記録ID: 3581376
全員に公開
ハイキング
大雪山
ウペペサンケ山
2021年09月26日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:31
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,635m
- 下り
- 1,627m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
眼下に懐かしい糠平屏風山も見えています。2年前の2月に非常に苦労して登りました。この時のメンバーで自分ともう一人の若者は未踏のウペペサンケ山が目の前にあり、あっちに登りたいね!とか話をしながら歩いていました。
約5時間掛かってウペペサンケ西峰に到着です。自分は先週の羊蹄山で、同行のカナリーヌさんは久山岳でお互いに脚を攣って痛い目にあっているので、のんびりと歩きました。
今日はお互いに攣らなくてよかったです・・・
今日はお互いに攣らなくてよかったです・・・
山頂でニペソツなど何枚か写真を撮っていると、何と一緒に糠平屏風の時に二人で未踏のウペペサンケの方がいいねー!と話をしていたキヨ君とバッタリお会いしてビックリ。
さっき、キヨ君との話をしてたんだよ!と言って大笑い。
先月のチロロ岳を含めて今年三回目のバッタリでした。
ここからは三人で下山して、楽しい時間を過ごしました。
さっき、キヨ君との話をしてたんだよ!と言って大笑い。
先月のチロロ岳を含めて今年三回目のバッタリでした。
ここからは三人で下山して、楽しい時間を過ごしました。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
ツェルト
ストック
|
---|
感想
念願のウペペサンケ山へようやく登れました。
なぜか東大雪は敬遠気味の遠い存在で、石狩岳もニペソツ山もごく最近に登りました。
しかし、東大雪の山は素晴らしいです。
登山口までのアプローチも日高や表大雪よりも綺麗だし、糠平温泉とか糠平キャンプ場その他の施設も人が少なく良いと思います。
次の東大雪は一つ残したユニ石狩岳に行こうと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
自分もずっと未踏で、ようやく行けました。
最近は遠い所へ行く時は、車中泊しています。
ウペペサンケ山は良い山でしたのでお勧めです。
来年こそは四ノ沢か五ノ沢から行こうと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する