ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 348673
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

ハライド

2013年09月22日(日) 〜 2013年09月23日(月)
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:39
距離
3.1km
登り
426m
下り
464m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

16:30松の舎
17:30ハライドピーク
〜テント泊〜
6:10ハライドピーク
7:00松の舎
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
AACメンバーは松の舎駐車場無料
コース状況/
危険箇所等
ハライド登山口から九十九折り、二つ目を越えたところに台風18号の影響と思われる倒木があるので注意。
初登攀!
2013年09月24日 10:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8
9/24 10:48
初登攀!
落ちる…(4、5回)
リタイヤしたくなりました…
2013年09月24日 10:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
9/24 10:49
落ちる…(4、5回)
リタイヤしたくなりました…
難所を乗り切る。
2013年09月24日 10:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
9/24 10:50
難所を乗り切る。
セルフビレイ完了。
2013年09月22日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
9/22 11:04
セルフビレイ完了。
ハライド登山口からすぐの倒木。
2013年09月22日 16:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 16:42
ハライド登山口からすぐの倒木。
夕日と競争!
2013年09月22日 16:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 16:51
夕日と競争!
あ〜〜
2013年09月22日 16:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/22 16:52
あ〜〜
間に合わなかった…
2013年09月22日 17:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 17:17
間に合わなかった…
ハライドピーク。
2013年09月22日 17:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 17:30
ハライドピーク。
御在所。
2013年09月22日 17:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/22 17:30
御在所。
釈迦ヶ岳方面。
2013年09月22日 17:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/22 17:30
釈迦ヶ岳方面。
思っていたより石が多くて
テントを張る場所が狭い。
2013年09月22日 17:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/22 17:47
思っていたより石が多くて
テントを張る場所が狭い。
何とか張りました。
2013年09月22日 17:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/22 17:47
何とか張りました。
今日は手抜きの夕飯。
2013年09月22日 18:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/22 18:27
今日は手抜きの夕飯。
月。
おやすみなさい。
2013年09月24日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
9/24 10:55
月。
おやすみなさい。
朝日。
おはようございます。
2013年09月23日 06:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
9/23 6:01
朝日。
おはようございます。
朝の朝明渓谷。
2013年09月24日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/24 10:54
朝の朝明渓谷。

感想

22日に三重県遭難対策委員会の研修に参加
23日に釈迦ヶ岳慰霊登山に参加させていただきました。

どちらも鈴鹿であるため、いちいち自宅に戻るのが面倒なので
最寄ピークのハライドでテン泊をすることにしました。
決して家に入れてもらえないわけではありません。

研修終了後、AAC本拠地松の舎のついたのが16:30。
そこからダッシュでテン泊パッキング。

ハライドのピークまではおよそ1時間。
急げば夕日がピークでみれるか!?

ピークに到着した時、夕日は御在所と国見岳の後ろ。
夕日との競争には残念ながら負けました。

日没までにダッシュで幕営しようとするも
以前来た時に「ここで張れる」と思っていた場所が
意外に岩が多くて狭い。記憶とは曖昧なものである。

何とか場所を確保して幕営完了。

ここんところ賑やかな山が多かったので
少しさみしさを感じながらも
手抜きの夕飯と本と天気も穏やかな山の静かな夜を満喫する。

翌朝、8:00に朝明に集合なので
5:00に起床後、幕営撤収。
6:00に下山開始。

7時前に朝明渓谷に戻ってくる。

お手軽テン泊でありました。

物好きな方がおられてハライドでテン泊するときは
水場がないのでご注意ください。


慰霊登山終了後、朝明茶屋でAACメンバー十数名がまったりしていると
鎌ヶ岳、鎌尾根周辺で道迷い遭難の一報が入る。
結果的には無事だったのだが
みなさんいざという時の行動に備えて腹ごしらえを始めたのには驚いた。
私は手持ちの食糧を食い尽くしていた。
これからはそんなことも想定して下山しないといけないなと思った。

この一報が入ってから一同が悩んだのは
どこから入ってどこに出るのか?どのルートを通ったのか?ということだった。

登山届は必ず出す。
道に迷った時は、わかるところまで引き返す。
携帯の電波の入るところで待機する。
電波の入らないところではバッテリーセーブのために電源を切る。
迷ったことで連絡を入れて、もし自分で下山したのなら
無事下山の連絡も入れてほしい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人

コメント

senrakuyaさん
おはようございます。

壁の扉は、いかがでしたか?

写真2枚目はどう突破されたんですか?
左によって・・・手詰まり?
右足が、上がれば、その上のクラックに右手が届く。
なんて、写真を見てなら何とでもいえますが、
その次が、もうお手上げです。

トップでのセルフビレイは、見ただけでクラクラします
そのあとは、ビレイヤーに確保されて、降りられたのでしょうか?
もしかして、あの高さで、懸垂下降のセット

家では、階段の手すりに支点をとって、練習してますが、足元がよすぎて
2013/9/25 6:19
churaさん
お元気ですか〜〜?
最近レコ上がってないんで、お忙しいのかな〜
壁の扉はよかったです
ただ、職業柄、手が大事なので積極的に向き合えないのが残念です…と、いいながらも可能な限り向き合いたいですね
攻略法は…ここでは公表できませんよ
雪が降るまでに、行きましょう
下降はビレイヤーに確保してもらって降りました。
研修なので、二重だったので安心でした
2013/9/25 8:59
なんか知らない世界に浸ってる・・・
senrakuyaさんの行動がいつの間にか広がっていますね

ロープワークを知る機会はいつか作らなきゃと思っているのですが、今のところチャンスを作ろうとしていなくてダメですね。

鈴鹿には近々再訪するつもりです。
2013/9/25 12:38
monsieurさん
壁を登るのは重心の移動が重要なのでいい勉強になります。全然、できていませんでしたが
これは普段の山歩きにも通じていると思います。
捜索の時に捜索している人が滑落していたら迷惑やから
繰り返し練習です

この日はエイトノットとダブルフィッシャーマン、インクノット、プルージック、イタリアンヒッチを覚えました。どれもこれも便利、というか大切なロープワークです。
これだけ使えれば、まあ、問題ないということです
ただ、自分でできていると思っていたダブルフィッシャーマンとイタリアンヒッチが間違えていました
これに気付けたことは研修に参加してよかったです
2013/9/25 13:26
秘密なのね、senrakuyaさん
扉の鍵を開けるコツは、秘密 なんですね。

リードなんて、まだまだ、考えられません。

家では、階段の手すりに支点をとって、ロープを出して、
懸垂下降のセットの練習をしています
忘れないためなので、これでいいのですが、
本番の高所の恐怖感は全くなし・・・
2013/9/25 21:58
あわゎゎ
こんばんは☆

岩岩・・・こわそうです(*_*;
churaさんからも聞いてヒィ〜ってなりました
トレーニング、冬までに何回かあるのでしょうか?頑張って下さいね!

前回のハライドは今回の下見やったんですか? 夕日と朝焼けを楽しむにはもってこいですね

遭難・・・紅葉シーズンになればもっと増えるでしょうねぇ・・手掛かりになるものをきちんと残すようにすることやしっかり歩けるよう計画をねることなど怠らないようにしないといけませんね
2013/9/25 23:44
churaさん
ははは、秘密ってほどでもないですけど
公表したら攻略する楽しみが…

懸垂の練習、いいじゃないですか
2013/9/26 8:04
bebebeさん
前尾根には行ってないので、高度感はそんなになかったし、エキスパート達に確保してもらっているので、ハーネスなしに赤岳行くより安心です

遭対のトレーニングの日程はよくわかりませんが個人的に行きたいです

下見なんて発想はなかったです
車の運転がめんどくさかったのと
どこかピークでテン泊したかっただけで、
一番近かったのがハライドでした
次はハト峰もありかな

bebebeさんも大変でしょうが登山者にお声をかけてあげてください
2013/9/26 8:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら