記録ID: 3508494
全員に公開
ハイキング
東海
金華山 鷹巣山〜鼻高〜唐釜ハイキングコース
2021年09月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 594m
- 下り
- 565m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初、登山口が分かりにくくてヤマレコアプリのルート案内がなければわからなかったかも。 途中、岩場が何カ所もあったけれど慣れていればそれほど危険個所ではありませんでした。 |
写真
よく見ると木に札があって鷹巣山の文字がありますがかなりズームアップしないと見えないかも。
この人たちと話したら岐南町や一宮から来られたようです。この時は後で何回も会うことになるとは思いもよりませんでした。
この人たちと話したら岐南町や一宮から来られたようです。この時は後で何回も会うことになるとは思いもよりませんでした。
瞑想の小径終点の展望個所でさっきのグループの方とまた出会いました。
私の方が遠回りの道でしたが一気に登ったので直登と同じ時期でした。
これから山頂レストランの屋上展望台まで一緒に行動しました。(写真の人は別人)
私の方が遠回りの道でしたが一気に登ったので直登と同じ時期でした。
これから山頂レストランの屋上展望台まで一緒に行動しました。(写真の人は別人)
中央の山は三峰山でその奥は各務原アルプスの峰が続いています。
また、左の奥、雲の彼方に御嶽山がかすんで見えます。
地図のポイントからの写真を2回ズームアップしないと見えないかも!
ここでさっきのグループの方とお別れしましたが・・・
また、左の奥、雲の彼方に御嶽山がかすんで見えます。
地図のポイントからの写真を2回ズームアップしないと見えないかも!
ここでさっきのグループの方とお別れしましたが・・・
七曲り登山道を下って唐釜ハイキングコースとの分岐点に来ました。
ここで愛妻弁当を食べて休憩していると、また、さっきのグループの方と会いました。
ここでグループの方は七曲り登山道→掘割→岩戸公園駐車場らしいです。私は初めて唐釜ハイキングコースを歩いてみます。
ここで愛妻弁当を食べて休憩していると、また、さっきのグループの方と会いました。
ここでグループの方は七曲り登山道→掘割→岩戸公園駐車場らしいです。私は初めて唐釜ハイキングコースを歩いてみます。
感想
今回もまた、新たな人たちとの交流がありました。
単独登山でもこういうのが楽しみで来れます。
また、同じ金華山に何回も来ていても気がつかなかったポイントが見つかると嬉しいですね。
金華山は有名なので大勢の人に出会えます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する