ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3498744
全員に公開
沢登り
御在所・鎌ヶ岳

流血事件のあった渓谷/松山谷↑ ニゴリ谷↓

2021年09月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
陰陽師 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
7.9km
登り
857m
下り
863m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
0:07
合計
6:14
8:21
228
スタート地点
12:25
12:27
5
12:32
12:37
118
14:35
ゴール地点
天候 曇→時雨→曇
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鈴鹿スカイラインからの下降点です。
2021年09月07日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/7 8:21
鈴鹿スカイラインからの下降点です。
フィックスロープが設置されています。
2021年09月07日 08:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:18
フィックスロープが設置されています。
下降点は松尾川(東)と稲ヶ谷(北)の出合いとなり、松尾川沿いに進みます。
2021年09月07日 08:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:19
下降点は松尾川(東)と稲ヶ谷(北)の出合いとなり、松尾川沿いに進みます。
因みにこの付近から下流は野洲川に名前を変えて、大きな河川へと変貌していきます。
2021年09月07日 08:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:19
因みにこの付近から下流は野洲川に名前を変えて、大きな河川へと変貌していきます。
松尾川を進んで行きます。
2021年09月07日 08:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:23
松尾川を進んで行きます。
木立の向こう側に堰堤が見えてきました。
2021年09月07日 08:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/7 8:27
木立の向こう側に堰堤が見えてきました。
右岸側から巻き、上部へONしました。
2021年09月07日 08:25撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:25
右岸側から巻き、上部へONしました。
堰堤を通過すると二俣になります。
左俣は松尾川、右俣はロクロ谷となります。
ロクロ谷へ入っていきます。
2021年09月07日 08:34撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:34
堰堤を通過すると二俣になります。
左俣は松尾川、右俣はロクロ谷となります。
ロクロ谷へ入っていきます。
少しすると更にふたつの谷に分かれます。
左俣はこれから向かう松山谷。 右俣はロクロ谷,ニゴリ谷です。
2021年09月07日 08:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:36
少しすると更にふたつの谷に分かれます。
左俣はこれから向かう松山谷。 右俣はロクロ谷,ニゴリ谷です。
地理院地図に河川表示は有りませんが、読図ができる人が見れば「そこに谷があり水流が有るかも…」と読めます(^^)
2021年09月07日 08:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:43
地理院地図に河川表示は有りませんが、読図ができる人が見れば「そこに谷があり水流が有るかも…」と読めます(^^)
比較的谷が深いためか、あまり歩かれていません。
2021年09月07日 08:45撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:45
比較的谷が深いためか、あまり歩かれていません。
両サイドが切り立っている割りには美しく歩き易い滝がたくさん出てきます。
2021年09月07日 08:45撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:45
両サイドが切り立っている割りには美しく歩き易い滝がたくさん出てきます。
これなんかも細いですが、イイ渓相してますね〜。
2021年09月07日 08:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:46
これなんかも細いですが、イイ渓相してますね〜。
Z形の長い滝です
2021年09月07日 08:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/7 8:46
Z形の長い滝です
とても取り付きやすく、歩き易いです。
2021年09月07日 08:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:47
とても取り付きやすく、歩き易いです。
陰陽師が先行したので、登って来るかめさんを撮影してみました
2021年09月07日 08:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/7 8:52
陰陽師が先行したので、登って来るかめさんを撮影してみました
水温も高く気持ちいいです。
2021年09月07日 08:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/7 8:52
水温も高く気持ちいいです。
2021年09月07日 08:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/7 8:52
透明度の高い水で美しい
2021年09月07日 08:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/7 8:50
透明度の高い水で美しい
鈴鹿山系に多く見られる白花崗岩なので更に美しいですね〜
2021年09月07日 08:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:50
鈴鹿山系に多く見られる白花崗岩なので更に美しいですね〜
2021年09月07日 08:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:50
この辺りは傾斜が柔らかいです。
2021年09月07日 08:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:51
この辺りは傾斜が柔らかいです。
お釜に堆積している砂礫も白いので水の透明度がよく判ります。
2021年09月07日 08:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:52
お釜に堆積している砂礫も白いので水の透明度がよく判ります。
プチナメ滝ですね〜
2021年09月07日 08:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/7 8:52
プチナメ滝ですね〜
2021年09月07日 08:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:53
2021年09月07日 08:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:53
山行者が少ないせいか、倒木や流木類が多いです。
2021年09月07日 08:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/7 8:54
山行者が少ないせいか、倒木や流木類が多いです。
2021年09月07日 08:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 8:56
雛段状の一枚岩。
2021年09月07日 08:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/7 8:56
雛段状の一枚岩。
日射しが入ると水面がキラキラして癒やされます。
2021年09月07日 09:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 9:04
日射しが入ると水面がキラキラして癒やされます。
落差はありませんが、ここもZ折れで流れ落ちてきます。
2021年09月07日 09:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 9:06
落差はありませんが、ここもZ折れで流れ落ちてきます。
おっ! バナナカーブを描いた美しい滝が出てきました。
2021年09月07日 09:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/7 9:12
おっ! バナナカーブを描いた美しい滝が出てきました。
セカンドビレイの練習します。
2021年09月07日 09:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/7 9:17
セカンドビレイの練習します。
樹木に支持をとり終了点を構築中。
2021年09月07日 09:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/7 9:20
樹木に支持をとり終了点を構築中。
かめさんイイよ〜
上がってきて〜(^_^)/
2021年09月07日 09:30撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 9:30
かめさんイイよ〜
上がってきて〜(^_^)/
2021年09月07日 09:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/7 9:37
2021年09月07日 09:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/7 9:38
両サイドがまた切り立ってきましたね〜。
水量もだいぶ細くなってきました。
2021年09月07日 10:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 10:00
両サイドがまた切り立ってきましたね〜。
水量もだいぶ細くなってきました。
標高750m〜800m付近だと思います。
ここからは鬼斜度の谷を直登となります。
2021年09月07日 10:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 10:04
標高750m〜800m付近だと思います。
ここからは鬼斜度の谷を直登となります。
2021年09月07日 10:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 10:20
この辺りで斜度50〜55度。
2021年09月07日 10:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 10:22
この辺りで斜度50〜55度。
4足歩行ですが、まだまだ序の口です(^^;)
2021年09月07日 10:32撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 10:32
4足歩行ですが、まだまだ序の口です(^^;)
ジワジワっと勾配がキツく…
2021年09月07日 10:35撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 10:35
ジワジワっと勾配がキツく…
足元が流れ出し…
3歩進んで2歩戻る的な…
2021年09月07日 10:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 10:37
足元が流れ出し…
3歩進んで2歩戻る的な…
何となく枝尾根っぽい光が見えてますが、ここからは60〜65度の激鬼勾配!
バイルが欲しい〜〜
2021年09月07日 10:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 10:38
何となく枝尾根っぽい光が見えてますが、ここからは60〜65度の激鬼勾配!
バイルが欲しい〜〜
補助的にヒザも使いだし流れ止めを…
1歩進んで1歩戻るみたいな…(^_^;)
2021年09月07日 10:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 10:50
補助的にヒザも使いだし流れ止めを…
1歩進んで1歩戻るみたいな…(^_^;)
多分1,010m付近のナイフリッジ。
砂礫質でボロボロなのでめっちゃコワかった!
2021年09月07日 11:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/7 11:37
多分1,010m付近のナイフリッジ。
砂礫質でボロボロなのでめっちゃコワかった!
写真では不明瞭ですが、ジャンプして飛び移らないといけません。
高齢者や女性にはキビシイかも…(*_*)
2021年09月07日 11:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 11:37
写真では不明瞭ですが、ジャンプして飛び移らないといけません。
高齢者や女性にはキビシイかも…(*_*)
登山者の声が聞こえてきました〜
山頂は間もなくです!
2021年09月07日 12:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 12:07
登山者の声が聞こえてきました〜
山頂は間もなくです!
到着〜〜!
2021年09月07日 12:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/7 12:13
到着〜〜!
南陵方面ですが、見ての通りガスガスです!
前回元越谷から歩いた時も確かガスってたような…
陰陽師と鎌ヶ岳は相性悪いみたい(;_;)
2021年09月07日 12:15撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 12:15
南陵方面ですが、見ての通りガスガスです!
前回元越谷から歩いた時も確かガスってたような…
陰陽師と鎌ヶ岳は相性悪いみたい(;_;)
本来は西尾根を懸垂下降で降りる予定でしたが、安全を考慮して岳峠よりニゴリ谷を下降することにします。
2021年09月07日 12:16撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 12:16
本来は西尾根を懸垂下降で降りる予定でしたが、安全を考慮して岳峠よりニゴリ谷を下降することにします。
主稜線(鎌尾根)から見た岩岩の南陵方面
2021年09月07日 12:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 12:27
主稜線(鎌尾根)から見た岩岩の南陵方面
ここを下りたかった〜
2021年09月07日 12:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 12:27
ここを下りたかった〜
岳峠の看板がたくさんあり、どれがホンモノなのかいつも迷う…(-_-;)
2021年09月07日 12:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 12:28
岳峠の看板がたくさんあり、どれがホンモノなのかいつも迷う…(-_-;)
これがモノホンの岳峠!(笑)
ここから西へ入ります
2021年09月07日 12:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 12:29
これがモノホンの岳峠!(笑)
ここから西へ入ります
カレンフェルトみたいに見えますね〜。
2021年09月07日 12:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 12:36
カレンフェルトみたいに見えますね〜。
底のペランペランな沢タビで転石の上を歩くのは堪えます。。。
2021年09月07日 12:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 12:59
底のペランペランな沢タビで転石の上を歩くのは堪えます。。。
ガマンできずに途中で登山靴へチェンジ!
2021年09月07日 12:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 12:59
ガマンできずに途中で登山靴へチェンジ!
沢が出てきてもできるだけ河原を歩くようにしますが…
2021年09月07日 13:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 13:13
沢が出てきてもできるだけ河原を歩くようにしますが…
右岸左岸への迂回に時間がかかるので、また沢タビにチェンジして沢中を歩きます。
2021年09月07日 13:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/7 13:31
右岸左岸への迂回に時間がかかるので、また沢タビにチェンジして沢中を歩きます。
ニゴリ谷もなかなか美しいです。
2021年09月07日 13:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/7 13:51
ニゴリ谷もなかなか美しいです。
ゴール間近気付いた事が…
降雨で刺激されたのか足首付近に大量のヤツらが!
取っても取ってもどこからか現れる(@_@)
2021年09月07日 13:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 13:54
ゴール間近気付いた事が…
降雨で刺激されたのか足首付近に大量のヤツらが!
取っても取ってもどこからか現れる(@_@)
流血しながら逃げるように先を急ぎます!
出発時に巻いた堰堤まで帰ってきました〜
2021年09月07日 14:24撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/7 14:24
流血しながら逃げるように先を急ぎます!
出発時に巻いた堰堤まで帰ってきました〜
早く…早く地上へ上がりたい!
急いで沢タビ脱いでみると…両脚でのべ10匹ほど取り付いてました…。
当然ながら帰宅後も血まみれになりながら過ごしました…^^;
2021年09月07日 14:30撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/7 14:30
早く…早く地上へ上がりたい!
急いで沢タビ脱いでみると…両脚でのべ10匹ほど取り付いてました…。
当然ながら帰宅後も血まみれになりながら過ごしました…^^;

感想

昨日(9/6)に引き続き、鈴鹿山系の沢登りに行ってきました。
松山谷から遡上して、西尾根経由で下山予定でしたが、お昼ごろから天候が悪くなり鎌ヶ岳山頂ではガスが発生。
安全を考えて岳峠よりニゴリ谷を下降するルートに変更しました。

ニゴリ谷では降雨のせいか山ヒルが活性化して、膝下にたくさん群がってきました。。。
帰路途中からは流血騒動を起こしながら、逃げ入るように出発点へ戻ったことは云うまでも有りません。。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら