ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 352352
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

早く着かない早月尾根!劔岳は遠かった〜

2013年09月29日(日) 〜 2013年09月30日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
13.3km
登り
2,256m
下り
2,260m

コースタイム

28日 馬場島登山口6:15−13:30早月小屋(泊)
                       登り7時間+休憩15分
29日 早月小屋5:00−10:00劔岳11:00ー14:20早月小屋14:30−19:20
                       登り5時間+休憩1時間+下り8時間20分+休憩10分


過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬場島登山口から登りました。
2013年09月29日 06:14撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 6:14
馬場島登山口から登りました。
「試練と憧れ」
2013年09月29日 06:15撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/29 6:15
「試練と憧れ」
大きくて複雑な杉の木でした。
2013年09月29日 07:27撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 7:27
大きくて複雑な杉の木でした。
オレは生きてるぞ!の気合。
2013年09月29日 07:29撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/29 7:29
オレは生きてるぞ!の気合。
やっと、1,200m…
2013年09月29日 08:04撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 8:04
やっと、1,200m…
可愛いダイモンジソウ
2013年09月29日 08:12撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/29 8:12
可愛いダイモンジソウ
ボコボコボコの木の根道…
2013年09月29日 08:33撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 8:33
ボコボコボコの木の根道…
やっと、1,400m…
2013年09月29日 08:54撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 8:54
やっと、1,400m…
やっと、1,600m…
2013年09月29日 09:33撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 9:33
やっと、1,600m…
やっと、1,800m…
2013年09月29日 10:28撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 10:28
やっと、1,800m…
途中、なぜか三角点が。
2013年09月29日 11:27撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/29 11:27
途中、なぜか三角点が。
キレイな山。(猫又山とか。)
2013年09月29日 11:33撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/29 11:33
キレイな山。(猫又山とか。)
やっと、2,000m!
もうチョットで早月小屋
   〜♪〜
2013年09月29日 12:06撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 12:06
やっと、2,000m!
もうチョットで早月小屋
   〜♪〜
劔岳が見えました!
2013年09月29日 12:22撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/29 12:22
劔岳が見えました!
ギザギザの小窓尾根も圧巻!
2013年09月29日 13:28撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/29 13:28
ギザギザの小窓尾根も圧巻!
やっと2,200mの早月小屋に着きました。
2013年09月29日 13:26撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/29 13:26
やっと2,200mの早月小屋に着きました。
ここはやっぱりビールですよね!
2013年09月29日 14:34撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/29 14:34
ここはやっぱりビールですよね!
頑張りました!
 ドヤ顔〜♪〜
2013年09月29日 14:38撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
28
9/29 14:38
頑張りました!
 ドヤ顔〜♪〜
翌日は5:00からヘッデンを頼りに真っ暗な山の中へ。一人は怖かったです。
夜明けの猫又山。朝の光がさして幻想的。
2013年09月30日 05:36撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/30 5:36
翌日は5:00からヘッデンを頼りに真っ暗な山の中へ。一人は怖かったです。
夜明けの猫又山。朝の光がさして幻想的。
いきなり劔岳の写真です。
登って来る途中は夢中で、一枚も撮れませんでした。
2013年09月30日 10:00撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
9/30 10:00
いきなり劔岳の写真です。
登って来る途中は夢中で、一枚も撮れませんでした。
ここの山はトンデモナイ!
 命カラガラの私…”
  立てません…
2013年09月30日 10:01撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
38
9/30 10:01
ここの山はトンデモナイ!
 命カラガラの私…”
  立てません…
これが点の記。三等でした。
2013年09月30日 10:03撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
9/30 10:03
これが点の記。三等でした。
立山方面。
2013年09月30日 10:05撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/30 10:05
立山方面。
白馬・鑓・唐松方面。
2013年09月30日 10:05撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 10:05
白馬・鑓・唐松方面。
鹿島槍方面。
2013年09月30日 10:06撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 10:06
鹿島槍方面。
早月尾根から劔山頂を3時間で来たという若者がいました。 きっと彼は仙人か宇宙人だ!(イラつく私…)
2013年09月30日 10:06撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/30 10:06
早月尾根から劔山頂を3時間で来たという若者がいました。 きっと彼は仙人か宇宙人だ!(イラつく私…)
お昼を食べて、やっと落ち着いたところ。
2013年10月01日 21:04撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
10/1 21:04
お昼を食べて、やっと落ち着いたところ。
雲の下に下りて行く二人連れ。
2013年09月30日 10:54撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/30 10:54
雲の下に下りて行く二人連れ。
それでは私も下りることに。
2013年09月30日 10:56撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 10:56
それでは私も下りることに。
来る時は夢中だったけど、よく見ると怖い…
2013年09月30日 11:18撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/30 11:18
来る時は夢中だったけど、よく見ると怖い…
こんな所、登って来たかしら?
2013年09月30日 11:18撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 11:18
こんな所、登って来たかしら?
ここは怖かったので憶えているけど…。
2013年09月30日 11:19撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/30 11:19
ここは怖かったので憶えているけど…。
このボルトの所では、なんで1本しかないんだろうと、しばらく考えてしまいました。
(あと2〜3本、サビースして置いて…。)
2013年09月30日 11:20撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/30 11:20
このボルトの所では、なんで1本しかないんだろうと、しばらく考えてしまいました。
(あと2〜3本、サビースして置いて…。)
カニのハサミって、あれかな?
  (違いました…^^)
2013年10月01日 20:08撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 20:08
カニのハサミって、あれかな?
  (違いました…^^)
ここを下りるのが大変でした。
2013年09月30日 11:38撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/30 11:38
ここを下りるのが大変でした。
それでもまだ2,800m…
ちょっとしか下りてない。
2013年10月01日 21:07撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 21:07
それでもまだ2,800m…
ちょっとしか下りてない。
振り返ると劔岳が!
2013年09月30日 13:03撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 13:03
振り返ると劔岳が!
ありがとう劔さん!
2013年09月30日 13:35撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
9/30 13:35
ありがとう劔さん!
ありがとう小窓尾根さん!
2013年09月30日 13:35撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
9/30 13:35
ありがとう小窓尾根さん!
さようなら、早月小屋!
この後は必至で下りたので、写真の余裕無し…。
それに真っ暗になってしまい…
 。。。(;_;。”
2013年09月30日 14:37撮影 by  TG-615 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/30 14:37
さようなら、早月小屋!
この後は必至で下りたので、写真の余裕無し…。
それに真っ暗になってしまい…
 。。。(;_;。”

感想

早月尾根から登れば、剱岳へは日帰りでも行ける?

私は今回、劔岳を日帰りで登っている人に何人も会いました。
それもかなりの人数でした。それどころか、走って登っている人さえもいました。
一体、彼らの体の構造はどうなっているのでしょうか…?

同じ人間なのに、ただちょっと若いか、体力と気力があるかどうか、スリムかどうか…。
条件はいろいろですが、オバサンの私には全く考えられない事件でした。
(私は小屋泊まり一泊でも命カラガラだったのに…。)

それも驚きましたが、一番は早月尾根劔岳は想像を超えた厳しい山だったということです。
でも山頂から見る山々の景色はとても素晴らしく、
夜空の満天の星や、富山平野の夜景が函館の夜景みたいに綺麗でした。

今日は今までにない程の全身筋肉痛・擦り傷・打ち身・足の腫れ…。
  ドヤ顔でビールとは、生意気な私でしたけど、頑張った甲斐がありました。

  まずは無事に登って帰って来れたのだから、良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2541人

コメント

剣遠征、お疲れ様です!
 以前、焼石岳のレコにコメ頂いたものです。
 早く着かない早月・・・・タイトルの撒き餌につられてHNを見ると、どこかでみたHN。というわけで、失礼ながらコメさせていただきました。
 仙台から遠路 遠征しての、早月尾根からの剣登頂。無事成功おめでとうございます 。お天気 にも恵まれ、秋色の岩稜から、足元を爽快に見下ろせ(人によっては足がすくむたけ?)ましたね 。厳しいコースで、山小屋での 、さぞかしおいしかったでしょう。
 剣は一般登山コースの開かれた山で、登頂難易度が最も高い山の一つ。通常の○名山ハンターなら、別山尾根からの往復が定番です。その登路でも、早月尾根は、名うての急登。それゆえ、脚自慢の猛者たちの日帰り往復の定番、甲斐駒黒戸尾根と並ぶ(難易度はそれ以上)ロング急登コースです。小生も(仕事で)富山に毎月のように通ってた時期があり、ずっと気になりながらまだ行けてません
 そのコースを、小屋泊まりとはいえ、あえて選ばれるとは・・・・ 。おみそれいたしました。今後も安全に山を愉しんでください。中部山岳にも、また時々遠征してくださいね
2013/10/2 6:47
odaxさん、コメントありがとうございます。
早月尾根は、私が今まで登って来た大変な山を全部集めた、
 いや、それ以上に厳しい登り下りでした。

それでも登りは希望がありましたが、下りは絶望と反省ばかりで、
 自分の馬鹿さ加減に呆れてしまいました。

  でも、そこはおバカな私…。 めげずに なんとか頑張りました。

劔岳は私のようなオバサンが登る山ではなかったけど、家に帰ってから、劔岳は面白かった〜と、喜んでいます。 (まったく、アホですね…。


 odaxさんの今後の活躍を楽しみにしています。 〜(^−^)
2013/10/2 9:26
やりましたね
山行記録じっくりと拝見しました。

このコースを一人で登るなんて、凄い精神力です。
同年代の私として、非常に感銘を受けた大記録です。

setsuちゃん、本当におめでとうございます。
2013/10/2 10:05
kazuhi49さん、ありがとうございます。
私は体力がないので、一生懸命になって登ってきました。
 頑張りましたが、私は自分の能力もわからないなんて、おバカでした。  

  きっと、父や母、御先祖様たちが 
    総力で私を守ってくれたお陰だと思います。
   
劔岳の神様、ありがとうございます。 感謝しています。(^−^)
2013/10/2 12:23
お疲れ様でした!
今晩は!

いやいや〜・・あの早月尾根を登られたのですか!!
 すごいですね!

自分も会社の同僚と数年前に 早月尾根から登り
 室堂へ下山しましたが・・凄いです!

その山行の行程を調べる為にこのヤマレコを
 知りましたので・・
 その時 剣へ行っていなければ
 皆々様とお知り合いになれなかったかも
 しれませんです!

でも・・本当にお疲れ様でした!
2013/10/2 17:48
やったね!!
setiseti さま


東北蔵王で鍛えていますから、なんたって底力があるジャマイカ

それに開眼しているでしょ
お嫁に出して、、、もう悩むことなし、怖いものなし(あっこれは前からか

では、次は黒戸のレコよろしく
2013/10/2 19:59
umetyanさん、ありがとうございます。
早月尾根のコースタイムは様々ですね。
トットト登ってしまう人もいれば、時間がかかる人も。
 とにかく長かったですね。
 
私は真っ暗な中、2時間も暗い山道を歩いたことが失敗でした。

umetyanさんのヤマレコのきっかけは劔岳でしたか。
 
   御縁があって良かったです。

     
2013/10/2 22:22
芋様、ありがとうございます。
黒戸尾根…?
 それは無理です。絶対に。 その気にさせないで下さい。

蔵王はお散歩山で、私はただ遊んでいるだけです。
 鍛えるなんて、とんでもない。

  私は風が吹けば飛ばされそうになる…カヨワイ女なのよ〜。 オホホ…
2013/10/2 22:30
おめでとうございます。
setisetiさんコンバンワです。
早月尾根からの登頂目で登ございました。天気もそこそこ良く雲海が見れたのは良いな〜
ヽ(^o^)丿
足場のボルトあと2〜3本欲しい」は思わず笑ってしまいました。
あの急登は登りも下りのちょっと大変ですね。
2013/10/3 21:00
凄い!
setisetiさん劔岳登頂おめでとうございます

それも早月尾根からとはまたまた驚きです\(◎o◎)/!

天気も味方になってくれたようですね
日頃の山への強い思いが通じたのでしょう

次の山行楽しみにしています
2013/10/3 21:28
kintakunteさん、コメントありがとうございます。
幸いお天気に恵まれ、穏やかな日でした。
山頂からは 北アルプスは勿論、富士山、八ヶ岳までも見えました。

本当にボルトの所は、どう考えても もっと置いてほしいですよね。

私はボルトを見て固まってしまい、考えこんでしまいました。
  右足から出そうか、それとも左足か…。
  成功したイメージトレーニングをして、やっと越えました。 ヤレヤレでした。
2013/10/3 23:54
waiwai5963さん、コメントありがとうございます。
私はアルペンルートで室堂から行くよりも、
早月尾根からの方が、劔岳は簡単かな…と安易に考えてしまいました。

  きっと、どちらのコースも大変なのでしょうね。
  早月尾根しかわからないけど…。

     どちらも それぞれ問題ありですね。

   
2013/10/3 23:59
おめでとうございます
お久しぶりです

やりましたね
2013/10/4 19:55
bmwr1100rsさん、ありがとうございます。
何とか無事に下りて来れてバンザイでした。

下山してすぐに疲れた私の骨たちに栄養をやろうと、
牛乳1ℓを一気飲みしたら 途端にお腹が…。

   大変な目にあいました。 1ℓは多過ぎました。
2013/10/4 21:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら