また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3536623
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波

鬼怒川水系 大下沢

2021年09月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:42
距離
11.5km
登り
724m
下り
732m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
0:41
合計
7:43
5:40
39
6:19
6:19
75
7:34
7:52
10
8:02
8:02
120
10:02
10:22
68
林道の橋
11:30
11:30
105
赤滝
13:15
13:18
5
13:23
白滝P
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場
もみじライン白滝P トイレあり

往路 2:15市川-5:25もみじライン白滝P
復路 13:20白滝P-18:00市川
コース状況/
危険箇所等
 沢です。それなりの経験と装備が必要です。
釣り人が入る沢のようで通過が難しい滝には明瞭な巻きの踏み跡あります。単独だったので無理せず巻きを使いました。携行したロープは使っていませんが、ルートミス等、何が起こるかわからないのが沢です。単独でも懸垂下降ぐらい出来る技術、装備で臨んで下さい。
東京起点沢登りルート100を参考にしました。

白滝から入渓地
 問題の鹿柵の扉に鍵は掛けられていませんでした。
鹿柵に入ったら右に鹿柵に沿って進むと磁石石があります。ここからは鹿柵を離れ頭上の電線に沿って下ります。一旦林道に出ます再び川治の標識から山道に入ります。入口の真上に電線が走る。林道をショートカットしない方が無難です。
 平方山駐車場に出たら平方山遊歩道を進み、途中の自然探勝路から沢に下ります。探勝路が下りきったあたりに立入禁止の看板があり、これを下ると簡単に沢に出ます。


 難しそうな滝には明瞭な巻の踏み跡があります。林道の橋を過ぎ柱状節理の淵の滝の次あたりに出て来る、まったく登れそうもないハング滝だけは右から巻きましたがそれ以外はすべて左から巻きました。
 ハング滝の巻ですが、かなりの大高巻きになります。上部では泥の急斜面のトラバースになります。滑ったり、足元が崩れれば止めることは難しいです。チェーンスパイク、バイルの使用を強く勧めるます。
 赤滝の巻は手前の枝沢の滝(この滝もかなり立派で赤滝かと思ったが、赤滝はその奥に隠れています)の20mほど手前に残置ロープが垂れてます。これを登り、枝沢を跨いだ次の沢との間を登ると登山道に出ます。これをたどると難なく落口の先に出ます。
ヒル
ヒルの生息域と言うことですが今回はまったく見かけなかった。
翌週、坂本沢で下山に同ルートを使った時、2匹ほど靴に付いた。実害はなかったがヒルは間違いなくいる。生息数ならまだまだ少ないようだ。
大下沢に掛かる橋の駐車場を利用。あえてトイレのある白滝駐車場は避けました。
2021年09月20日 05:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 5:40
大下沢に掛かる橋の駐車場を利用。あえてトイレのある白滝駐車場は避けました。
もみじラインを塩原方面に向かって20分ほどのところにあるゴルフ場入口を入る。
2021年09月20日 06:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 6:03
もみじラインを塩原方面に向かって20分ほどのところにあるゴルフ場入口を入る。
大下沢左股を渡った先を左折すると鹿柵に突き当たる。
2021年09月20日 06:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 6:13
大下沢左股を渡った先を左折すると鹿柵に突き当たる。
鍵は無くチェーンを巻いただけで簡単に入れた。
2021年09月20日 06:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 6:14
鍵は無くチェーンを巻いただけで簡単に入れた。
右に鹿柵に沿って進む。
2021年09月20日 06:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 6:18
右に鹿柵に沿って進む。
磁石石の看板
2021年09月20日 06:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 6:20
磁石石の看板
磁石石。
2021年09月20日 06:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 6:20
磁石石。
磁石石からは鹿柵を離れ電線に沿って下る。
2021年09月20日 06:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 6:21
磁石石からは鹿柵を離れ電線に沿って下る。
水場
2021年09月20日 06:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 6:31
水場
水場の上に観音様
2021年09月20日 06:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 6:32
水場の上に観音様
古道かな?観音像からは広い道になる。
2021年09月20日 06:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 6:42
古道かな?観音像からは広い道になる。
一旦林道に出る
2021年09月20日 07:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:05
一旦林道に出る
川治方面の標識から山道にはいる。この標識を見落とすおそれがあるのでショートカットはしないほうが無難。
2021年09月20日 07:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:13
川治方面の標識から山道にはいる。この標識を見落とすおそれがあるのでショートカットはしないほうが無難。
平方山駐車場
2021年09月20日 07:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:34
平方山駐車場
ヒル対策。今回は1匹も見なかった。
2021年09月20日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 7:39
ヒル対策。今回は1匹も見なかった。
平方山遊歩道に入る
2021年09月20日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:52
平方山遊歩道に入る
案内図
2021年09月20日 07:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:53
案内図
自然探勝路分岐
2021年09月20日 07:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:55
自然探勝路分岐
立入禁止の看板、ここから沢まで山道がある。
2021年09月20日 07:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:59
立入禁止の看板、ここから沢まで山道がある。
入渓地
2021年09月20日 08:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:02
入渓地
なにかな?
2021年09月20日 08:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 8:05
なにかな?
対岸にもあるから何かが通っていた?
2021年09月20日 08:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:05
対岸にもあるから何かが通っていた?
小滝ながら深く大きな釜を持つ
2021年09月20日 08:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:09
小滝ながら深く大きな釜を持つ
これも釜がでかい
2021年09月20日 08:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 8:14
これも釜がでかい
深い釜で右からへつれそうだが最初の一歩がない。 
結局、少し戻り左から大きく巻く。踏み跡はしっかりあった。
2021年09月20日 08:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 8:22
深い釜で右からへつれそうだが最初の一歩がない。 
結局、少し戻り左から大きく巻く。踏み跡はしっかりあった。
これは左側を登れた
2021年09月20日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:27
これは左側を登れた
古そうな取水官が並走する
2021年09月20日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 8:30
古そうな取水官が並走する
堰堤
2021年09月20日 08:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:39
堰堤
取水口があったがすでに使われてない。
2021年09月20日 08:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:40
取水口があったがすでに使われてない。
大きい釜の小滝
2021年09月20日 08:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 8:42
大きい釜の小滝
左を登ったかな
2021年09月20日 08:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:49
左を登ったかな
連瀑
2021年09月20日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:58
連瀑
滝が続きおもしろい
2021年09月20日 09:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 9:01
滝が続きおもしろい
登ったかな?
2021年09月20日 09:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 9:01
登ったかな?
癒し系の滝
2021年09月20日 09:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 9:03
癒し系の滝
ナメ滝
2021年09月20日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 9:08
ナメ滝
小滝ながら釜がでかい
2021年09月20日 09:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 9:16
小滝ながら釜がでかい
釜が深い
2021年09月20日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 9:30
釜が深い
奥にトイ状の滝があるようだ。
泳げば取り付けそうだが?
2021年09月20日 09:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 9:31
奥にトイ状の滝があるようだ。
泳げば取り付けそうだが?
結局、左から巻く。巻からのぞく。
2021年09月20日 09:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 9:34
結局、左から巻く。巻からのぞく。
枝沢
2021年09月20日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 9:41
枝沢
幕営適地
2021年09月20日 09:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 9:53
幕営適地
思わず泊まりたくなる
2021年09月20日 09:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 9:53
思わず泊まりたくなる
林道の橋。ここで昼。
2021年09月20日 10:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 10:02
林道の橋。ここで昼。
目の前に巨木。根周りはすごい太さ!
2021年09月20日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 10:06
目の前に巨木。根周りはすごい太さ!
上には何本もの立木。1本の木なのか?
2021年09月20日 10:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 10:07
上には何本もの立木。1本の木なのか?
根は1本の木に見える
2021年09月20日 10:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 10:07
根は1本の木に見える
柱状節理
2021年09月20日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 10:33
柱状節理
柱状節理のゴルジュの中に滝
2021年09月20日 10:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 10:43
柱状節理のゴルジュの中に滝
この淵は左側を腰まで浸かってへつる。淵を振り返る。
2021年09月20日 10:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 10:46
この淵は左側を腰まで浸かってへつる。淵を振り返る。
左側を登る
2021年09月20日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 10:47
左側を登る
釜を左から浸かってヘツリ、左壁を登ったかな?
2021年09月20日 10:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 10:48
釜を左から浸かってヘツリ、左壁を登ったかな?
ナメ滝
2021年09月20日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 10:53
ナメ滝
ハング滝
2021年09月20日 11:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 11:04
ハング滝
ハング滝の巻。かなりの高巻きです。落ち口には簡単に下りられました。
2021年09月20日 11:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:07
ハング滝の巻。かなりの高巻きです。落ち口には簡単に下りられました。
正面に大滝が!赤滝か?手前の枝沢の滝でした。
2021年09月20日 11:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:29
正面に大滝が!赤滝か?手前の枝沢の滝でした。
赤滝。全貌は見えないが奥にかなりの落差で落ちている。
2021年09月20日 11:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:30
赤滝。全貌は見えないが奥にかなりの落差で落ちている。
枝沢の滝に戻ります。
2021年09月20日 11:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:33
枝沢の滝に戻ります。
反対側にはすだれ滝。
2021年09月20日 11:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:33
反対側にはすだれ滝。
なんと枝沢の滝の前に釣り人!私が迷っているど思ったのか、しきりに残置ロープの方を指差してくれた。
2021年09月20日 11:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 11:35
なんと枝沢の滝の前に釣り人!私が迷っているど思ったのか、しきりに残置ロープの方を指差してくれた。
枝沢の滝から20mぐらい下流にある長い残置ロープ。足元が滑りやすくしっかり使わせていただいた。
2021年09月20日 11:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:37
枝沢の滝から20mぐらい下流にある長い残置ロープ。足元が滑りやすくしっかり使わせていただいた。
枝沢の落ち口に出た。
2021年09月20日 11:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:41
枝沢の落ち口に出た。
赤滝。まだ高い位置から落ちている。下まで全部見えない。
2021年09月20日 11:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:44
赤滝。まだ高い位置から落ちている。下まで全部見えない。
次の枝沢は渡らずに中間尾根を登ると登山道にでる。立派な道だかどこに続くのか?
2021年09月20日 11:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:47
次の枝沢は渡らずに中間尾根を登ると登山道にでる。立派な道だかどこに続くのか?
登山道で赤滝の落ち口に向かう。
2021年09月20日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:49
登山道で赤滝の落ち口に向かう。
小滝
2021年09月20日 11:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 11:52
小滝
ゴーロが続き、やっと滝。
2021年09月20日 12:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 12:26
ゴーロが続き、やっと滝。
ナメ
2021年09月20日 12:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 12:49
ナメ
小滝
2021年09月20日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 12:51
小滝
小滝
2021年09月20日 12:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 12:58
小滝
小滝
2021年09月20日 13:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 13:09
小滝
幅広の滝。左に残置ロープが垂れる。ほぼ垂壁で不安だが体重をかけて登るしかなかった。2本あったのでまとめてつかむ。直ぐ上に大滝とその上に橋が見えたのでそのまま右岸を登る。
2021年09月20日 13:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 13:14
幅広の滝。左に残置ロープが垂れる。ほぼ垂壁で不安だが体重をかけて登るしかなかった。2本あったのでまとめてつかむ。直ぐ上に大滝とその上に橋が見えたのでそのまま右岸を登る。
登ったところは自分の車を止めた駐車スペースだった。
2021年09月20日 13:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 13:23
登ったところは自分の車を止めた駐車スペースだった。
橋の上から大滝を見下ろす。これが白滝と思ったが?
2021年09月20日 13:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 13:40
橋の上から大滝を見下ろす。これが白滝と思ったが?
白滝の駐車場。トイレと茶店?お店は休業と言うより明らかに廃業しているようでした。
2021年09月20日 13:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 13:41
白滝の駐車場。トイレと茶店?お店は休業と言うより明らかに廃業しているようでした。
パーキングにある白滝。しかし、橋の下の滝の方がはるかに落差は大きく迫力があった。
2021年09月20日 13:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 13:42
パーキングにある白滝。しかし、橋の下の滝の方がはるかに落差は大きく迫力があった。

感想

 なかなかいい沢でした。難しそうなところにはしっかり巻きはあるし、迷うような枝沢もなく単独でも安心して遡れました。
 だからと言って初心者の単独行を勧める訳ではありません。初心者同行時はローブ必携です。初心者には巻だってロープ出します。同行者に一か八かの残置ロープを使わせることはないでしょう。使う場合でも確保します。残置ロープがいつまであるかもわからないし、その為にもロープが必要です。
 赤滝までは飽きることなく楽しめましたが赤滝以降はほぼゴーロで疲れた身体にはこたえました。見るべきものもないのでここで遡行を打ち切るのもいい気がします。
 あと釣り人も入るのでトラブルにならないように。じっさいに1人の方と出会いました。先行者と言うより上から入ったものと思われます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1039人

コメント

先に下山するのは、暑さ対策になっていいですよね(^^♪

釣りをやっている人からすると、面白くない沢との評判ですが、やはり面白いのは、下流に集中しているんですね。

ヒルも、結構微妙なところで、当たる時は、当たっちゃうみたいです。
2021/9/22 17:42
 ヒル、房総に比べればまだまだ生息数は少ない気がします。大雨の後だし、地面は十分に湿っており、ヒル的にはベストコンでションだったはずです。足の踏み場に困るような房総に比べればはるかにいい感じです。
 今回、ヒルも見なかったけど魚影もまったく見ませんでした。釣り人が入るのだからいることはいるんでしょうが薄い気がします。奥秩父あたりの沢だと淵や釜に群れているのをよく見るんですがね。
2021/9/22 18:04
とっても景観の良い沢ですね。
うっかりまた行きたくなりそうです。
釣り人さんの親切に、うれしくなりますね。沢を続けて、身体と地図読みが錆び付かないように鍛えていらっしゃるのでしょう。
たまに、ハイキングにお付き合い下さい。
2021/9/22 19:15
すきこのんで1人で沢にいってるつもりはないです。一緒に行く方が誰もいないので仕方ない。
コロナ禍、緊急事態も出たまま。現状では私からお誘いはできません。
条件も厳しいので、山行依頼があったのはpiko爺のみ。ハイキングで十分ですからいつでもお供しますよ。たまにはなんて言わず、いつでもどうぞ。おい先短い身、どこでも行きます。
2021/9/22 22:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら