記録ID: 3566627
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
松川温泉〜岩手山
2021年09月26日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:02
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,426m
- 下り
- 1,607m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:23
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 9:11
距離 17.1km
登り 1,426m
下り 1,630m
14:26
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
姥倉山から稜線に上がると風速15mくらいの強風だった。風下に崖などがある訳では無いのとすぐに樹林帯に入るのでそれほど問題にはならないが手袋やレインウェアなど防寒には気を付けたい。 鬼ヶ城コースの岩場では何度かルートを間違えそうになったが、ヤマレコのGPSマップと踏み跡を見て凌いだ。不動平避難小屋の手前で間違った方向に進んだのが軌跡で分かる。 不動平小屋に荷物をデポして山頂へ。分岐を向かって左側へと登ったがざれて進まず疲れた。右から回った方が楽かもしれない。 下りは二股に分岐し新道が歩きやすいとの事だったがガレていてとてもそうは思えなかった。旧道の方が景色も良く良さそうに見えたが隣の芝生がキレイに見えただけかもしれない。 |
その他周辺情報 | 下山時に一合目の看板を見て滝沢交通に電話してタクシーを呼んだ。馬返キャンプ場の入口まで迎えに来て貰い、一番近い滝沢駅まで20分程度で3,860円でした。 滝沢駅から電車移動で盛岡駅に着き、駅から歩いて7分のながまち梅の湯に行ったが日曜日は休み😭 仕方なく駅まで戻って駅の反対側の開運の湯へタクシーで向かった。片道 860円。お風呂代660円と合わせて2人だったので1,520円のお風呂となりましたが疲れが取れて満足😊 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する