記録ID: 357992
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山
岩木山(嶽温泉駐車場〜山頂〜八合目バス亭)
2013年10月14日(月) [日帰り]


- GPS
- 03:34
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 1,190m
- 下り
- 392m
コースタイム
11:19 嶽温泉駐車場
13:09 八合目駐車場
[八合目から九合目までリフト]
13:58 九合目から山頂
(休憩8分)
14:06 下山開始
14:53 八合目駐車場
13:09 八合目駐車場
[八合目から九合目までリフト]
13:58 九合目から山頂
(休憩8分)
14:06 下山開始
14:53 八合目駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
岩木山リフト 片道¥500(往復¥800) <案内>http://www.iwaki-skyline.jp/annai.html 岩木山八合目からスカイライン経由で嶽温泉までバス 片道¥1,000 <案内>http://konanbus.com/skyline%20oufuku/skyline%20oufuku.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
九合目リフト降り場から山頂までは急峻な岩場が続きます。 観光客が多く岩場が渋滞しているので、自分のペースで登れない事が多々ありました。 なかなか前に進めないこともありますが、このコースは「右登り、右降り」というルールがあるため、登り下りのすれ違いはスムーズにできると思います。 |
写真
嶽温泉から八合目まで2時間、八合目から山頂までは1時間10分。下山は山頂から八合目まで45分、で計3時間55分のコースタイム。
八合目発15:45のシャトルバスに間に合う計画。
さきほどの八甲田山の疲れはなさそうなのでダイジョブだろう
八合目発15:45のシャトルバスに間に合う計画。
さきほどの八甲田山の疲れはなさそうなのでダイジョブだろう
登ってる最中「うー、づがれだ。このまま引き返そうかな」と心の中で何度も葛藤した。
が、そのたびに「絶対諦めない!」と自分に言い聞かせてた。
だーけーどー、リフトには乗っちゃおー。( ̄∀ ̄)エヘ
が、そのたびに「絶対諦めない!」と自分に言い聞かせてた。
だーけーどー、リフトには乗っちゃおー。( ̄∀ ̄)エヘ
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4545人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する