記録ID: 3473526
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
札幌岳
2021年08月29日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 892m
- 下り
- 891m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
やや泥濘あるけど、おおむね良好 |
写真
感想
緊急事態宣言中なので市内の山へ
未踏の札幌岳をセレクト!
ソロなので登山者の多い山へ
ヤマレコの記録では満車レベルだそうだから
着いた時は残り3台くらいの空き
冷水小屋では、羊蹄山の比羅夫コースの一合目みたいな感じ
小屋からすぐの急登にやられました(涙)
ここで帰ってもいいかなレベル
登っても登っても平坦がないコースになりません
登りきったら笹藪コース!
その後はザレバコース
メンタルにやられますね ゜゜(´O`)°゜
山頂まで近そうで近くならない
藪を越えたら山頂でした(´д`ι)
山頂の景色はサイコーでした!!
おにぎり食べたら、直ぐに下山
滑る滑る、転びそうになること数回
焦りました Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
下りはスイスイ!!
ソロでも頑張れました!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めての札幌岳でしたか、でもコースタイム早いですねぇ〜
もうチョット時期が早いと、登山道沿いのヤマアジサイが綺麗なんですよ。
来月中旬過ぎまで、あのドロドロは乾かないんですよ、豊滝コースなら比較的ドロドロではないと思います。
また、お会いしたら宜しくお願いします。
山親父が怖く、もくもくと登りました。
豊滝コースいいですね、今度行ってみます!
また、どこかでお会いで来たら宜しくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する