記録ID: 3540659
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳(西黒尾根)
2021年09月20日(月) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:47
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,499m
- 下り
- 1,508m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:47
距離 13.5km
登り 1,500m
下り 1,512m
10:59
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
今日のうちに関西まで戻るため、谷川岳をピストンする。学生の頃何度も谷川周辺には来ていたが、肝心の谷川岳には来ていなかった気がする。急登で有名な西黒尾根を登る。急登ということだが、いろいろ急登を登っているためかそこまで急に感じることなく、高度を稼ぐ。途中から樹林帯を抜け、岩場を上がっていく。多くの方に登られているためか、岩がよく磨かれており滑りやすい。頂上付近にでると雲もなく、青空がきれい。山肌は紅葉が始まっており、緑とのグラデーションが美しい。
アルパインは楽しいが、こういった登山も悪くない。
今度は馬蹄形で縦走も楽しそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する