ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 354426
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

白鷹山

2013年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:09
距離
5.2km
登り
368m
下り
368m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

14:55嶽原登山口スタート→15:49山頂→16:34大平登山口→17:01嶽原登山口戻り
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<嶽原登山口>5台程度停められるきれいな駐車場があります。トイレも有り。綺麗でした。
<大平登山口>登山口脇に広い路肩有り。3台程度停められそうです。もっとかな?
コース状況/
危険箇所等
<危険箇所>全て整備されて歩き易い道です。嶽原口からの登りは迷うことない一本道ですが大平口への下りには「少年自然の家へ」「白鷹山高原牧場へ」と書かれた看板が立っていて、一瞬「?」と思うかもです。
<下山後の温泉>百目鬼温泉。ちょっと熱めのお湯。長湯は危険です。
いいお湯でした〜。日帰り300円。露天風呂有り。洗い場にリンスインシャンプ-、ボディソープ有。ドライヤーは5分10円です!
楽しく走った後は・・・
9
楽しく走った後は・・・
お山歩き〜♪
白鷹山の神様、お邪魔いたします
1
白鷹山の神様、お邪魔いたします
気持ちのいい杉林
気持ちのいい杉林
紅葉はこれからのようです
3
紅葉はこれからのようです
ぶなの道を歩くと嬉しくなります
3
ぶなの道を歩くと嬉しくなります
歩き始めて約1時間。山頂到着です。
福満大虚空蔵尊を祭っている立派なお社と
休憩小屋が有ります。
1
歩き始めて約1時間。山頂到着です。
福満大虚空蔵尊を祭っている立派なお社と
休憩小屋が有ります。
レーダー雨雪観測所への道。
そこから大朝日の山々を眺めるのを楽しみにしていたのですが・・・また今度にします
レーダー雨雪観測所への道。
そこから大朝日の山々を眺めるのを楽しみにしていたのですが・・・また今度にします
下りは大平口へ。
急な石段をググッと下ります。
´・д・)コワィョォ
2
下りは大平口へ。
急な石段をググッと下ります。
´・д・)コワィョォ
嶽原からの道よりこちらの方が黄葉がすすんでいる気がしました
2
嶽原からの道よりこちらの方が黄葉がすすんでいる気がしました
鉄塔の下は眺めのいいポイント☆
鉄塔の下は眺めのいいポイント☆
うがい場
水が豊富なお山です
うがい場
水が豊富なお山です
あの路肩に駐車できそう
あの路肩に駐車できそう
舗装道をテクテクと
舗装道をテクテクと
約25分歩いて駐車場に到着〜♪
1
約25分歩いて駐車場に到着〜♪
県道17号線の夜景スポット
綺麗ですね〜。
・・・一人で来るとこじゃぁないですね〜
3
県道17号線の夜景スポット
綺麗ですね〜。
・・・一人で来るとこじゃぁないですね〜
百目鬼温泉
金気のある濃いお湯でした。
3
百目鬼温泉
金気のある濃いお湯でした。

感想

ハーフマラソンを無事完走して「いや〜しんどかったわ〜」とゴール地点傍に
座ってみたものの、意外に足も腰も疲れてない・・・気が( ̄-  ̄ ) ンー
芋煮食べた後、んがーっと足を延ばしてみた。
まぁ車に戻ってから温泉に行くか、お山を歩くか決めようかな。
と駐車場所の県庁まで自転車をのんびり漕ぎ出しました。

曇りの予報だった山形市内は見事に晴れ渡り、とても気持ちのいい昼下がり。
青空が綺麗!
これは・・・行くしかないでしょう( ̄ー☆キラーン

県庁の目の前にある千歳山も気になりましたが、1月に訪れた白鷹山の
秋の景色を見てみたいと思い県民の森へ向かいました。

嶽原の駐車場に車を停めて慌ただしく出発準備。
ランニングスカートにスパッツ装着で怪しげな山女子の出来上がり?!
ウェットティッシュで汗はかなり拭いたのですが、虫たちにはたまらないフェロモンらしく10月なのにわんさか虫にまとわりつかれました。。。
ファン(虫)を引き連れて杉林をのんびり登ります。
段々空が近くなっていく感覚が楽しい。
やはり足は疲れているようで、いつものようには上がりませんがゆっくりゆっくり歩きます。
参加賞で頂いた芋煮パワーで山頂までほとんど休まず歩けました。
山頂の休憩小屋の囲炉裏。いつかたき火をしたいなぁ。
今回は神社にお参りしてレーダーへの道を覗いて、早々に下山です。
誰にも会わない静かなブナの道。
1月に歩いた時の景色を思い浮かべながら、熊鈴チャリンチャリンと鳴らして歩きます。
白鷹山いいお山です。三度目の正直で次回こそレーダー観測所まで歩くぞ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:979人

コメント

☆キラーン
waqueさん、おはようございます〜

早朝からお疲れ様です〜
って、睡眠不足じゃないですか〜?

ハーフマラソン走ったのにそんなに疲れてないって、無理せず余裕で完走ってことですねえ
凄〜い!!

思い立ったら、お に行っちゃう臨機応変さとその行動力、素敵です

でも、ちょっぴり計画性が付加されればもっと早朝からロングで歩けるかなあ

紅葉って、ピークを過ぎるより、色付き始めって頃の方がずっと素敵ですよね

お疲れ様でした〜
2013/10/8 6:13
えっ!!

ハーフマラソンの後に山歩きですか
羨ましい体力…そのパワーはどこから生まれるんですか
waqueさん、そのうちトレラン始めたりして〜
2013/10/8 7:03
わお!
waqueさんにしては短いところを歩いたんだなぁ…と思っていたら…

なるべく歩かずに済むよう考えている私とは、体のつくりも気合いも違うんですねぇ
素晴らしいです
私だったら、千歳山で玉こんにゃくのみで終了でしょうね

それと、モテモテなところも私と違いますよ〜
2013/10/8 19:24
ハーフマラソンの後に山!?
waqueさん、こんばんば

いや、根性の入った方だなとは思ってたのですが、ハーフ走った後に余裕の山ですか 参りました

筋金入りのアスリートなんだなとあらためて思いました。
しかし、ミニスカフェロモンは確かに山で見かけること少ないですが、虫にも大人気:なんですねidea: 私も虫になりたいですじゃなくて、エヘン、大変お疲れサマでした
2013/10/9 0:58
金気??
 waqueさん、相変わらず元気いっぱいですね
 今や東北を去った初老の親父が、連続コメするのもちょっとキモいかな〜。今回は拍手だけしとこう・・・・と思ってたんですが、最後の写真に引っかかってしまいました。すいません。

「金気」のある湯って????

 金色っぽい湯のことなんでしょうか。
 それとも、かねっけで、金回りのいい人 が訪れる湯とか。

 それともなにか誤変換?
 
「金毛」で、金色の毛が浮いているとか(ちょっとキモ)?
 「近畿」で、関西の人が多いとかではないですよね。
 「禁忌」ですかね、入浴制限があるとか(これが一番まとも?)。

 ともかく、朝から九尾のキツネにつままれたようなodaxでした。
2013/10/9 7:46
FRE さま
こんばんは
いつもコメントありがとうございます

仰る通り
(時間の)ご利用は計画的に!がスマートですよね(^_^;)
いつも行き当たりばったりで何事もないのが不思議な位です

マラソン走っている最中は、もうこれ以上がんばれなひぃぃぃと思うのですが、ゴールしてホッと一息つくとなんだか意外と動けちゃうのです。不思議ですね。

ちなみに以前、別の大会に出た時は
友人の結婚式とかぶっていてゼッケンつけたまま
式場にタクシーで乗り込みました
汗まみれのウェアとスニーカーから
ドレスとハイヒールで華麗に変身?!
でも友人には
「ネタになるからゼッケンつけたまま式場に入ってきてもらいたかった(笑)」と言われました

里山の紅葉はこれからです。
是非是非、東北に遊びにいらして下さい
2013/10/9 23:12
meikenさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます

青森の旅、八甲田も奥入瀬も素敵でしたね〜。
青森って宮城から行こうと思うと気軽な距離では正直
ないですが、一度行くとまた行きたくなりますよね(私だけ?)

ハーフの後に山登りってバカですよね(^_^;)

しんどかったら止めようと思っていたのですが
意外と大丈夫でした。
もっと早くスタートしていたらレーダー観測所まで行けたのに遅いスタートが悔やまれます。

私の体力はいつも温泉に入ってさっぱりすると
電池が切れるようです。
山形から仙台に帰ってくる道中、何度路肩に停めて寝ようと思ったことか・・・

マラソンでもトレランでも私の参加基準は
「面白そう」です。基本食いしん坊なので今回は参加賞の芋煮につられてエントリーしました
嬉しいことに大会スポンサーのご厚意で新米のつや姫も頂いちゃったんですよ〜

食欲の秋のwaqueでした
2013/10/9 23:25
Spring さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます!
遅レスでごめんなさい<(_ _)>

「meikenさんへ」の後にそのまま「Springさんへ」と打っていたのですが「投稿する」ボタンを押す直前にフッと眠気に襲われてキーを打つ手が滑ったら・・・全部消えていました<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!

千歳山の玉こんやさん、気になっていました。
Springさんは召し上がられたことありますか?

でも、今回はついに「モテ期」を体験することが出来たので、白鷹山へは行くべくして行ったのだと思います
うふんあの子(虫)たちったら次から次へと私の顔に向かってきて・・・どんだけ汗臭いんやねんannoyって感じでした
ブンブンブンブンブンブン・・・・
刺されたりしなければ至って平気な方なのですが、凄かったです(-_-;)
ふぅモテるって辛いわ。。。女子冥利につきますね
2013/10/10 3:09
ShuMae さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます

痩せたい一心で体を動かしているだけなんです。
お恥ずかしい
「筋金入り」・・・いいですね〜。カッコよく呼んで下さってありがとうございます

虫にも色々・・・んーエヘン。←すみません、笑っちゃいましたsmile
幸か不幸かいつも遅スタートなので「色々」なザックを背負った虫さんには会いませんね〜coldsweats01
2013/10/10 3:25
マスターへ
こんばんは!
コメントありがとうございます。嬉しいです

百目鬼温泉のお湯をどう言葉に表したらいいか悩みました。
金気とは・・・
釘の味っていうかなんていうか。。。まぁ釘をそもそも口に含んだりしませんよね

百目鬼温泉に入った人のブログを色々見て
金気、金気臭という言葉が使われていたので使用させて頂きました。
鉄分、塩分の豊富なお湯で、トロっ、サラっというより
ドンっとかズシっという表現をしたくなる温泉です。

百聞は一見にしかず、次回の山形出張の際に是非是非入ってみて下さい
市街地から車ですぐですよ!
2013/10/10 4:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら