記録ID: 3506175
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
日程 | 2021年09月11日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー3人 |
天候 | 曇 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 夏油温泉の登山口は通行止め。温泉の宿舎を通って突き当りを右に曲がって鳥居をくぐり、登山道に入る |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年09月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by kyanma
夏油温泉から牛形山を経由して、白子森、鷲が森、丸子峠を回って帰る計画です。
夏油温泉登山口は通行止めとなっており、温泉宿舎の敷地内を迂回して行くようになっています。明るい林ですが、急な傾斜が多く、結構しんどい。
合目ごとに標識があり、目安になります。
7合目と8合目の間に水場があります。
9合目稜線への登りには2段階にロープが取り付けられ、難儀します。9合目位以上になると焼石連峰がきれいに見えます。
白子森から鷲が森への鞍部は40度以上ある急傾斜で、足を踏み外すと奈落の底まで転げ落ちます。鷲が森からの下り、丸子峠からの下り、と急傾斜が多く気を抜けません。上り下りの繰り返しと急斜面で体力を消耗しました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:218人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する