記録ID: 3556611
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
やっぱり燕岳が好き♪
2021年09月23日(木) 〜
2021年09月24日(金)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:45
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,529m
- 下り
- 1,465m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:12
距離 4.9km
登り 1,350m
下り 30m
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
うー、降りたくない。この景色から離れられないー、と一時間ボーっとしてたら安曇野側からガスがモクモク。あっという間に燕岳も裏銀座も槍も隠れて真っ白け。はい、諦めて下山します🙇♀️
下山後は有明神社横のお蕎麦屋さん「くるまや」。シコシコ系ではない繊細な手打ち蕎麦。夕方だったので蕎麦湯はポタージュ並みにトロトロ。馬モツ煮も旨旨。
温泉は有明温泉が終わっていたので「山のたこ平」へ。客に媚びない受付(笑)、公共プールみたいな作りの無機質でだだっ広い脱衣場と浴室に少々ビビりましたが、とても良いお湯で大正解!!温泉の素を買ってしまった笑
温泉は有明温泉が終わっていたので「山のたこ平」へ。客に媚びない受付(笑)、公共プールみたいな作りの無機質でだだっ広い脱衣場と浴室に少々ビビりましたが、とても良いお湯で大正解!!温泉の素を買ってしまった笑
感想
燕岳から常念への縦走を計画していましたが、体力、密な山小屋、バス時間の調整、天くらで突如C!など、迷いに迷って直前で燕岳ピストンに変更。
グダグダしてしまい、家を出るのが遅れたり、高速出口降り忘れて一時間到着が遅れたり、、、今日は山諦めた方がいいのかな、と気持ち下がっていましたが、お陰で駐車場に入れ替わりで止められたり、天気回復したり、小屋の受付が最後だったので相部屋にならなかったりで気分?︎?︎
あまりの景色の良さに離れて難く下山が遅れ、温泉と食事諦めかけましたが、穴場のお風呂と美味しい蕎麦屋さん発見!
やっぱり来て良かった!
来年はちゃんと準備して燕岳〜常念の縦走するぞー。燕山荘友の会にも入ったし笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する