記録ID: 3540838
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山〜景信山 秋のお花探し
2021年09月20日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 902m
- 下り
- 820m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 5:27
距離 16.9km
登り 902m
下り 830m
12:54
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 小仏バス停からJR高尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 景信山から小仏峠までの道が滑りやすく渋滞していた |
写真
感想
なんと四年ぶりの陣馬山。
しょっちゅう行ってたのに。最近は高尾ばかりで。
いつもの藤野駅から栃谷尾根コース。
秋のお花もいろいろ咲いてて
シモバシラロードがあったり
カシワバハグマがたくさん咲いてました。
山頂はたくさんの人で賑わってました。
富士山もバッチリ見れて、久しぶりの信玄茶屋のお蕎麦もおいしかった
山頂はアザミとシラヤマギクがたくさん咲いてました
明王峠経由で巻けるだけ巻いて、景信山へ。
『鬼滅の刃』時透無一郎の出身地ということで聖地になっているらしいです
聖地巡礼スタンプ押して登頂記念印を購入してたら、ヤマスタのスタンプ押すの忘れてた。。。。えーん。
山頂で持参した人形焼きを食べて小仏峠へ。
ここから小仏峠への道が狭くて滑りやすく、激混み。。。
ここ嫌い。
小仏峠でヤマスタにチェックインして小仏バス停へ。
ちょうどバスが待っていてラッキ=
人出は多かったけど快晴で気温も快適な山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する