9/3 3:02
woodさんこんばんわ

woodさんのセリフは写真にピッタリやったから(笑) 即採用になりました!

野坂岳、woodさんも一緒だったら野坂茶屋の閉店までに下山できやんかったわ
知らんけどww

来年は一緒にいきましょうね😊😊😊
2021/9/3 23:40
woodさん こんにちは😊

野坂岳、春に山頂で夕陽を撮りましたね!
その素晴らしい眺望をりっちゃんにも見せてあげたかったのですが、雲が邪魔して生憎でした😅
でも山頂が急に開けて、りっちゃんは、うわ〜って声が出てました♫
海も見えて、何度も自撮りしてたので気に入ってもらえたと思います。

夏エビネは、少しでも見られたらいいなと思って探しましたら、凄く良い状態の株が沢山あり、嬉しい誤算でした😊

LINEでお花の感想が届いたとき、あまりにも内容がwoodさんらしくファンタジーだったので、即パクッたろうって思ってました(笑)

野坂茶屋はランチがお得そうで美味しそう♫
来年3人で、14時までに下山してランチすることは可能でしょうか?!楽しみですね!

帰りに、りっちゃんに、
「ココから、ヘッデン下山して、自転車で赤坂山まで戻ったん。今思えば、ちょっと頭おかしいな!」って、説明していました(笑)

2021/9/3 13:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
いこいの森から野坂岳往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら