ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3503528
全員に公開
講習/トレーニング
関東

清瀬駅から多摩湖駅へ柳瀬川と八国山

2021年09月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
28.0km
登り
135m
下り
90m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:02
合計
5:45
7:15
43
清瀬駅
7:58
7:58
6
気象衛星センター
8:04
8:04
48
中清戸五稲荷神社
8:52
8:52
124
旭ヶ丘シェルター
10:56
10:56
69
秋津駅
12:05
12:06
39
12:49
12:50
10
13:00
多摩湖駅
天候 曇り時々小雨、のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:西武池袋線・清瀬駅
復路:西武多摩湖線・多摩湖駅(旧西武遊園地駅)
コース状況/
危険箇所等
危険個所無し。
都県境歩きとしては、JR貨物ターミナルや明治薬科大学など迂回を強いられる場所があった。
気象庁「気象衛星センター」
気象庁「気象衛星センター」
中清戸五稲荷神社
中清戸五稲荷神社
三等三角点 中清戸 51.53m
1
三等三角点 中清戸 51.53m
米軍通信所のフェンスに沿って畑の中を進む
米軍通信所のフェンスに沿って畑の中を進む
関越自動車道 旭ヶ丘シェルター(埼玉県側入口上部)
関越自動車道 旭ヶ丘シェルター(埼玉県側入口上部)
関越自動車道 旭ヶ丘シェルターの完全に蓋をされた上部
関越自動車道 旭ヶ丘シェルターの完全に蓋をされた上部
JR貨物 新座貨物ターミナル駅
JR貨物 新座貨物ターミナル駅
柳瀬川(荒川支流、一級河川)
柳瀬川(荒川支流、一級河川)
八国山緑地(東口)
八国山緑地(東口)
明らかに標高では無いが、謎の距離
明らかに標高では無いが、謎の距離
恐らく一番高所にある「将軍塚」
1
恐らく一番高所にある「将軍塚」
三等三角点 久米 88.92m
1
三等三角点 久米 88.92m
1997mの答え
ふたつ池へ寄り道
ふたつ池へ寄り道
ふたつ池(上池)
ふたつ池(上池)
ふたつ池(下池)
ふたつ池(下池)
出口(西入口)
西口が起点の主張
西口が起点の主張
「くつの泥落とし」てから住宅街を歩くように・・・
「くつの泥落とし」てから住宅街を歩くように・・・
西武園駅
西武園競輪場
多摩湖駅

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 予備電池 携帯 時計 タオル 地図(地形図) GPS 筆記用具 カメラ

感想

スタート地点は「西武池袋線・清瀬駅」ですが、そのまま北上せずに「水道道路」にて南下し「松山三丁目」交差点へ。そこは小金井街道と新小金井街道が交差し、水道道路が加わった5差路。
ここから新小金井街道で清瀬駅方向へ戻っていき、「清瀬立体」で西武池袋線の下をくぐります。
<前回南側を終わらせておけばこの辺りからスタートになった筈ですが10分程度のロス・・・と気を取り直して先に進みます>
途中で、新小金井街道を離れて住宅街の道を進むと「気象庁 気象衛星センター」と書かれた敷地と建物がありました。

【気象庁 気象衛星センター】
1977年に初代気象衛星「ひまわり」打ち上げの同年に気象庁の附属機関として設置されたとのこと。「ひまわり」は現在では2014年打ち上げの8号を運用機として、2016年打ち上げの9号を待機運用として、日本のみならずアジア太平洋地域に欠かすことの出来ない存在となっているとのこと。
といいつつ、思い返してみると、歩いていた道路は「ひまわり通り」・・・なるほど!!納得です。

気象衛星センターの先、その郵便局の先に「中清戸郵便局」バス停があり、バス停の奥の公園の中に「中清戸五稲荷神社」があります。神社の周囲はフェンスに囲まれ立入禁止で草が覆い茂っていますが、神社に向かって右手の雑草の中に「三角点」がありました。丁度ヤマレコアプリが「標高は51m]と言っていましたのでバッチリ合っています。
先に進んで住宅街を抜けるとその先は「米軍通信所」で両側フェンスの間の道をジョギングして進んで行く人も居ましたので突き進むことは出来ますが、進むと他県に入ってしまうので手前をフェンスに沿うようにして左に曲がって畑の中を進みます。
畑の中とはいえ、石柱があると確認したくなるので見てみると「海軍用地」と書かれています。周囲はもちろん「畑・畑・畑」です。石柱の裏側には「第27号(もちろん旧漢字)」と彫られています。

【海軍用地、他】
現在の埼玉県新座市、東京都清瀬市・東久留米市の3町村にまたがる広大な通信所「海軍 大和田通信隊」があり、清瀬市中清戸には副受信所もあったそうです。主に外国無線などの傍受を行っていたもののようです。
現在は、新座市に在日米軍の通信施設としてその一部が残っているものです(先ほど境界まで行ってきました)。

更に進むと旭ヶ丘団地の中を関越自動車道が通っている場所があり、防音などが気になっていたので見てみようと思っていましたが、騒音対策として一部区間が蓋をされて「旭ヶ丘シェルター」という名が付いていました。

【旭ヶ丘シェルター】
旭ヶ丘団地の中を通る関越自動車道は、当初は切り通しでしたが、交通量増加とともに騒音対策として一部区間の上部がコンクリートで蓋をされ、現在の形になっています。トンネルと言うには短いのでシェルターと言われているようですが正式には長さも名前の由来も分かりませんでした。但し、一般的なトンネルは制限速度が下がって時速100Kmでは走れませんが、シェルターにはそういった制限はないとのことです。

大きな「JR貨物 新座貨物ターミナル」で迂回を強いられ進んで行き「東京都下水道局 清瀬水再生センター」の脇を通って、柳瀬川へ。
今回の行程の大部分は、この柳瀬川沿い歩くことになりましたが、途中2か所ほど工事中で迂回を強いられましたが、概ね歩き易い道が続いていました。澄み切った綺麗な水が流れ、急な流れや緩やかな流れ、無骨な護岸や自然と共生した護岸など変化に富んでいました。そんな歩きが八国山の手前で川から分かれるまで続きます。

途中の「秋津駅」は今回のエスケープ地点で、小雨が降っていましたが帽子を被って雨具をひっかけて先に進みます。
八国山緑地の東側入口に到着し「山」の響きにテンションが上がります。
東側の入り口に「1997m]との看板がありました。標高でないことは明らかですが・・・何の距離なのか気になります。
進んで行く尾根道自体が都県境となりしばらく進むと「将軍塚」なるものがありました。塚の上に石碑があり、恐らくこの辺りの高所となります。
地図によるとこの辺りにも三角点が有る筈と蜘蛛の巣に纏わりつかれながら周囲を探すと、塚のやや東方裏手にしっかりとありました。

【八国山の名の由来】
上野、下野、常陸、安房、相模、駿河、信濃、甲斐の八カ国の山々が眺望できたことに由来するといわれている。とのことです。

将軍塚を後にして尾根道を西武園駅方向に進みます。足元は磨かれた泥団子のようにツルツルの道が続きます(注意書きもありました)。
また、途中で「1997m]の意味が分かりました「1200m 西入口から」と書かれていたからです。なるほどです。

途中「ふたつ池」に寄ってみましたが・・・

西入口の先は住宅街。0mの案内はもちろん「くつの泥おとし」がありました。
これで、「住宅街に出る前に綺麗にしてくださいね。」というマナーを守るための道具ですね。
八国山緑地では2名しか見かけませんでしたので近隣の方々の散策路として人気が無いのでしょうか?コロナ自粛の影響でしょうか・・・

間も無く「西武園駅」に到着しましたが、次回の距離を少しでも少なくするために「多摩湖駅」を終点としました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら