記録ID: 3576116
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
茶臼岳、仁田岳、上河内岳へ
2021年09月27日(月) 〜
2021年09月29日(水)



体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 24:19
- 距離
- 31.2km
- 登り
- 3,009m
- 下り
- 3,069m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:02
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 8:56
距離 9.6km
登り 1,728m
下り 265m
2日目
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 2:14
- 合計
- 9:08
距離 12.1km
登り 913m
下り 967m
天候 | 午前中晴れ11時位から曇り 早めの行動がいいですね! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所はないが畑薙から茶臼小屋まで 急登でワクチン4日後 仕事終わりの寝不足にはつらい |
その他周辺情報 | 新静岡美肌の湯 |
写真
感想
前々から行きたかった南アルプス上河内岳、畑薙大吊橋、きつかった〜。ワクチン2回目4日後しかも仕事22時半に終わって畑薙へ、山友shigeさん運転&ペースも考慮してもらってありがとう!
おかげさまで無じかえる。できました。
2日目茶臼岳から仁田岳ではなく素直に上河内岳に行けばよかったかな。疲れてて判断ミス携帯の充電も切れ小屋にもどってラーメン食べてたらガスってしまった。けれどものんびり上河内岳に登って独り占めできたので良しとしよう。
概ね天気も良く念願の上河内岳に登って良い山旅でした。今回は日頃の体力作り&生活、山友のありがたさに感謝、修行します。また山行きましょう!(豆ばかり食べてた)帰りは新静岡美肌の湯、沼津icにてトンカツ食べて帰宅。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する