ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 353801
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

試して両神山。快気祝いは、南アルプス

2013年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:20
距離
10.1km
登り
1,412m
下り
1,482m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:15日向大谷口(10:15)
10:38会所(10:45)
11:41清滝小屋(12:00)
12:14両神神社12:20(12:40)
12:40剣ヶ峰13:09(13:00-13:10)
13:26両神神社(13:25)
13:48清滝小屋(13:50)
14:27会所(14:40)
14:50日向大谷口(15:05)
( )は、計画時間
Total 4:35 行動時間4:00 CT 6:00
天候 外界は、晴れ後曇り
1000m以上はガスぽく 頂上では晴れ間も
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●往路
7:18拝島−7:40東飯能7:54-9:17三峰口
9:20三峰口駅−10:13日向大谷口 ¥400

●帰路
15:10日向大谷口-15:44薬師の湯 ¥200
15:55薬師の湯-16:44西武秩父駅 ¥200 (乗り継ぎ券で)
コース状況/
危険箇所等
●全体:
 岩場と木の根が多く、濡れているときは注意。 最後まで気を抜かない様に
●会所〜清滝小屋:
 沢沿いのルートで渡渉箇所が迷う。 怪しいと思ったら対岸を見渡すこと。 大凡ピンクテープでガイドがあるはず。
全く同じモントレール Badrock Mid Outdryを新調。
300kmで交換は正直ランニングコスト高!
2013年10月06日 21:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/6 21:09
全く同じモントレール Badrock Mid Outdryを新調。
300kmで交換は正直ランニングコスト高!
晴れ間が見えます@西武秩父線車窓
2013年10月06日 21:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/6 21:09
晴れ間が見えます@西武秩父線車窓
三峰口まで来ました。 初めて 雰囲気あっていいですね。
2013年10月06日 21:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/6 21:09
三峰口まで来ました。 初めて 雰囲気あっていいですね。
日向大谷口に到着 晴れ間が見えてますが既に10:00を回ってます。 遅っ!
2013年10月06日 21:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
10/6 21:09
日向大谷口に到着 晴れ間が見えてますが既に10:00を回ってます。 遅っ!
秋の花もあっていいですね
2013年10月06日 21:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/6 21:09
秋の花もあっていいですね
細いが十分に美味しく補給させていただきました
細いが十分に美味しく補給させていただきました
弘法乃井戸の緑も(≧∇≦)b
2013年10月06日 21:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/6 21:09
弘法乃井戸の緑も(≧∇≦)b
ガスの晴れ間
2013年10月06日 21:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/6 21:09
ガスの晴れ間
ここの鎖場が唯一必要とする場所かな
2013年10月06日 20:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/6 20:09
ここの鎖場が唯一必要とする場所かな
紅葉もそろそろ
ここにも秋の菊花
2013年10月06日 21:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/6 21:09
ここにも秋の菊花
神社から先木漏れ日が差しこみテンションが上がる
2013年10月06日 20:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/6 20:09
神社から先木漏れ日が差しこみテンションが上がる
ここを超えれば頂上はすぐそこ
2013年10月06日 20:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/6 20:09
ここを超えれば頂上はすぐそこ
2013年10月06日 21:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
2
10/6 21:09
ガスってますが中々の眺望
5
ガスってますが中々の眺望
青空が〜
2013年10月06日 21:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
2
10/6 21:09
青空が〜
2013年10月06日 21:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
10/6 21:09
眺望が〜
2013年10月06日 21:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
11
10/6 21:09
眺望が〜
2013年10月06日 21:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/6 21:09
2013年10月06日 20:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/6 20:09
いい感じ
2013年10月06日 21:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/6 21:09
いい感じ
2013年10月06日 21:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/6 21:09
2013年10月06日 20:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/6 20:09
後1〜2週間すると紅葉も見事だろうな
2013年10月06日 21:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
10/6 21:09
後1〜2週間すると紅葉も見事だろうな
2013年10月06日 20:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
10/6 20:09
ここを渡れば会所
2013年10月06日 21:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/6 21:09
ここを渡れば会所
何時もコカ・コーラだけど無かったので
2013年10月06日 20:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
10/6 20:09
何時もコカ・コーラだけど無かったので
撮影機器:

感想

10日程前に発症した腰痛。 3週間は走るのを止めた方が良いと診断された。
この所調子が良く痛みもない。 来週は3連休でどうしても南アルプスに行ってみたい。
走るのは止められたが、山へ行くことは止められて( ̄^ ̄)イナイ
それでも、いきなり、南アルプスにはあまりにもリスキーなので、天気が回復しそうという予報もあるし、前日の夜に、両神山に行くことを決心する。
両神山であれば、そこそこ標高差はあるしお試し山行には申し分無い。

気もソゾロにそうと決まれば、準備する。 枕元には、CW-Xのタイツにズボン、ウェアと靴下。 まるで幼稚園児(って今の幼稚園児ってそんなことしない)

ところが、両神山の登山口である日向大谷口までのアクセスを調べると、今ひとつ解らず。 10月のバスの改正で三峰口駅の始発バスで到着が10:15。 それで帰りが、15:10か17:20 17:20では遅すぎるので、15:10を帰りのバスの予定とする。 時間にして5時間なく4:55。 一方、標準コースタイムは6:00。
お試し山行にしては、あまりにも厳しいバス便 ・・・>_<・・・
まーコレも試練かと、この時間で自分のコース予定タイムを計画する。
この場合、山頂では10分しか入れない計算だった。 マーなんとかなるかな〜

バス便が遅いこともあって、6:30と遅めの起床、久しぶりに西武秩父線に乗り込む。 正丸トンネルを越えると青空も見えて気持ちがいい。
予定通り、三峰口に到着する。 なんか懐かしい駅舎でいい感じ。
初めてなのでバス乗り場もわからず余裕こえてたら危うく乗り過ごす所。
(時計見たら2分過ぎてた 危ない、危ない。^^;)
昨日の雨と今日の天気予報からか登山者は少なく結局、西武秩父駅から薬師の湯から乗り継いで来た一人だけが同じ両神山を目指す事に。 この方も同じ15:10のバスで帰るとのこと。 

時間がないので準備運動もせずに早速スタートとする。
気温は手元の温度計で22℃ほどだが、湿度が高く。 直ぐに汗が滴り落ちる。 これまでないほどに汗をかき何度もタオルを絞る。 
両神山は、2回目だがもう6年も前。 ほとんど山行ルートは記憶にない。
(※渓谷沿いは台風で大分変わっているみたいだけど) 当時は泊まりで来たんっだった。 その頃に比べる遥かに余裕があって、予定していた時刻を5分、10分と短縮し、頂上へは20分短縮して着いた。
(※あくまでの自分の設定したCT) 
相変わらず狭い頂上。 先行して4パーティが休んでいた。程なくして、同じバスの方も到着。 20分短縮したのでこれで30分間頂上に居られる。 お湯を沸かしコーヒーも入れる。 (今回は時間がないので普通のガスバーナー やっぱり早い)
時々近くの展望が得られるかと思うと青空が見えてくる。 遠望はできないものの、中々気持ちの良い景観に見とれる。(*^_^*)

予定通り30分で頂上を後にする。 この後も、通常のコースタイムより早く下山しないと間に合わないので気持ちを締めて足元に注意しながら歩みをすすめた。 腰をかばってか、会所に着く頃には太ももに張りを感じるが全く腰の痛みも違和感もないままに20分前にバス停に到着。入口鳥居の前で、無事下山出来たことに感謝する。
無事目標達成!
これで、来週は南アルプス決定! o(^_^)o 十分注意して行ってきますよ〜



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1617人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら