記録ID: 3527072
全員に公開
ハイキング
北陸
瀬波高倉山
2021年09月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:00
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 783m
- 下り
- 789m
コースタイム
天候 | 朝方は雨が残るところもあったが、この時間は快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高倉山炭焼小屋コース(コブラ尾根?)は相変わらず厳しい道です。この日は雨上がりで足元も悪く大変でした。 |
その他周辺情報 | 白山里だけでなく大門温泉やめおと岩温泉なんかの市営の温泉施設は、蔓延防止適用期間は休業が続きます |
写真
撮影機器:
感想
この連休は台風一過の晴天予報。例年なら北ア辺りの山小屋を予約するところなんですが、「不要不急の県外への外出」は自粛して、マイブームの里山歩きにしました。最初の予定は「浅犀みくまりの道」だったのですが、朝一に湯涌温泉の上の高尾山登山口に到着した時点で大粒の雨。テンションダダ下がりで「や〜めた」とばかりに撤退。が、下界は快晴。最近はかなり緩い山歩きが続いているのでトレーニングとばかりに瀬波の高倉山に登りました。
炭焼き小屋からのコブラ尾根は相変わらずの厳しい道で、草が伸びていて足元が分からないところなんかもあり、この時期はさらに厳しさが増しているように感じましたが、終始森歩きが続き結構快適ではありました。
そろそろ白山の紅葉も見頃を迎えるでしょうし、いいトレーニングになったかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する