また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3493013
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

【新潟下越】五頭連峰・宝珠山〜菱ヶ岳(赤松山登山口より縦走)

2021年09月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:26
距離
19.9km
登り
1,230m
下り
1,224m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
0:33
合計
7:26
7:05
116
スタート地点
9:01
9:06
53
9:59
10:09
27
10:36
10:37
17
10:54
10:55
25
11:20
11:35
84
12:59
13:00
91
14:31
ゴール地点
天候 くもり→晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
P : 宝珠温泉あかまつ荘駐車場
コース状況/
危険箇所等
・今回のルート中、野須張〜菱ヶ岳間のみ草刈りが行われていない様子。特に野須張ピークからの下り(北面)はかき分けなければ登山道が見えないほど藪が濃く、注意して歩かないと道を踏み外して切れ落ちた尾根東側に転滑落するリスクあり
・菱ヶ岳からの下りにて、杉端に至るための夏道(巻道)/冬道(尾根筋)の分岐から今回後者を初めて歩いたが、特に中盤以降の湿った急傾斜地が滑りやすくて歩きづらく、少なくとも下りでは使用しない方がよいと思った(そうそう、この部分も草刈りもされていないようです)
その他周辺情報 下山後入浴 : 宝珠温泉あかまつ荘(500円)
... 但し、今回は世情を考慮して利用せず帰宅。駐車場を使わせてもらったのにすみません(後日あらためて入りに来ます)。
あかまつ荘P。もう少し登った森林公園の駐車場を利用する登山者が多いのかな ?
あかまつ荘P。もう少し登った森林公園の駐車場を利用する登山者が多いのかな ?
登山口です
しばらくはつづら折りの道
しばらくはつづら折りの道
鉄塔が見えます
分岐。案内板から「直進:鉄塔巡視路、右:登山道」と判断し右に行きましたが、こう写真で見返すと「←宝珠山」の標識は直進方向を指しているような...
分岐。案内板から「直進:鉄塔巡視路、右:登山道」と判断し右に行きましたが、こう写真で見返すと「←宝珠山」の標識は直進方向を指しているような...
こんな巻道は地形図にないよなあ、と不審に思いながら歩いていると
こんな巻道は地形図にないよなあ、と不審に思いながら歩いていると
左手に鉄塔方向へ延びる登山道が現れました。地形図には巡視路(と判断した道)は表記されていますが、分岐からここまでの巻道はやはり描かれていません
左手に鉄塔方向へ延びる登山道が現れました。地形図には巡視路(と判断した道)は表記されていますが、分岐からここまでの巻道はやはり描かれていません
鉄塔からの眺め
林道を横断
赤松城山を通過
その先すぐの赤松山を通過
その先すぐの赤松山を通過
密なブナ
またたまご。他にも宝珠山までの間にそこそこ生えてました
2
またたまご。他にも宝珠山までの間にそこそこ生えてました
八咫柄山
その左手先に宝珠山頂が見えてきました
その左手先に宝珠山頂が見えてきました
到着。風が結構強い
到着。風が結構強い
地蔵越しの眺め、右奥には佐渡島もくっきり見えていました
地蔵越しの眺め、右奥には佐渡島もくっきり見えていました
ここから主稜線歩きとなります
ここから主稜線歩きとなります
主稜線上はほとんど樹林帯です。眺望は乏しいですが風には強い
主稜線上はほとんど樹林帯です。眺望は乏しいですが風には強い
あれが大蛇山みたい
あれが大蛇山みたい
大蛇山到着。なだらかで広い山頂です
大蛇山到着。なだらかで広い山頂です
ピッケル地蔵。あなたに会いに来たんです^^
2
ピッケル地蔵。あなたに会いに来たんです^^
さらに先に進みます。もうすぐ野須張
さらに先に進みます。もうすぐ野須張
ここ野須張山頂も開けた場所でした
1
ここ野須張山頂も開けた場所でした
菱ヶ岳がだいぶ近づいてきました
菱ヶ岳がだいぶ近づいてきました
!!!
野須張出発直後、いきなり道を間違えたと思い山頂に戻るも他に道はなく、ここからいきなり藪こぎスタート
!!!
野須張出発直後、いきなり道を間違えたと思い山頂に戻るも他に道はなく、ここからいきなり藪こぎスタート
野須張からの下りが特にひどい
1
野須張からの下りが特にひどい
振り返ります。道筋はまだなんとなく見えますが...
振り返ります。道筋はまだなんとなく見えますが...
薄いところでこんな具合
薄いところでこんな具合
「西山見晴どころ」
1
「西山見晴どころ」
菱ヶ岳に到着。ここへの登りが辛かったです
1
菱ヶ岳に到着。ここへの登りが辛かったです
菱ヶ岳からの下り。前日までの雨でぬかるんだところもありますが、つい先程までと比べれば高速道路です
菱ヶ岳からの下り。前日までの雨でぬかるんだところもありますが、つい先程までと比べれば高速道路です
夏道/冬道分岐
冬道は刈り払いしていないようです
1
冬道は刈り払いしていないようです
杉端。冬道選択は失敗。次から夏は必ず夏道を使います(水場もあるしね)
杉端。冬道選択は失敗。次から夏は必ず夏道を使います(水場もあるしね)
菱ヶ岳からの下山道にある(あった)分岐は全て一方が廃道化されており、菱ヶ岳登山口への一本道になっています。今回は村杉温泉へ下る道が生きているとありがたかった...
菱ヶ岳からの下山道にある(あった)分岐は全て一方が廃道化されており、菱ヶ岳登山口への一本道になっています。今回は村杉温泉へ下る道が生きているとありがたかった...
下山完了
戻り途中。すっかり晴れました(暑い)
本日辿った稜線を奥に見上げます
1
戻り途中。すっかり晴れました(暑い)
本日辿った稜線を奥に見上げます
あかまつ荘に到着しました。1.5Hほどの行程でしたがその倍は歩いた気分。舗装路歩きは疲れるね^^;
あかまつ荘に到着しました。1.5Hほどの行程でしたがその倍は歩いた気分。舗装路歩きは疲れるね^^;

装備

個人装備
ロングTシャツ タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 針金 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ ビニール袋 熊鈴

感想

後日予定しているガイド山行の下見のため歩いてきました(故に不要不急の県跨ぎではないんです。自粛パトロール中の方許してください!(笑))。

もともと、菱ヶ岳登山口に自転車をデポしてから縦走し、下山後はそいつで車戻りのつもりでした。が、そのチャリが整備不良で使える状態になかったため、登山口から菱ヶ岳を往復するルート設定に変更して登山開始。ピストン登山が嫌いな私は早くも宝珠山を過ぎたあたりから「戻るの面倒くさいなあ」と考えつつ進行していましたが、野須張からの下りで見舞われた藪漕ぎで同じ道を帰る気が完全に失せてしまい、縦走に再び切り替えて山行を終えました。その後あかまつ荘までチャリを使うところを歩きで戻ったわけですが、R290に出てからは登り坂が存外多く(記憶違い)、チャリでも大して楽はできなかったかも。


今回で五頭連峰の松平山登山口〜赤松山登山口までの主脈縦走路はトレースしたことになります。今後はぜひ積雪期に遊びに来たいですね、個人的には。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人

コメント

6枚目の写真のところは直進です。

わかりづらいですよね。
今回の登り口付近に森林公園の案内看板があるので、次回は地形図じゃなくて、そっちを参考にしてみて下さい。

ちなみに前日、林道出会いから宝珠山まで、邪魔な枝とか笹とか、私、ちょっとだけ刈ったんですよ。
はからずともお役に立てたかな?エッヘン!
2021/9/6 19:27
こんにちは、stillifeさん。コメントありがとうございます。

やっぱり直進でよかったんですね!。ちなみに案内看板はチェックしたんですが、登山口が看板より左側にあるように記されていたため、入山前から軽く彷徨っています 。その後ですぐ右にある、やっぱりここが登山口にしか見えないところから入った次第です。はずかし。

なんと今回もニアミスだったんですか。刈っていただきありがとうございます。おかげさまで宝珠山までとても歩きやすい道でした。よろしければ野須張の先もぜひ...
2021/9/7 8:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら