記録ID: 3516259
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
櫛形山【二百名山】▶♨赤石温泉
2017年07月17日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:15
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,298m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 【赤石温泉】[混浴露天] 泉 質:酸性鉄ー硫酸塩泉(低張性酸性冷鉱泉) 泉 温:12℃ 料 金:600円 営業時間:4月3日から12月15日 10:00〜16:00 定休日:月〜金曜日 駐車場:20台 住 所:山梨県南巨摩郡富士川町平林3243 |
写真
撮影機器:
感想
ずーっと、何年も前から見てみたかったアヤメですが、なんせ季節が梅雨の時期なので、天気とタイミングなかなか合いませんでした。ようやくこの日に訪れることができました。
日本一のアヤメ群生地、原生林の高原、北岳と富士山の眺望と、期待以上の良い山でした。ハイカーも意外なほど少なく、じっくりと静かな山を堪能できました。アヤメもかなり回復してきているのではという印象を持ちました。
下山後は赤石温泉の混浴露天風呂にじっくり浸かって、疲労回復しました。
標準コースタイム:6時間25分
自己コースタイム:5時間15分
コースタイムレート:0.82
通過した三角点
三等三角点「奥仙重」標高2051.71m(櫛形山)
三等三角点「池砂」標高2002.58m(裸山)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する