ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 347040
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北横岳(初心者が快晴の八ケ岳に行ってきました!)

2013年09月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
chikihana その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:15
距離
3.9km
登り
258m
下り
274m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

ロープウェイ山頂駅10:10-(坪庭)-10:28雨池山方面三差路
-11:05北横岳ヒュッテ-11:25北横岳南峰-11:35北横岳北峰12:20
-12:25北横岳南峰-12:38北横岳ヒュッテ13:15雨池山方面三差路
-(坪庭)-13:30ロープウェイ山頂駅
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道諏訪ICから約25kn
ICをおりてからの道は整備されており走りやすいです。
駐車場は無料。3連休でしたが待つことなく止められました。

ロープウェーは20分間隔で運行してます。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
登山ポストはロープウェー駅にありました。
山と高原地図が売店で売っています。
北八ケ岳
ロープウェー
乗り場
2013年09月21日 09:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
9/21 9:50
北八ケ岳
ロープウェー
乗り場
スイスをモチーフにした
可愛い雰囲気
2013年09月21日 09:48撮影 by  NEX-3, SONY
4
9/21 9:48
スイスをモチーフにした
可愛い雰囲気
乗り場にたくさんの
花が植えられてました。
2013年09月21日 09:48撮影 by  NEX-3, SONY
2
9/21 9:48
乗り場にたくさんの
花が植えられてました。
ロープウェーも可愛い
2013年09月21日 10:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
9/21 10:09
ロープウェーも可愛い
坪庭につきました。
2013年09月21日 10:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
9/21 10:13
坪庭につきました。
観光客向けなので
すごく整備されています。
2013年09月21日 10:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
9/21 10:16
観光客向けなので
すごく整備されています。
北横岳神社
2013年09月21日 10:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
9/21 10:17
北横岳神社
今日は快晴!
2013年09月21日 10:15撮影 by  NEX-3, SONY
7
9/21 10:15
今日は快晴!
坪庭だけでも十分絶景
2013年09月21日 10:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
8
9/21 10:21
坪庭だけでも十分絶景
休憩所。
3カ所くらいあります。
2013年09月21日 10:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
9/21 10:25
休憩所。
3カ所くらいあります。
ここで分岐して、北横岳
縞枯山、雨池、
いろいろコースがあります。
2013年09月21日 10:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
9/21 10:28
ここで分岐して、北横岳
縞枯山、雨池、
いろいろコースがあります。
この先もけっこう整備されています。
(でも今は木道恐怖症の私)
2013年09月22日 12:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
9/22 12:27
この先もけっこう整備されています。
(でも今は木道恐怖症の私)
少しだけ樹林の中を
歩きます。
2013年09月21日 10:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
9/21 10:43
少しだけ樹林の中を
歩きます。
少し登るとすぐ開けて来ます。
2013年09月21日 10:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
9/21 10:49
少し登るとすぐ開けて来ます。
北横岳ヒュッテに到着!
本日満室だそう。
2013年09月21日 11:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
8
9/21 11:05
北横岳ヒュッテに到着!
本日満室だそう。
お手洗い100円で
利用できます。
2013年09月22日 12:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
9/22 12:28
お手洗い100円で
利用できます。
日当たり良いですね。
2013年09月22日 12:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
9/22 12:28
日当たり良いですね。
ヒュッテから少し歩くと
南峰が見えて来ました。
2013年09月22日 12:35撮影 by  NEX-3, SONY
2
9/22 12:35
ヒュッテから少し歩くと
南峰が見えて来ました。
南峰からは景色
期待通りの絶景!!
2013年09月21日 11:25撮影 by  NEX-3, SONY
13
9/21 11:25
南峰からは景色
期待通りの絶景!!
お天気も最高!
2013年09月22日 12:36撮影 by  NEX-3, SONY
3
9/22 12:36
お天気も最高!
北峰へ向かいます!
(最初南峰が山頂
だと思ってました)
2013年09月21日 11:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
9/21 11:29
北峰へ向かいます!
(最初南峰が山頂
だと思ってました)
南峰からアップダウンなく
5分で北峰へ到着
2013年09月22日 12:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
9/22 12:29
南峰からアップダウンなく
5分で北峰へ到着
蓼科山!
2013年09月21日 11:32撮影 by  NEX-3, SONY
11
9/21 11:32
蓼科山!
北横岳山頂。
後ろは蓼科山
2013年09月22日 12:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
8
9/22 12:30
北横岳山頂。
後ろは蓼科山
蓼科山を見ながら
ごはん♪
2013年09月21日 11:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
9/21 11:41
蓼科山を見ながら
ごはん♪
そしてコーヒー。
格別に美味しい♪
2013年09月21日 11:52撮影 by  NEX-3, SONY
4
9/21 11:52
そしてコーヒー。
格別に美味しい♪
南峰に戻って来ました。
やはり絶景
2013年09月21日 12:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
8
9/21 12:28
南峰に戻って来ました。
やはり絶景
パノラマで撮ってみました。
2013年09月21日 12:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
9/21 12:25
パノラマで撮ってみました。
必死に写真を
撮りまくる私(笑)
2013年09月22日 12:38撮影 by  NEX-3, SONY
11
9/22 12:38
必死に写真を
撮りまくる私(笑)
北横岳ヒュッテ前の椅子
イイ感じ。。
夜ここで星をみながら
コーヒーとかいいなぁ。
2013年09月21日 12:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
9/21 12:40
北横岳ヒュッテ前の椅子
イイ感じ。。
夜ここで星をみながら
コーヒーとかいいなぁ。
少し秋の気配
2013年09月21日 12:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
9/21 12:49
少し秋の気配
坪庭まで戻って来ました。
2013年09月21日 13:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
9/21 13:16
坪庭まで戻って来ました。
キレイで歩きやすく
木道恐怖症にも安心
2013年09月22日 12:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
9/22 12:32
キレイで歩きやすく
木道恐怖症にも安心
帰りに諏訪IC近くの
おぎのやで
「峠の釜めし」を買って
帰りました。
2013年09月21日 21:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
9
9/21 21:13
帰りに諏訪IC近くの
おぎのやで
「峠の釜めし」を買って
帰りました。

感想

初めての八ケ岳。。北横岳へ行って参りました!!

前回の谷川岳で、ちょっと自信喪失&山恐い…そんなビビリん坊な気持ちを
なんとか慰めてもらおうと、今週はゆるゆるのんびりハイキングに決定!
高尾山にしようか、久しぶりに金時山に行こうか、、入笠山もいいかも?
とか考えながら皆さんのヤマレコを拝見していたところ、
aochanman777さんの北横岳のレコを拝見しました。

素晴らしい絶景に初心者にも歩きやすい道、そしてのんびりハイキング…。
「八ケ岳」って聞くとちょっと敷居が高く感じるけれど、
そういば、初めて冬山ハイキングデビューした頃にも、何人かの方が
北横岳のコースをオススメして下さっていたことを思い出して行ってみることにしました。

北横岳への大変便利な玄関口、北八ケ岳ロープウェーへ到着するとそこはスイスの雰囲気?
をモチーフにしているらしくて、とっても可愛らしい建物です。
係員さんの制服もすごく可愛くて、なんだかほっこり♪
ロープウェーでアっと言う間に標高2,237mまで到着し、そこからのんびりのんびーり
ハイキングです♪♪
標高差はわずか250弱ですから、ほとんど息もあがることなくとにかく景色を楽しみ、
久しぶりに旦那さんの一眼レフカメラにも出番が来て、写真もたくさん撮りました。

そして山頂。。その大パノラマは、本当に期待通りの素晴らしさで、青い空とアルプス・八ケ岳の山々、
そして遠くに蓼科湖。
ん〜絶景!!幸せ〜!!
来て本当に良かったー!!
これは是非冬山にも来てみたいなぁ…坪庭付近だったら軽アイゼンでも行けるでしょうか。。
また楽しみが増えました♪♪



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1312人

コメント

chikihanaさん、こんばんは。
chikihanaさん、お天気が良く、楽しそうな山歩き、よかったですね〜。

地道に一歩一歩頂上を目指す山歩きもいいですが、
ロープウェイで高度を重ねて、のんびりと歩けるコースもまた違った楽しさがあってイイものですよね。
展望もすごーくいい感じで、いいな〜。

おにぎり、最高においしそうでした(^^)
2013/9/22 23:18
momiji-さん、こんにちは!
今回はかなりゆるゆるのんびりハイキングにしちゃいました
良い景色を眺めて心をリフレッシュできたので大満足です

次回ここへ行くときは、お隣の縞枯山と合わせて歩いたり、双子池へ寄ったり、
蓼科山まで足を延ばしたりと、いろいろチャレンジしてみたいな〜と思います

電車&バスでも行けるようなので、旅気分で行くのも良いかもですね
2013/9/23 10:43
参考にして頂き、大変ありがとうございました!
chikihana様
 初めまして。このたびは私の拙い投稿をご参考にして頂き、大変ありがとうございました。先週登山したばかりですが、chikihana様の投稿を拝見して、私自身も当日の感動が蘇る感じがしました。私の投稿がほんの少しでもお役に立てられることがあったとすれば嬉しい限りです。私にとっても、未だに八ヶ岳を含め、北アルプスや南アルプス等々の山々は、いわば「高根の花」なのですが、私のような登山初心者でも登れるような山をこの「ヤマレコ」を参考にして探し求めています。
 chikihana様の「谷川岳」の投稿も拝見させていただきました。実は私もこの7月に、青森県の八甲田山で熱中症による脱水症状を起こしてしまい、救助要請一歩手前の危険な状況を経験してしまいました。(昨年冬の登山開始以来、順調に登頂をこなしていたことが自分自身の山に対する「過信」を招いた結果だと思っています。)
 chikihana様におかれましても、これからも何より安全第一に(多少はきつくも?)楽しい登山が続かれることを心から期待しております。ありがとうございました。
追伸:既に登頂されているかもしれませんが、北横岳と同じように「乗鞍岳」も是非お勧めしたい山の一つです。3000mを超える高山ではありますが、バスを使えば2700mまで連れて行ってくれます。
景色は北横岳とはまた別の趣のある絶景ですよ!
2013/9/23 19:26
aochanman777さん、ありがとうございます。
コメントありがとうございます
そして、先日は分かりやすい素敵なレコをありがとうございました。
私も八ケ岳やアルプスは高根の花でなかなか足を運ぶことができないのですが、
aochanman777さんのレコに背中を押していただいて素晴らしい絶景に
出会うことができました 本当にありがとうございます

八甲田山のレコも拝見させていただきました。
おっしゃる通り、私も谷川岳では過信していたことが要因だったと反省しています。
チャレンジも大事ですが、安全も大事、きちんと計画をたてて、
楽しく安全にが大切ですね。

乗鞍岳はまだ行ったことがないので、是非行ってみたいです
2013/9/23 21:13
はじめまして。
Chikihama様

北横岳の山行記録を拝見しました。
天気も良くとても綺麗な写真に感動しました。
私も是非、北横岳に行ってみたいです。
私も初心者ですが、いつの日かチャレンジしてみたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。
2013/9/23 21:41
hosoya_77さん、はじめまして!
コメントありがとうございます
北横岳、本当にすばらしい景色でした
私の下手っぴな写真では伝えきれていないところもありますので、
是非肉眼でご覧いただきたいです

このコースは歩く距離や高低差、整備された登山道、といろんな面で
初心者にありがたいコースでした
もう少し歩きたいときは、お隣の縞枯山と合わせて登ったり、双子池を周ったり、
蓼科山へ向かうなどいろんなルートで楽しめそうです。
私も是非また行きたいと思います

これからも安全登山でお互いに頑張りましょう
2013/9/23 23:01
ゲスト
八ヶ岳お疲れ様でした!
北横岳に行かれてましたか〜
天気も良くて、とても気持ち良さそうですね

今回歩かれた坪庭から北横岳のルートでしたら軽アイゼンとダブルストックで問題ないと思いますよ。
日帰りでも行かれますが、私は昨年の冬北横岳ヒュッテ泊で北横岳と縞枯山に行って来ました。
距離的には大岳や三ツ岳の方が近いのですが、そちらは本格的なアイゼンが必要になるみたいです。

同じ山でも同じルートでも、冬はまた違った美しさがありますよね。
今年も雪が降るのが楽しみですね
2013/10/1 0:48
u-taさん、こんばんは。
北横岳、絶景で最高でした
軽アイゼンでも坪庭から北横岳まで行けるんですね

いいなぁ〜、、行きたいな〜。。
冬は空気が澄んでるから本当に景色が良いし、晴天の日に行けば、青空に真っ白な雪の世界…
うーん、想像しただけで絶景

u-taさんは冬に北横岳・縞枯山に行ってらっしゃるんですね
ヒュッテに一泊してみたいなぁ
ヒュッテ前のイス&テーブルがイイ感じで、冬に星を見ながら
コーヒーとか飲んだら最高でしょうね
2013/10/4 0:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら