ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 348253
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳(西黒尾根〜天神尾根)

2013年09月22日(日) 〜 2013年09月23日(月)
 - 拍手
motok その他2人
GPS
--:--
距離
6.9km
登り
1,256m
下り
687m

コースタイム

1日目;8:45西黒尾根登山口-11:10ラクダの背-11:15ラクダのコル11:30-13:20肩の小屋14:00-14:05トマの耳-14:30オキの耳14:50-15:05肩の小屋
2日目;7:55肩の小屋-9:00熊穴沢避難小屋9:15-9:50天神平
天候 1日目;晴れ時々曇
2日目;雨
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
谷川岳ロープウェイ駐車場
<1日目>
日本三大急登の一つ、西黒尾根から登ります
2013年09月22日 08:43撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 8:43
<1日目>
日本三大急登の一つ、西黒尾根から登ります
暫くは樹林帯
2013年09月22日 09:11撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 9:11
暫くは樹林帯
ゆっくり、2時間ほどかけて開けた場所へ
谷川岳ロープウェイの天神平とその上の天神峠が見えます
2013年09月22日 10:39撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 10:39
ゆっくり、2時間ほどかけて開けた場所へ
谷川岳ロープウェイの天神平とその上の天神峠が見えます
武尊?
2013年09月22日 10:41撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 10:41
武尊?
じゃーん、手前から、白毛門、笠ヶ岳、朝日岳!
GWに天神尾根から見たときは真っ白でした
2013年09月22日 10:49撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 10:49
じゃーん、手前から、白毛門、笠ヶ岳、朝日岳!
GWに天神尾根から見たときは真っ白でした
岩場が始まりました
2013年09月23日 21:21撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 21:21
岩場が始まりました
登ったところを振り返る
急だぁ
2013年09月23日 21:22撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 21:22
登ったところを振り返る
急だぁ
どーん、谷川岳さま
手前がトマの耳、奥にオキの耳
下の岩肌がすごい
2013年09月22日 10:56撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 10:56
どーん、谷川岳さま
手前がトマの耳、奥にオキの耳
下の岩肌がすごい
リンドウ
2013年09月22日 10:58撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/22 10:58
リンドウ
ウメバチソウ
2013年09月22日 11:01撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/22 11:01
ウメバチソウ
なかなかの岩稜ですぞ
2013年09月23日 21:22撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/23 21:22
なかなかの岩稜ですぞ
クライマー気分に。
どこに指や足を掛けたらいいか、ちょっと考えました
2013年09月23日 21:22撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/23 21:22
クライマー気分に。
どこに指や足を掛けたらいいか、ちょっと考えました
地図にはラクダのコブってあるけど、背らしい。1516m
2013年09月22日 11:12撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/22 11:12
地図にはラクダのコブってあるけど、背らしい。1516m
岩のすごいところは突破したかなと
2013年09月22日 11:13撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/22 11:13
岩のすごいところは突破したかなと
トマ、オキ、ズームアップです
2013年09月22日 11:15撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 11:15
トマ、オキ、ズームアップです
天神尾根です
2013年09月22日 11:17撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 11:17
天神尾根です
ガレ沢の頭
巖剛新道との合流地点です
高校の山岳部の皆様やら、来ました
2013年09月22日 11:18撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 11:18
ガレ沢の頭
巖剛新道との合流地点です
高校の山岳部の皆様やら、来ました
岩場も慣れてきた?!
2013年09月23日 21:22撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/23 21:22
岩場も慣れてきた?!
よゆう〜?(^^)v
2013年09月22日 11:55撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 11:55
よゆう〜?(^^)v
少しガスってきました
二つの耳を見上げる
2013年09月22日 11:58撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 11:58
少しガスってきました
二つの耳を見上げる
見えてるのになかなか着きませんね‥
2013年09月22日 11:59撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 11:59
見えてるのになかなか着きませんね‥
ザンゲ岩
紅葉してます
頂上まであと少し!
2013年09月22日 12:46撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/22 12:46
ザンゲ岩
紅葉してます
頂上まであと少し!
トマずーむ
人いっぱい
2013年09月22日 13:09撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/22 13:09
トマずーむ
人いっぱい
オキずーむ
2013年09月22日 13:09撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 13:09
オキずーむ
天神から登ってきて安易にこっちに下りないようにというための標識でしょう
2013年09月22日 13:14撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/22 13:14
天神から登ってきて安易にこっちに下りないようにというための標識でしょう
広場
2013年09月22日 13:18撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 13:18
広場
谷川岳肩の小屋到着!
今晩お世話になります
2013年09月22日 13:21撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/22 13:21
谷川岳肩の小屋到着!
今晩お世話になります
荷物デポして山頂へ
トマの耳(別名・薬師岳)1963m
2013年09月22日 14:06撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/22 14:06
荷物デポして山頂へ
トマの耳(別名・薬師岳)1963m
赤い実と万太郎方面
2013年09月22日 14:10撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 14:10
赤い実と万太郎方面
一番奥が仙ノ倉山、谷川連峰で一番高い2026.2m
その手前が、万太郎山1954.1m
平標は仙ノ倉の向こうだから見えないかな‥
2013年09月23日 18:24撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 18:24
一番奥が仙ノ倉山、谷川連峰で一番高い2026.2m
その手前が、万太郎山1954.1m
平標は仙ノ倉の向こうだから見えないかな‥
谷川岳はすっかり紅葉シーズンに突入でした
2013年09月22日 14:20撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 14:20
谷川岳はすっかり紅葉シーズンに突入でした
あまりうまく撮れませんでしたが
2013年09月23日 18:26撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 18:26
あまりうまく撮れませんでしたが
まだお花も
2013年09月22日 14:28撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/22 14:28
まだお花も
オキの耳1977m
2013年09月22日 14:33撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/22 14:33
オキの耳1977m
オキの耳から、白毛門たち
馬蹄形、いつかやれるかなぁ?
2013年09月22日 14:36撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 14:36
オキの耳から、白毛門たち
馬蹄形、いつかやれるかなぁ?
オキの耳から天神尾根
2013年09月22日 14:39撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 14:39
オキの耳から天神尾根
断崖絶壁!
ここが一の倉沢でしょうか
2013年09月22日 14:41撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 14:41
断崖絶壁!
ここが一の倉沢でしょうか
前回泊まった、土合山の家が下に見えました
2013年09月22日 14:46撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 14:46
前回泊まった、土合山の家が下に見えました
オキから見たトマ
2013年09月22日 14:54撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/22 14:54
オキから見たトマ
小屋に帰ってきました〜
2013年09月22日 15:06撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 15:06
小屋に帰ってきました〜
ワインと梨!
2013年09月22日 15:25撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 15:25
ワインと梨!
コーヒー
2013年09月22日 15:44撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/22 15:44
コーヒー
乾杯☆
2013年09月22日 15:51撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 15:51
乾杯☆
日帰りできるところを泊まるのもいいですね。
ロープウェー最終便に急ぐ方々を横目に‥
2013年09月22日 15:58撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 15:58
日帰りできるところを泊まるのもいいですね。
ロープウェー最終便に急ぐ方々を横目に‥
こやからまっすぐ、万太郎・仙ノ倉・平標方面
2013年09月22日 17:05撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 17:05
こやからまっすぐ、万太郎・仙ノ倉・平標方面
超山小屋!
2013年09月22日 17:09撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 17:09
超山小屋!
窓からの景色
額縁の絵みたい
2013年09月22日 17:11撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/22 17:11
窓からの景色
額縁の絵みたい
ガスの中、太陽がぼや〜と
2013年09月22日 17:22撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 17:22
ガスの中、太陽がぼや〜と
ガス晴れてきた!
夕焼けショー開催
2013年09月22日 17:26撮影 by  CX6 , RICOH
2
9/22 17:26
ガス晴れてきた!
夕焼けショー開催
雲海と。
仙ノ倉までよく見えます
2013年09月22日 17:26撮影 by  CX6 , RICOH
3
9/22 17:26
雲海と。
仙ノ倉までよく見えます
小屋泊の皆、外で撮影
因みに右には小屋の鐘
2013年09月22日 17:28撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/22 17:28
小屋泊の皆、外で撮影
因みに右には小屋の鐘
そろそろ沈みます
2013年09月22日 17:30撮影 by  CX6 , RICOH
9/22 17:30
そろそろ沈みます
太陽さんさようなら
きれいでした〜・・
2013年09月22日 17:37撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/22 17:37
太陽さんさようなら
きれいでした〜・・
夜ご飯
消灯まで食堂にてまったりしました
2013年09月22日 17:38撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/22 17:38
夜ご飯
消灯まで食堂にてまったりしました
<2日目>
朝ご飯
2013年09月23日 05:30撮影 by  CX6 , RICOH
1
9/23 5:30
<2日目>
朝ご飯
水を頂けます、助かる!
希望者はお湯も頂けます
2013年09月23日 06:02撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 6:02
水を頂けます、助かる!
希望者はお湯も頂けます
この下に寝袋引いて寝てる人がいました。おもろかった
2013年09月23日 06:04撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 6:04
この下に寝袋引いて寝てる人がいました。おもろかった
天気予報に反して、ガス・雨、何も見えん。。
2013年09月23日 06:42撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 6:42
天気予報に反して、ガス・雨、何も見えん。。
みえない
2013年09月23日 06:43撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 6:43
みえない
暫く晴れるの待ちましたが改善しなさそうなので出発。
二度寝?してる方々も
2013年09月23日 07:10撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 7:10
暫く晴れるの待ちましたが改善しなさそうなので出発。
二度寝?してる方々も
下山は天神尾根です
天狗の留まり場
2013年09月23日 08:24撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 8:24
下山は天神尾根です
天狗の留まり場
軽いと思っていましたが、意外に岩岩してました
岩の急坂も所々あり、雨なので滑らないよう慎重に
2013年09月23日 21:37撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 21:37
軽いと思っていましたが、意外に岩岩してました
岩の急坂も所々あり、雨なので滑らないよう慎重に
熊穴沢避難小屋
いわお新道との分岐があります
行くと湯テルメまで下りれるみたい
2013年09月23日 09:00撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 9:00
熊穴沢避難小屋
いわお新道との分岐があります
行くと湯テルメまで下りれるみたい
ちょっと休憩〜
2013年09月23日 09:12撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 9:12
ちょっと休憩〜
この雨の中、かなりの人たちが登ってきてました
2013年09月23日 09:36撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 9:36
この雨の中、かなりの人たちが登ってきてました
ダイモンジソウ
2013年09月23日 09:39撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 9:39
ダイモンジソウ
わからず
2013年09月23日 09:40撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 9:40
わからず
田尻尾根は、ロープウェイ使わず下までコース
天気良ければ行ったかもですが、この天候、迷わず天神平へ
2013年09月23日 09:44撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 9:44
田尻尾根は、ロープウェイ使わず下までコース
天気良ければ行ったかもですが、この天候、迷わず天神平へ
到着〜
こないだはここからの白毛門たちの展望、素晴らしかったのですが・・今日は影も形も見えませぬ
2013年09月23日 09:52撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 9:52
到着〜
こないだはここからの白毛門たちの展望、素晴らしかったのですが・・今日は影も形も見えませぬ
今年3回目の湯テルメでした
2013年09月23日 11:58撮影 by  CX6 , RICOH
9/23 11:58
今年3回目の湯テルメでした
撮影機器:

感想

西黒尾根は日本三大急登の一つとのこと、最初はそれ程でもないかなと思ってましたが、岩場の連続出現になるほど!と。どこに手足をかければいいか悩む箇所も所々あり、気分はにわかクライマー?眼前に山頂を眺めながら登るので段々近づく感じも良かったです。また、谷川岳馬蹄形の、白毛門や朝日岳も向こう側にどどんと聳え、雄大でした。GWに天神平から少しお散歩して雪景色の山々を快晴のもと眺めましたが、今回はまた違った顔をみることができました。
百名山の谷川岳はさすが人気のお山だなと感じました。登山者の年齢層も比較的若めで、2日目の天神尾根下山時はこの雨にも関わらず、景色全然見えない可能性大にも関わらず、結構な数の人が登ってきておりました。
オキの耳からの断崖絶壁は足がすくむ!ロッククライミングで有名な一の倉沢らしき岩を見下ろしました。2000mに満たないながら、世界で最も遭難者が多い山とネットに出ておりましたが、気軽に行けてしまうが故、またこの岩と気象条件で事故が多いのだろうなと思いました。西黒も初心者が行かないよう標識あり。
日帰り登山者が多いため、山頂近くの肩の小屋、あまり宿泊者いないかなと思いましたが、満室状態です。夕食前の万太郎・仙ノ倉方面に沈む夕日に一同見とれちゃいました。寝具はモンベルの寝袋が与えられて雑魚寝です。夜中暑くて袋を開けました。さすがに朝背中が痛かった・・。でもきれいな小屋で、造りが山小屋って感じでかわいかったです。8時消灯近くまで食堂でまたワイン晩餐会をしておりました☆
今回はかなりゆっくりペースでしたのできつさはあまり感じず、のんびり山行でした。筋肉痛もなかったし!下山後は今年3回目の湯テルメ(笑。雨と汗で冷えた体には染み入りました〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら