ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 353432
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

大山

2013年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:05
距離
7.5km
登り
970m
下り
968m

コースタイム

9:40南光河原駐車場−9:42夏山登山口−10:20元谷別れ−11:05弥山頂上11:40−11:50石室−12:25元谷別れ−12:40元谷避難小屋12:55−13:10大神山神社−13:25金門−13:35大山寺−13:45南光河原駐車場
天候 小雨、無風
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南光河原駐車場を利用。生憎の天候にもかかわらず満車。駐車場は舗装され、トイレあり。他に3か所駐車場がありどこかには停められる。
コース状況/
危険箇所等
登りは夏山登山口から、下りは行者登山口へと、元谷別れで別れる2ルートを利用した。どちらのルートも、また山頂までの登山道も、自然保護を徹底するためルートがしっかりと定められており、その関係でコース整備が行き届いている。
下山後は大山寺の旅館の温泉で汗を流してもよかったが、結局米子の皆生温泉にあるスパランドに入った。途中で植田正治写真美術館に立ち寄り、館内からの大山絶景を楽しんだ。
天気は良くない。しかし登山者は続々山頂へ向かう。
2013年10月05日 09:32撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/5 9:32
天気は良くない。しかし登山者は続々山頂へ向かう。
駐車場近くのモンベル。タオルを忘れたので購入。他の山にはない環境。
2013年10月05日 09:33撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
10/5 9:33
駐車場近くのモンベル。タオルを忘れたので購入。他の山にはない環境。
南光河原駐車場。いい駐車場。
2013年10月05日 09:33撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
10/5 9:33
南光河原駐車場。いい駐車場。
夏山登山口。
2013年10月05日 09:42撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/5 9:42
夏山登山口。
2013年10月05日 09:49撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 9:49
標高の標識と合目の標識が設置されている。
2013年10月05日 09:52撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 9:52
標高の標識と合目の標識が設置されている。
2013年10月05日 09:59撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 9:59
2013年10月05日 10:00撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:00
2013年10月05日 10:06撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:06
2013年10月05日 10:08撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:08
2013年10月05日 10:13撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:13
2013年10月05日 10:16撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:16
五合目近くから山稜が望めるようになる。
2013年10月05日 10:20撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:20
五合目近くから山稜が望めるようになる。
五合目。平面距離でも標高差でも中間地点。
2013年10月05日 10:21撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:21
五合目。平面距離でも標高差でも中間地点。
元谷別れ。
2013年10月05日 10:22撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:22
元谷別れ。
境港方面が見える。
2013年10月05日 10:25撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:25
境港方面が見える。
2013年10月05日 10:26撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:26
六合目。
2013年10月05日 10:31撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:31
六合目。
六合目にある避難小屋前は休憩を取る絶好地。
2013年10月05日 10:32撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/5 10:32
六合目にある避難小屋前は休憩を取る絶好地。
日本海側を西から東へ。
2013年10月05日 10:34撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:34
日本海側を西から東へ。
2013年10月05日 10:34撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:34
2013年10月05日 10:34撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:34
2013年10月05日 10:34撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:34
六合目を越えたあたりから木々が色づいてきていた。
2013年10月05日 10:34撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:34
六合目を越えたあたりから木々が色づいてきていた。
2013年10月05日 10:35撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:35
本格的な紅葉はまだ先かな。
2013年10月05日 10:37撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/5 10:37
本格的な紅葉はまだ先かな。
ところどころ見事な色合いも。
2013年10月05日 10:38撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/5 10:38
ところどころ見事な色合いも。
山頂付近はガス。
2013年10月05日 10:39撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:39
山頂付近はガス。
2013年10月05日 10:40撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:40
2013年10月05日 10:40撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:40
2013年10月05日 10:46撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:46
2013年10月05日 10:48撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
10/5 10:48
2013年10月05日 10:53撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/5 10:53
弥山山頂は近い。
2013年10月05日 10:54撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/5 10:54
弥山山頂は近い。
2013年10月05日 10:54撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:54
雨で足元は滑りやすい。注意。
2013年10月05日 10:55撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
10/5 10:55
雨で足元は滑りやすい。注意。
この様な大山に関する解説版が適所に設置されており、休憩がてら読み込んでしまう。山の問題や歴史などテーマ設定が良く、図絵も効果的。学びました。
2013年10月05日 10:56撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
10/5 10:56
この様な大山に関する解説版が適所に設置されており、休憩がてら読み込んでしまう。山の問題や歴史などテーマ設定が良く、図絵も効果的。学びました。
2013年10月05日 10:56撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:56
2013年10月05日 10:57撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 10:57
2013年10月05日 10:59撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/5 10:59
2013年10月05日 11:00撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/5 11:00
山頂避難小屋はガスで包まれている。
2013年10月05日 11:04撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 11:04
山頂避難小屋はガスで包まれている。
弥山山頂に到着。
2013年10月05日 11:07撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
10/5 11:07
弥山山頂に到着。
2013年10月05日 11:19撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 11:19
2013年10月05日 11:19撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 11:19
2013年10月05日 11:19撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 11:19
山頂避難小屋の内部。雨で混み合っている。小屋の管理人さんが同じようなタイミングで荷揚げで上がってきた。バッジ購入。
2013年10月05日 11:30撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
10/5 11:30
山頂避難小屋の内部。雨で混み合っている。小屋の管理人さんが同じようなタイミングで荷揚げで上がってきた。バッジ購入。
ご存じ剣ヶ峰へは入山禁止。
2013年10月05日 11:32撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 11:32
ご存じ剣ヶ峰へは入山禁止。
2013年10月05日 11:33撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 11:33
2013年10月05日 11:41撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 11:41
2013年10月05日 11:43撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 11:43
2013年10月05日 11:43撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 11:43
2013年10月05日 11:48撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 11:48
2013年10月05日 11:49撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 11:49
2013年10月05日 11:50撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 11:50
2013年10月05日 11:53撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 11:53
岩室。
2013年10月05日 11:54撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 11:54
岩室。
2013年10月05日 12:00撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/5 12:00
尾根を多くの登山者が昇り降り。
2013年10月06日 01:40撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
10/6 1:40
尾根を多くの登山者が昇り降り。
2013年10月05日 12:15撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/5 12:15
2013年10月05日 12:26撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 12:26
2013年10月05日 12:27撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 12:27
2013年10月05日 12:27撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 12:27
2013年10月05日 12:29撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/5 12:29
2013年10月05日 12:34撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 12:34
2013年10月05日 12:34撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 12:34
2013年10月05日 12:39撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 12:39
2013年10月05日 12:42撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 12:42
2013年10月05日 12:42撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 12:42
元谷の避難小屋が砂防ダムを挟んで対岸に見える。
2013年10月05日 12:44撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 12:44
元谷の避難小屋が砂防ダムを挟んで対岸に見える。
2013年10月05日 12:46撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 12:46
元谷避難小屋。
2013年10月05日 12:47撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 12:47
元谷避難小屋。
避難小屋の内部。きれいな状態。
2013年10月06日 01:42撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/6 1:42
避難小屋の内部。きれいな状態。
元谷の下流方向。
2013年10月05日 12:50撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 12:50
元谷の下流方向。
元谷の上流。大山が左右に展開する。見応えあり。
2013年10月05日 12:53撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/5 12:53
元谷の上流。大山が左右に展開する。見応えあり。
がれ場の元谷を赤マークで誘導され対岸へ。
2013年10月05日 12:57撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/5 12:57
がれ場の元谷を赤マークで誘導され対岸へ。
なんとなく妙な格好。
2013年10月05日 13:09撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
10/5 13:09
なんとなく妙な格好。
大神山神社奥宮に下山。
2013年10月05日 13:12撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 13:12
大神山神社奥宮に下山。
大神山神社奥宮。
2013年10月05日 13:13撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/5 13:13
大神山神社奥宮。
山頂付近にあるダイセンキャラボク。
2013年10月05日 13:19撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/5 13:19
山頂付近にあるダイセンキャラボク。
大神山神社奥宮の立派な狛犬。
2013年10月06日 01:43撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/6 1:43
大神山神社奥宮の立派な狛犬。
大神山神社奥宮から大山寺へ向かう途中で寄り道となる金門。ここも見応えあり。
2013年10月05日 13:27撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
10/5 13:27
大神山神社奥宮から大山寺へ向かう途中で寄り道となる金門。ここも見応えあり。
急に断崖になり滝に。
2013年10月06日 01:43撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
3
10/6 1:43
急に断崖になり滝に。
大山寺。
2013年10月05日 13:36撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
2
10/5 13:36
大山寺。
駐車場に戻る。雨が強くなってきた。
2013年10月05日 13:47撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
1
10/5 13:47
駐車場に戻る。雨が強くなってきた。
大山山麓にある植田正治写真美術館からの大山。素晴らしい構図。
2013年10月05日 14:43撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
4
10/5 14:43
大山山麓にある植田正治写真美術館からの大山。素晴らしい構図。

感想

生憎の小雨模様にもかかわらず多くのハイカーが弥山を目指していた。中国地方最高峰であるし、人気の山なのだろう。今回は抜群の眺望とまではいかなかったが、確かに頂上からは、米子や松江などを始めに、広島から四国まで見渡せ、周囲に邪魔をするものがない。少しぐらいの雨は気にならない。しかし今年は雨にぶつかる確率が多い気がする。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1486人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら