ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3492793
全員に公開
沢登り
槍・穂高・乗鞍

水量多過ぎ!夏の伊藤新道にチャレンジ(敗退)

2021年08月29日(日) 〜 2021年08月30日(月)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
33:32
距離
19.2km
登り
492m
下り
490m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:16
休憩
0:11
合計
6:27
6:44
22
7:06
7:06
94
8:40
8:40
30
9:10
9:12
53
10:05
10:09
102
11:51
11:56
75
2日目
山行
7:04
休憩
0:59
合計
8:03
8:12
75
9:27
10:09
56
11:05
11:08
62
12:10
12:24
163
15:07
15:07
44
15:51
15:51
23
16:14
16:14
1
16:15
ゴール地点
天候 1日目:晴れ
2日目:晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
バリエーションルートなので危険個所だらけですが

第1吊橋跡:ここが最初の泳ぎポイント、流されたら上がって来れない流れなのでロープをつけて慎重に通過、泳ぎの後崩落地形のきわどいザレのトラバースもあるのでこちらも危険。帰りは岩を支点に懸垂下降しましたが木でバックアップを取ったほうが安全かもしれない。支点に関しては残地をいとわないで慎重に。

第3吊橋跡:ここを通過できず敗退、流れが厳しすぎて淵の部分を試すも胸〜首の水深、その先が激流で対岸にどうにも突破できなかった。
その他周辺情報 晴嵐荘手前の渡渉の深さは膝〜腰。トラロープが張られていましたができたら沢装備があったほうがいい流れの強さと水深です。
許可証をゲットしていたので林道終わりまで車で入りました
2021年08月29日 06:42撮影 by  SC-02J, samsung
8/29 6:42
許可証をゲットしていたので林道終わりまで車で入りました
なにげにここ歩くの初めてなんですよね
2021年08月29日 06:42撮影 by  SC-02J, samsung
8/29 6:42
なにげにここ歩くの初めてなんですよね
歩き方の映像を撮影中
2021年08月29日 07:00撮影 by  SC-02J, samsung
8/29 7:00
歩き方の映像を撮影中
こんなトンネルもありました
2021年08月29日 07:12撮影 by  SC-02J, samsung
8/29 7:12
こんなトンネルもありました
あの山は何だろー?
2021年08月29日 07:50撮影 by  SC-02J, samsung
8/29 7:50
あの山は何だろー?
晴嵐荘までやってきました!が今回は寄らずスルー
2021年08月29日 08:01撮影 by  SC-02J, samsung
8/29 8:01
晴嵐荘までやってきました!が今回は寄らずスルー
吊り橋もばっちり流されちゃって小屋に行くには渡渉が必要です。深さは腰くらいでした。
2021年08月29日 08:40撮影 by  SC-02J, samsung
8/29 8:40
吊り橋もばっちり流されちゃって小屋に行くには渡渉が必要です。深さは腰くらいでした。
山の神に今回の無事をお祈りしました
2021年08月29日 08:56撮影 by  SC-02J, samsung
8/29 8:56
山の神に今回の無事をお祈りしました
さてレッツゴー!
2021年08月29日 08:57撮影 by  SC-02J, samsung
8/29 8:57
さてレッツゴー!
これが有名な噴湯丘!結構大きいんですね!
2021年08月29日 09:29撮影 by  SC-02J, samsung
1
8/29 9:29
これが有名な噴湯丘!結構大きいんですね!
激流のへつりもありました
2021年08月29日 09:35撮影 by  SC-02J, samsung
8/29 9:35
激流のへつりもありました
ここが第一吊橋跡、最初の泳ぎポイントです。泳ぎ終えてから撮影しました。
2021年08月29日 11:08撮影 by  SC-02J, samsung
1
8/29 11:08
ここが第一吊橋跡、最初の泳ぎポイントです。泳ぎ終えてから撮影しました。
第2吊橋跡から先にもこういう流れの緩いところもありました
2021年08月29日 13:24撮影 by  SC-02J, samsung
8/29 13:24
第2吊橋跡から先にもこういう流れの緩いところもありました
歩きのほとんどをロープを繋いでいたので進みが遅かったですね。
2021年08月29日 13:24撮影 by  SC-02J, samsung
8/29 13:24
歩きのほとんどをロープを繋いでいたので進みが遅かったですね。
第3吊橋跡の有名な注意書き・・・・ここを突破できず敗退です。
2021年08月29日 13:52撮影 by  SC-02J, samsung
8/29 13:52
第3吊橋跡の有名な注意書き・・・・ここを突破できず敗退です。
うん、入りたくないw
2021年08月29日 13:52撮影 by  SC-02J, samsung
8/29 13:52
うん、入りたくないw
気を取り直して幕営適地まで引き返してディナータイム
2021年08月29日 17:49撮影 by  SC-02J, samsung
8/29 17:49
気を取り直して幕営適地まで引き返してディナータイム
鴨のパストラミと生ハム入りチーズのトマト乗せ♪
2021年08月29日 17:52撮影 by  SC-02J, samsung
8/29 17:52
鴨のパストラミと生ハム入りチーズのトマト乗せ♪
翌朝、空が燃えている〜
2021年08月30日 05:19撮影 by  SC-02J, samsung
1
8/30 5:19
翌朝、空が燃えている〜
朝焼けをドローンで撮影していました
2021年08月30日 05:29撮影 by  SC-02J, samsung
1
8/30 5:29
朝焼けをドローンで撮影していました
寝床はこんな感じ。雨にも降られず快適でした。
2021年08月30日 05:30撮影 by  SC-02J, samsung
1
8/30 5:30
寝床はこんな感じ。雨にも降られず快適でした。

感想

今回はお友達の山岳カメラマンKさんからの依頼でTV番組の撮影助手として伊藤新道を一緒に遡行してほしいとのことで行って参りました。

【1日目】
七倉荘で待ち合わせして装備確認と車を合わせてゲートの奥へ。高瀬ダムを通過して林道終点まで車で進んでからのスタートでした。

晴嵐荘までは平坦な道を1時間チョイ、今回は小屋には寄らず温泉方向へ足を進めます。山の神を参拝して温泉を通過したところで入渓開始!最初の難関第1吊り橋までは河原歩きと高巻き道と沢の中を進む感じです。

最初の関門第1吊橋跡、ここから確保を取って慎重に進みます。最初の渡渉はいきなりの泳ぎ・・・・水も冷たいし泳ぎは嫌だと思っていたんですが仕方なく入水して何とか通過(ブルブル その直後にある見るからに危険そうな崩落地形の中を石を落としながらトラバース、ここもヒヤヒヤもんでした。それを過ぎればひとまずは沢登りモードに戻るものの衝立岩のあたりまでにロープを使った泳ぎ系渡渉を3回ほど・・・こりゃ全然進みませんねぇ。。

最大の難関第3吊橋跡に到着したのが午後2時頃。ここだけは水の流れが激しく、水深も深め。高巻きルートを模索するもロープの長さが不足していて下降できない。。今までも十分命懸けだったけどここはさすがに死にそうだったので、ここで遡行を断念して敗退決定!

少し戻った平坦地に幕営を決めて夜はここでタープ泊。みんな疲れてる割に山の話が途切れず寝たのは22時くらいでしょうかzzz 


【2日目】
明るくなったころに起床して日光が当たるようになった時間でのんびり出発。下りも同じように泳いだり渡渉を繰り返しながらの帰り道。第1吊橋跡の通称ガンダム岩のところは高巻きも崩落で怖かったので慎重に懸垂下降してやりすごしましたがここが一番怖かった。。。

すべての泳ぎポイントを何とか乗り越えて帰りは噴湯丘の近くまで寄って見学したり撮影したり、帰りは川の温泉にも沢装備のまま浸かってちょっとほんわか♪晴嵐荘まで戻ってきたところで装備を乾かしたりして大休憩、その合間にイワナ釣りとかもしてました。

帰り道はなんてことない平坦な道をササっと歩いて無事に帰還。生きて帰れて本当によかったと思う沢でした。水量多い時は無理して突撃しちゃダメってことですねぇ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1927人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら