記録ID: 3554521
全員に公開
ハイキング
関東
日程 | 2021年09月24日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
レンタカーで七合目登山口へ。登山口横の駐車場利用。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 八合目登山口から火口の外輪山「お鉢」まではずっと石段で、ところどころ鉄の手すりも整備されており、良好です。 外輪山を回る「お鉢巡り」は時計回りに進んでください。道標は時計回りを前提にして立てられています。私は反時計回りに歩いてしまい、道標を振り向いて何度も確認する羽目になりました。 お鉢の内側は絶壁です。くれぐれも道を外れないよう、ご注意を。 コロナ禍の影響で登山者が少ないためか、お鉢巡りの道の多くが低木で覆われて、とても歩きにくかったです。また、前日の雨の影響で意外にぬかるみがあり、幾度か足を取られました。今回、低山用の登山靴でのぞみましたが、ガレ場を歩ける登山靴をおすすめします。 登山口から山頂まで日陰がほとんどありません。晴れた日は熱射病に注意してください。 |
---|---|
その他周辺情報 | 七合目登山口すぐそばにある「ふれあい牧場」から八丈富士を一望できます。下山後ぜひに。 |
過去天気図(気象庁) |
2021年09月の天気図 [pdf] |
写真
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:391人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する