ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 348519
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

登る富士山ラストかな?(富士宮口ルート)

2013年09月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
telecas その他2人
GPS
09:00
距離
9.0km
登り
1,427m
下り
1,443m

コースタイム

五合目6:00→6:26六合目(雲海荘)→7:20新七合目(御来光山荘)→8:00元祖七合目(山口山荘)→8:40八合目(池田館)→9:27九合目(万年雪山荘)→10:05九合五勺(胸突山荘)→10:45山頂→11:10剣ヶ峰→11:35頂上浅間大社奥宮(昼休憩)
12:15→12:20御殿場口下山道→八合目→七号九勺→七合五勺(砂走館)→七合目(日ノ出館)→宝永山馬の背→宝永第一火口→六合目→15:00五合目
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
【行き】首都高〜東京IC〜東名高速御殿場IC〜23号〜152号〜新五合目駐車場
【帰り】裾野IC〜東京IC〜用賀PA(下車)/東急田園都市線経由〜
コース状況/
危険箇所等
・首都高から東名御殿場ICより富士宮口五合目駐車場へ
・駐車場はマイカー規制解除期間となっている為、五合目上段の駐車場から順に下へと止めて行く。路肩駐車を覚悟していたが、幸い最上段下の駐車場に車を止めることが出来ました。(無料)
・トイレはこの時期、五合目レストハウス横(無料・ペーパー無し)とそのすぐ上(100円チップ制)にあり、歩いて六合目の雲海荘(営業中・完全有料:200円)にもある。
・富士宮口登山道は終始砂礫との戦いといった感があり、下山の御殿場口〜プリンスルートについても同様で、七合目以降宝永山第一火口縁まではほとんど「砂走り」状態でした。
・下山後は少し足を伸ばして「ヘルシーパ−ク裾野」で入湯(500円)
・帰路は裾野ICより東名〜用賀PAで降ろしてもらい、東急線で帰る。
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
富士宮五合目から山頂方面
2013年09月22日 06:03撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/22 6:03
富士宮五合目から山頂方面
まずは記念写真
2013年09月24日 21:50撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/24 21:50
まずは記念写真
6時05分、さあ、登ります!
2013年09月22日 23:41撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/22 23:41
6時05分、さあ、登ります!
登り初めは少し寒いが、これから暑くなります。
2013年09月22日 23:41撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/22 23:41
登り初めは少し寒いが、これから暑くなります。
五合目〜六合目の間
最上段の駐車場が見えます。
2013年09月22日 06:23撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/22 6:23
五合目〜六合目の間
最上段の駐車場が見えます。
六合目「雲海荘」のトイレ
この先、山小屋休止の為、登り最後のトイレです。
2013年09月22日 06:29撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/22 6:29
六合目「雲海荘」のトイレ
この先、山小屋休止の為、登り最後のトイレです。
六合目「雲海荘」
6時30分、真っ直ぐ進むと「宝永山」方面
左側へ回ると登山道です。
2013年09月22日 06:30撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/22 6:30
六合目「雲海荘」
6時30分、真っ直ぐ進むと「宝永山」方面
左側へ回ると登山道です。
新七合目「御来光山荘」
7時20分、既に半袖!太陽が眩しい!!
2013年09月24日 22:05撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/24 22:05
新七合目「御来光山荘」
7時20分、既に半袖!太陽が眩しい!!
新七合目〜元祖七合目の間
真ん中に駐車場が見えます。
この辺までは歩きやすいが…
2013年09月22日 08:03撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
9/22 8:03
新七合目〜元祖七合目の間
真ん中に駐車場が見えます。
この辺までは歩きやすいが…
元祖七合目「山口山荘」
8時00分、そろそろバテてくる頃?
2013年09月24日 22:07撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/24 22:07
元祖七合目「山口山荘」
8時00分、そろそろバテてくる頃?
元祖七合目〜八合目の間
砂礫地獄&急登地獄
2013年09月22日 08:31撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
9/22 8:31
元祖七合目〜八合目の間
砂礫地獄&急登地獄
八合目「池田館」
8時40分、休憩スペース広く、見晴らしが良い。
2013年09月24日 22:09撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/24 22:09
八合目「池田館」
8時40分、休憩スペース広く、見晴らしが良い。
九合目「万年雪山荘」
9時25分、海抜3,460m、そろそろ高山病が気になる…
2013年09月22日 09:27撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/22 9:27
九合目「万年雪山荘」
9時25分、海抜3,460m、そろそろ高山病が気になる…
九合目〜九合五勺の間
岩だらけですが、登山道はしっかりしてます。
2013年09月24日 22:10撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/24 22:10
九合目〜九合五勺の間
岩だらけですが、登山道はしっかりしてます。
九合五勺「胸突山荘」
10時05分、山頂はもうすぐ!
2013年09月24日 22:11撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/24 22:11
九合五勺「胸突山荘」
10時05分、山頂はもうすぐ!
「浅間大社奥宮」到着!
10時45分、余力があるので→
2013年09月24日 22:11撮影 by  DMC-G3, Panasonic
3
9/24 22:11
「浅間大社奥宮」到着!
10時45分、余力があるので→
「剣ヶ峰」
11時10分、ここで山バッジ売ってました。
2013年09月24日 22:13撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
9/24 22:13
「剣ヶ峰」
11時10分、ここで山バッジ売ってました。
剣ヶ峰から「浅間大社」と「富士館」
それにしても「馬の背」は歩きにくい。
2013年09月22日 11:14撮影 by  DMC-G3, Panasonic
9/22 11:14
剣ヶ峰から「浅間大社」と「富士館」
それにしても「馬の背」は歩きにくい。
「大内院」
噴火しないでねー!
2013年09月22日 11:17撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
9/22 11:17
「大内院」
噴火しないでねー!
戻ってきました。
これから昼飯です。
2013年09月24日 22:16撮影 by  DMC-G3, Panasonic
1
9/24 22:16
戻ってきました。
これから昼飯です。

感想

前週の台風18号襲来により、今回スライド登頂となる。
「吉田口」「須走口」「御殿場口」、今回最後の「富士宮口」と4コース制覇!
「世界文化遺産」に登録され、今年は、さぞかし賑わっていると思われたが、当日は登山者はそれほど多くないと感じた。
但し、下山時感じたのは一般の観光客が多い。やはり世界遺産効果か?

今回も日帰りスケジュールにて早朝3時出発
6時前には五合目に到着したが、懸念していた「路肩駐車」は無く、比較的五合目近くの駐車場へ止められた。(予想外)

車から外へ出ると、日の出間もない時間故、寒かった。気温は一桁だと思う。
登り初め以降山頂までは好天に恵まれ、太陽が眩しかった。
昼休憩後、下山から雲が広がり、途中風が強くなる場面もあって、トップス一枚羽織る必要があった。

予め「ヤマレコ」情報を頼りに駐車場、トイレ、山小屋、登山道等の情報を収集していたが、トイレ事情については何とかして欲しいとつくづく感じました。

全体的に砂礫、砂走りに終始した感があり、滑りやすく、埃まみれ、鼻の穴真っ黒。「下山後は必ず鼻をかみましょう」

下山して五合目で富士山のアンケートを実施していた。
山行について、日帰りor宿泊、登山回数、登山マナー、ルールについて、携帯トイレを持参しているか、看板は見やすかったか等、他に富士山検定など。

下山後は「ヘルシーパーク裾野」で入湯(500円)。
道中、小渋滞。「富士サファリパーク」「忠ちゃん牧場」やキャンプ場ありで周辺は混んでいた。その為、「ヘルシーパーク裾野」も人が多く、男湯は何とか洗い場確保出来たが、女性の方はいわゆる「芋洗い」状態で、洗い場たどり着けず、困った状態でした。

帰路は裾野ICより東京方面へ。
渋滞により、東京ICまで3時間半
用賀PAで降り電車で帰宅

遅くなった為、反省会は割愛

次回は「至仏山」(10月)の予定

下山時の写真は埃などの環境と転倒リスクを考えて、撮影を割愛しました。
カメラは精密機器です。大切に扱いましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1017人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら